fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

色白でべっぴんさんなとり天@大阪府守口市 やしま 

 

大阪府守口市にありますうどん屋さん「麺匠 やしま」に行ってきました。

守口市の国道一号線沿いにありますこちらのお店、仕事でお昼が遅くなったのでやってきました。

時間は午後2時半すぎ、このくらいの時間になると、大概のお店はお昼の営業が終わって休憩の時間に入ります。

しかし、こちらのお店は11時に開店したら、閉店の22時まで通し営業しているので安心してくる事が出来ます。

車をお店の裏にある駐車場に停めて入店です。

お昼時はお客さんがいっぱいで人気のあるお店ですが、流石に2時半を過ぎるとかお客さんはまばらです。

空いてるテーブル席に座って、メニューに目を通します。

こちらのお店はとり天ぶっかけと鴨釜うどんが名物なので、やっぱり名物をいただくのが一番です。

と、いうわけで、注文は、「とり天ぶっかけセット」780円をお願いしました。

空いているので注文が出てくるのが早いです。

4・5分待っただけで注文が出てきました。
20160131 (8)


添えてあるレモンを搾って(^Q^)いただきまーす。

うどんは私の好きな、程よいコシにビヨンビヨン伸びるうどんです。

すっきりとした味のぶっかけだしとの相性が良くて(〃)´艸`)うま~い♪です。

すだち汁が一緒に出てくるので少しすだち汁を回し入れて食べると、すだちの酸味が爽やかでより一層旨くなりました。
20160131 (9)


とり天

衣は薄くサクサクしています。
20160131 (10)


中にはめちゃくちゃ柔らかく、色白でジューシーなもも肉が待っていました。

想像を絶するくらい柔らかいもも肉なので、口の中がふわふわとした食感になりたまらなく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。

しかも、噛むと染み出す鶏肉の旨味が上品でものすごく( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。

色白でベッピンさんなとり天に感動してしまいました。
20160131 (12)
美味しいとり天を堪能出来たので、午後からの仕事にも精が出ました。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


麺匠 やしま
06-6901-9484
大阪府守口市八雲東町1-7-2

麺匠 やしまうどん / 守口駅守口市駅西三荘駅

category: 守口市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば.  唐揚げ・鳥料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

自分史上最高のカレーうどん@大阪府守口市 紅屋 

 

自分史上最高のカレーうどん@大阪府守口市 紅屋


大阪府守口市にありますうどん屋さん「紅屋」へ行ってきました。

こちらのお店は難波の有名店「釜たけうどん」で修行をされらご主人が独立して開いたお店です。
過去に1度食べたことがあってその時はぶっかけうどんをいただきました。

その時にに食べたコシのある引き締まったうどんが美味しかったので今回再訪しました。
前回は冷たいうどんを食べたので今回はあたたかいうどんを食べてみたいと思います。

あれこれメニューを見ていると、超激辛「キーマカレーうどん」辛いのが苦手な人はご遠慮ください。
と、書いてある・・

辛いもん好きの私にはこれ以上ない宣伝文句です。
というわけで、「キーマカレーうどん」960円を注文しました。

前回来た時も思ったのですが、店内が明るく清潔感があるので居心地がとてもいいです。
ゆっくりと注文を待っているとお待ちかねのうどんが運ばれてきました。
20140712 (20)

運ばれた瞬間からカレーのいい香りがしてきました。
麺がつやつやしていてとても美味しそうです。
20140712 (22)

ではいただきます。

前回来た時はつめたいうどんだったのでしっかりコシを感じるグミ系の歯応えでしたが、今回はあたたかいうどんなので、私の好きな程よいコシのうどんになっています。

カレーは挽き肉の甘味、スパイスの辛味、鰹出汁の風味といろんな味が複雑に味わえる素晴らしいカレーうどんです。
めちゃ辛で後引く旨さなのでどんどん食べられます。

超ハイレベルで深い味に感動すら覚えるめちゃくちゃ旨いカレーうどんだと思います。
揚げると甘味が強くなるかぼちゃ天が辛くなった口のいい箸休めになっているところも高評価です。
20140712 (23)
お店もキレイだしうどんも美味しいし言うことなしのいいお店でした。
ごちそうさまでした。

