fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

ゆるキャラグランプリには行けませんでしたが@大阪府四条畷市 イオンモール四条畷 

 

大阪府四条畷市にありますイオンモール四条畷に行ってきました。

秋はゆるキャライベント目白押しの季節です。

ゆるキャラ好きのかおまるっち家は、この日本当は、愛媛県松山市で開催していたゆるキャラグランプリに土日の泊りがけで行こうと奥さんと計画していたのですが、土曜に急な用が入ってしまったので松山行きを断念・・・

せっかく可愛いゆるキャラさんにたくさん会う予定だっただけにガッカリ感はハンパじゃありません。

と、いうわけで、日曜に気軽に行けるかおまるっち家が好きなキャラさんがどっかでイベントをやっていないか?探してみたら・・・ありました。

イベントが!

場所はイオンモールの四条畷でリラックマのイベントを開催するようです。

リラックマはゆるキャラではなくキャラクターとなりますが、かおまるっち家はリラックマも好きなので全然OK!

ということでリラックマイベントの事を奥さんに言うと、いいねという事なのでさっそく車を走らせて、イオンモール四条畷へいざ突撃〜〜・・・・

イオンモール内にあるキディランドへ行くとリラックマの案内がありました。

14時過ぎに着いたので1回目の登場からリラックマを見ることが出来そうです。
20161112 (480)


キディランドの店頭で待っているとやって来ましたリラックマ!

おーー可愛い~。

足元にはキイロイトリも居てるじゃありませんか~。
20161112 (483)


リラックマは着ぐるみのくまと公表されているだけあって背中にはちゃんとファスナーが付いています。

着ぐるみの中はいきなり住み着いた家の主のカオルさんのお父さんという噂がありますが、謎です。
20161112 (502)


16:00~の2回目は個別撮影会の整理券を無事ゲットしたので・・・
20161112 (507)


リラックマとキイロイトリと奥さんと3ショットの写真を撮ることが出来ました~。
20161112 (516)


リラックマはゆるーい着ぐるみなので、そんなにアクティブに動く事が無いのですが、2回目の登場の去り際は名残惜しそうにゆらゆらと動きまくっていました。

なにしてもリラックマはかわいいですね。
20161112 (527)


最後はゆーーーっくりとバックヤードに帰っていきました。
20161112 (506)
こんなに近い距離でリラックマにふれあえたのは初めてだったのでとても楽しかったです。

category: 四条畷市

thread: キャラクター - janre: サブカル

tag: リラックマ. 
tb: 0   cm: 0

△top

ハンバーガーテイストなハンバーグ@大阪府四条畷市 アーチカフェ 

 

かおまるっち家はゆるキャラ好きなので、ゆるキャラを見にいろんなところに出没します。

今回はゆるキャラではなくリラックマというキャラクターとなりますがかおまるっち家はリラックマも好きなので四条畷にありますイオンモールにリラックマを見にやって来ました。

イオンモールへいざ突撃〜〜・・・・の前に腹ごしらえと参ります。

奥さんは洋食やカフェ的なものが好きなのでwebで調べた結果、イオンモール四条畷近くによさげなカフェがあったのでそちらへお邪魔しました。

お店はJR四条畷駅の西側にあります。

お店の横に駐車スペースがあるのでそちらに車を停めて入店・・・
20161112 (473)


入ってすぐ感じた第一印象は「広々としている」です。

隣の席との間隔も広いし、テーブルの大きさも広々としているしかなりゆったりとした作りになっていますね。

テーブル席に座らせてもらいましたが椅子も座り心地がいいので、初めて入ったお店ですが落ち着くお店ですね。

メニューを一読します。

メニューには代表的なメニューの解説が載っていて、その中に書いてある「デミグラスハンバーグ」980円がとても美味しそうに思えたので「デミグラスハンバーグ」980円をお願いしました。
20161112 (478)


店内には大きなモニターが設置してありMTVが流れているのでMTVを見ながら待つ事5分、ハンバーグの到着です。

デミグラスソースがたっぷりで美味しそう♪
20161112 (474)


では、(^Q^)いただきまーす。

たっぷりのデミソースの下には自家製マヨソースも添えられています。

マヨソースを満遍なく伸ばしていただきます。

酸味の少なくコクが強めマイルドなマヨソースがモスバーガーのハンバーガーとよく似た感じで(〃)´艸`)うま~い♪です。

デミソースもたくさん掛かっているので贅沢な感じなところも良いですね。
20161112 (475)


ハンバーグにデミソースをたっぷり付けて食べましたがまだデミソースは余っているので、最後はハンバーグの下には敷いてあった素パスタに絡めていただきます。

ハンバーグから出た肉汁を吸い込んだパスタなので旨味が濃くて(〃)´艸`)うま~い♪っすね。
20161112 (479)
最後まで無駄なく食べられて大満足です。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


アーチ カフェ
072-381-8181
大阪府四條畷市楠公1-11-58

アーチ カフェカフェ / 四条畷駅

category: 四条畷市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ステーキ・ハンバーグ. 
tb: 0   cm: 0

