fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

見惚れるねぇ・・バリスタの仕事ぶり@大阪市生野区 タジマコーヒー 

 

大阪市生野区にありますカフェ「タジマコーヒー」に再訪しました。

前回、休日の朝に一人で訪問し、とても優雅で有意義な時間を過ごすことができ、私のお気に入りのお店となったタジマコーヒー。

家に帰ってから奥さんに、とても美味しくて雰囲気の良いお店を見つけたと話をすると、私も行きたい!と言ってきたので今回は夫婦で訪問です。

美味しくて雰囲気の良いお店なので、この日も沢山のお客さんで賑わっています。

広いお店なのでbox席やカウンター席、個室席やソファ席などいろんなタイプの席があります。

前回はお庭の見えるカウンター席に座ったので、今回は違う席に座ってみる事にします。

いろんな過去の記事でもちょこちょこ書いていますが、私はプロの料理人の調理風景を見るのが好きなんです。

ですので、今回はバリスタさんがコーヒーを淹れているところが目の前で見えるバリスタ席(勝手に名付けた)に座ることにしました。

前回食べたときにオムレツが美味しかったので、今回の注文も前回と同じく「プレーンオムレツ+ミニサンドイッチ」400円にする事にしました。

ただ、コーヒーは前回と違う味を飲みたいと思ったので、今回は「ロングブラック」450円をお願いしました。

人気のお店なのでお客さんはドンドン来ます。

次から次へと入る注文を一人のバリスタさんがこなしているのですが、その流れるような手捌きが素晴らしいです。

ポットからお湯を注ぎ、ドリップする際は丁寧に淹れる繊細な動きがあったかと思うと、配膳や次の注文の準備やセットなどはテキパキとした豪快な動きになるなど無駄が一切ありません。

しかも、いろんな注文を同時並行で一人でこなしながら、ウエイターやウエイトレスへの指示までしているという超ウルトラな仕事をしています。

この超人的なバリスタさんの仕事っぷりには感動すら覚えます。

あまりにも無駄の無い動きに対し、ジーっとその動きを見つめている私に奥さんが思わず、「あんた、ガン見しすぎ」と注意するほど見惚れてしまいました。
20150509 (82)

そうこうしている内に、注文の品が運ばれてきました。

相変わらず彩りがキレイで豪華なメニューですね。
20150509 (84)

早速、バリスタさんが丁寧に淹れたコーヒーからいただきます。

酸味と渋味と深いコクが一体になった大人な味がするコーヒーです。

飲んだ後の鼻から抜ける余韻がふわーん、ふわーんと長い時間広がるのがいいですね。

酸味が強めなコーヒーが好きな私には超、どストライクの旨いコーヒーです。
20150509 (83)

トロトロでふるふるのオムレツが相変わらず旨いです。

ほんのりと主張してくる優しいバターの風味が絶妙で、ここのオムレツはやっぱり旨いです。

今回もケチャップ無しで食べる方が美味しかったので、ケチャップを付けないでいただきました。
20150509 (89)

この日のスープは、かぼちゃのスープでした。

かぼちゃの甘味が濃厚に出ている美味しいスープでした。
20150509 (86)
ガラス越しに見る緑の風景もいいけれど、バリスタさんの仕事っぷりが見られる今回の席の方が私には合っているようですね。

ごちそうさまでした。


過去のタジマコーヒー
その1 プレーンオムレツとミニサンドイッチ+TAJIMAブレンド


タジマコーヒー
06-6224-4260
大阪府大阪市生野区田島4-4-37

category: 東成区・生野区・平野区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 朝ごはん.  パン・サンドイッチ.  カフェ. 
tb: 0   cm: 0

△top

休日の朝の正しい過ごし方@大阪市生野区 タジマコーヒー 

 

大阪市生野区にありますカフェ「タジマコーヒー」に行ってきました。

雨がちな日がしばらく続いていた最近でしたが、休日のこの日はとても天気が良く、気持ちのいい朝でした。
ほとんど雲がない晴天の空を見ていたら外に出たくなったので、自転車に乗って朝のサイクリングに出ました。