紅屋
06-6991-6252
大阪府守口市紅屋町5-4


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

紅屋うどん / 滝井駅太子橋今市駅土居駅

category: 守口市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

うどんも旨いが天ぷらが絶品@大阪府守口市 踊るうどん 

 

うどんも旨いが天ぷらが絶品@大阪府守口市 踊るうどん


大阪府守口市にありますうどん屋さん「踊るうどん」に行ってきました。

私の好きなうどん屋さんの一つである踊るうどんなんですが、なかなか本店がある守口には来る機会がないので普段は気軽に行ける大阪駅前第3ビルの支店に行っています。

もちろん駅前ビルの支店も美味しいのですが、なかなか来る事がない守口にせっかく来たんだったらやっぱり本店で食べたい!という訳で2年ぶりぐらいで本店に行ってきました。

こちらのお店の最大のウリと言えばやっぱりまいたけ天なので、まいたけ天を食べない訳には行きません!
というわけで、注文はまいたけ天にお肉が入った「肉まいたけ天ぶっかけ」870円を注文しました。

作り置きをしないうどん屋さんなので調理時間は少し時間が掛かります。
10分と少々待ったあたりで注文のうどんが運ばれてきました。

大きな器に盛られた大きなまいたけ天がいい感じです。
20140712 (14)

薬味を入れて出汁をぶっかけていただきます。
まずはお店のウリのまいたけ天から・・

衣がサックサク!中はしっとり・・
そして一気に広がるまいたけのいい香り・・相変わらず旨いです。

お肉はほんのり甘辛で柔らかく仕上げてあり美味しいです。

うどんは私の好きな程よいコシに伸びがあるつやつや麺です。
それに加え、踊るうどんの麺は透明感があるので喉越しが良いのでとても旨いです。
20140712 (15)
近くにあったら頻繁に通うのになぁ・・・近所に支店ができへんかなぁ・・
ごちそうさまでした。

踊るうどん
06-6996-3007
大阪府守口市紅屋町6-7


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

踊るうどんうどん / 滝井駅千林駅太子橋今市駅

category: 守口市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

魚介が香るクリーミーラーメン@大阪府守口市 麺匠而今 

 

魚介が香るクリーミーラーメン@大阪府守口市 麺匠而今


大阪府守口市にありますラーメン屋さん「麺匠而今」へ行ってきました。
鴻池新田の行列店、「麺や而今」の2号店として守口の滝井に2014年5月にオープンしたというニュースを聞き行ってきました。

2号店のテーマは豚ということで1号店のメニューとは全く違うコンセプトのお店になっています。
事前に調べたら席が6席しかないお店なので行列が必至のお店のようです。

しかし、ランチ営業が15時までと長めなので行列を避けるため閉店間際の2時40分に行ってみました。
すると狙い通り並ぶことなく席につくことができました。

注文は「濃厚魚介白湯そば 醤油」750円を注文しました。
狭いお店なので調理スペースもめちゃ狭です。

カウンター越しに狭い調理スペースで器用に調理する風景をみているとラーメン屋さんって大変やなぁと思います。
5分少々で注文の品が出てきました。

ラーメンからはふわっと魚介の香りがかすかにします。
さっそくいただきます。

一口目は魚介の香りがブワッと口いっぱいに広がります。
二口目からは濃厚でクリーミーな臭みのない豚骨の風味が広がります。

濃いけどしつこさや油っぽさがないのでとても美味しいです。
もちもちした太麺なのでボリューム感があるのも良い感じです。
20140614 (101)
お店が狭いのでゆっくりとラーメンを味わうことは出来ませんが、店主の気配りやラーメンの説明がとても良い印象だったので気持ちよく食事ができました。
ごちそうさまでした。

麺匠而今(ジコン)
06-6998-2888
大阪府守口市紅屋町6-16


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

麺匠而今ラーメン / 滝井駅太子橋今市駅千林駅

category: 守口市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top