△top

おろし生姜との相性がいい釜揚げうどん@大阪府四条畷市 富蔵 

 

関西讃岐うどん巡礼 のために訪問してきました。

今回のお店で30軒目の巡礼訪問となります。

関西讃岐うどん巡礼とは、関西二府三県にある讃岐うどんの店を訪問して美味しいうどんを食べてスタンプを押してもらううどん好きのためのイベントです。

第5回の今回は、2015年8月26日~12月25日の間に訪問する50店舗が対象店舗となっています。

第1番札所~第33番札所は「巡礼店」となっています。

第34番札所~第41番札所は「新店」となっています。

第42番札所~第50番札所は「レジェンド店」となっています。

★「巡礼達成者」とは、第1番札所~第33番札所を全て達成された方に与えられる称号です。

★「巡礼完全達成者」とは、第1番札所~第50番札所の全店を全て達成された方に与えられる称号です。
となるそうです。

そのほかにもエリア達成(店舗数はエリアごとに決まっています)や17店舗を回るオブザーバー達成など巡礼達成以外にも気軽にうどんを楽しむことが出来るイベントになっています。

私が巡礼の情報を知ったのが9月末からとなるので、50店舗を回る「巡礼完全達成者」は期間的にタイトになるので諦めるとして、33店舗を回る「巡礼達成者」は頑張ってみればなんとかなりそうなので、33ヶ所の巡礼をやってみることにしました!

という訳でしばらくの期間うどんネタの記事が増える事となりますがよろしくお付き合いください。

第5回関西讃岐うどん巡礼についての詳しい内容については、こちらの第5回関西讃岐うどん巡礼HPをご覧下さい。

大阪府四条畷市にありますうどん屋さん「活麺富蔵」に行ってきました。

仕事を終えてお店に行くためにJR学研都市線に乗って四条畷駅へ、、、、普段全く使う事のない路線なので新鮮な感じがします。

南大阪の住民である私なので、実は、四条畷駅に快速が止まる事もしりませんでした。

四条畷駅って以外と大きな駅だつたんですね・・・・

四条畷駅で降りてお店に向かうために駅前を歩いていると、やたらバスが数珠つなぎに連なっているのが見えました。

こんなところになんでバスが連なっているんだろうとバスの先頭に行くと、バスが曲がり角を曲がれなくて立ち往生していました。

バスはフルサイズの大きなバスです。

それに対して四条畷駅前の道は幅が狭く、曲がり角も狭いので自転車が置いてあったり通行人が多い時はバスは曲がれなくなるようです。

て、ゆーか、この狭く細い人通りが多い道にフルサイズのバスはデカすぎでしょー。

通行人が避けたところでようやくバスは商店のテントスレスレで曲がって行きましたが、どうにかならないもんかねぇとか思っていたら、そこからすぐのところに富蔵がありました。

さっそくお店に入ると、雰囲気はうどん屋さんというより、居酒屋の雰囲気が強く出ているように感じます。

カウンターに居てる先客2組もお酒を飲んでいます。

席に座ると目の前にはおばんざいが並んでいるので、ますます居酒屋さんっぽさが出まくっています。

事前に富蔵の事をWEBで見ていたら、釜揚げうどんが美味しいとの事だったので、「釜揚げうどん」650円をお願いしました。

お店の奥にはデーブル席もあるようで、居酒屋使いしているお客さんがめっちゃ盛り上がっていました。

私もこういった盛り上がった雰囲気は嫌いじゃないのでお酒が飲みたくなるとこでしたが、帰りに寄り道しないといけないところがあるので、ここは我慢しました。

しばらくして注文が出てきました。

釜揚げうどんなので、生姜と青ネギがちゃんと一緒に出てきています。

私は生姜好きなので、生姜をたっぷりとつゆに投入して(^Q^)いただきまーす。
20151107 (152)


うどんにコシはほとんどありません。

硬さでいくと、関西讃岐うどん巡礼を回り始めて1番柔らかいうどんだと思います。

柔らかいと言えども、ぐにゃぐにゃということは一切なくちゃんと弾力のあるうどんです。

それよりも、だしが(〃)´艸`)うま~い♪です。

優しい出汁の風味に円やかで、後味で広がるかすかな甘味がなんとも言えない旨さがあって(≧ω≦*)おいしーです。

しかも、このだしがおろし生姜に合っていて、おろし生姜の風味が際立っていてめっちゃ(〃)´艸`)うま~い♪です。

いろんなお店で釜揚げうどんを食べましたが、ここのだしほどおろし生姜がマッチしているだしは無いと思えるくらい旨いです。
20151107 (153)
あまりにだしが美味しかったのでポットに入っている追加だしを全て飲み干してしまいました。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


「第5回関西讃岐うどん巡礼」11番札所 富蔵・・・・・33札所中27ヶ所制覇、レジェンド店2ヶ所制覇、新店1ヶ所制覇


活麺富蔵
072-862-4154
大阪府四條畷市楠公2-8-26

活麺富蔵うどん / 四条畷駅

category: 四条畷市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば.  第5回関西讃岐うどん巡礼. 
tb: 0   cm: 0

△top