特に目的や行くあてもなく大阪市内を自転車でゆっくり走っていると、風が心地よく健康的な気分になります。
2時間ほどブラブラと自転車で走っていると、さすがにお腹が減ってきました。

自転車を停めて、付近に美味しい朝食が食べられるお店をスマホで調べてみると、タジマコーヒーがヒットしたので行ってみることにしました。

一般的にカフェってそんな大きなお店ではないところが多いので、一般的なカフェを想像していましたが、タジマコーヒーに着いてビックリ!大きな駐車場にファミレスと変らない規模の大きなカフェでした。

自転車を停めて中に入るとすぐに店員さんが迎えに来てくれて、鮮やかな新芽が生き生きとしているお庭が見える窓際の席に案内してくれました。

2時間ほど自転車を漕いでかなりお腹が減っていたのでガッツリ食べられる「プレーンオムレツ+ミニサンドイッチ」400円と「TAJIMAブレンド」450円をお願いしました。

注文を待っている間、窓から見える草花をボーっと眺めているとめっちゃ癒されます。
しばらくして注文が運ばれてきました。

彩りも良く、豪華な朝食ですね。
20150509 (13)

では、いただきます。

オムレツ
表面の卵が薄く固まっている部分をスプーンで割ると、中は超半熟でトロトロ状態です。

半熟のオムレツは口当たりがとても優しくて、まろやかなバターの香りがふんわりと広がりほっこりとして美味しいです。
ケチャップが添えてあるのですが、ケチャップを付けると、バターのふんわり感が消えてしまうのでプレーンで食べました。
20150509 (17)

サンドイッチとコーンスープ

具だくさんなサンドイッチです。
パンがしっとりふわふわで美味しいです。

スープ
サラッとした口当たりとクリーミーな味がいい感じですね。
20150509 (15)

TAJIMAブレンド
酸味が少なくて香ばしいスモーキーな香りが豊かな味がします。

休日の朝の胃袋を優しく揺り起こしてくれる旨いコーヒーです。
この豊かな香りのコーヒーが450円は安いと思います。
20150509 (16)

モーニングを食べた後もしばらくゆっくりと草花を眺めていました。
ゆっくりとした時間が流れて、休日の朝の正しい過ごし方だなと思いました。
20150509 (11)
料理も美味しいし、雰囲気も良いし、駐車場も完備してあってとても便利で良いお店なのでまた家族を連れて行きたいと思います。

ごちそうさまでした。


タジマコーヒー
06-6224-4260
大阪府大阪市生野区田島4-4-37


タジマコーヒーカフェ / 東部市場前駅

category: 東成区・生野区・平野区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 朝ごはん.  パン・サンドイッチ.  カフェ. 
tb: 0   cm: 0

△top

おしゃれなお店でリッチなモーニング@滋賀県彦根市 クラブハリエジュブリルタン 

 

おしゃれなお店でリッチなモーニング@彦根市 クラブハリエジュブリルタン


美味しいバームクーヘンでおなじみのクラブハリエ!
そのクラブハリエのベーカリーレストラン「クラブハリエジュブリルタン」に行ってきました!

今回は「ジュブリのモーニングプレート」1230円をいただきました。
モーニングで1000円超えはお高いのですが、焼きたてパンが食べ放題なのでまぁありかな・・

焼きたてパンが美味しいのは言うまでもなくバーニャカウダのソースと、野菜ジュースが美味しかったです・・
20131130 (7)_R


広くておしゃれなお店・・
湖畔にお店があるので景色がきれいでした~。
駐車場も広くて安心です。
20131130 (9)_R

レストランのほかベーカリーも併設されていますよ。
20131130 (11)_R

ごちそうさまでした。

クラブハリエ ジュブリルタン
0749-21-4477
滋賀県彦根市松原町1435-83




←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。


クラブハリエ ジュブリルタンパン / フジテック前駅鳥居本駅彦根駅

category: 滋賀県

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 朝ごはん. 
tb: 0   cm: 0

△top