fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

予約を間違えて正解@山形県遊佐町 ほっほ 

 

山形県遊佐町にありますパン屋さん「ほっほ」に行ってきました。

GWの10連休を利用して東北一周の旅に来ています。

三日目のこの日は、山形のお店をご紹介。

酒田市のホテルに宿泊していましたが、事前にWEB予約していた内容を誤っていて、朝食無しとなっていました。

もちろん別料金を出せば、ホテルの朝食を摂るとこが出来るのですが、割高になるのでホテルでの朝食は止めて、移動の道中で良さげなお店に行く事にしました。

朝8時過ぎにホテルを出て、国道7号線を秋田方面へ北上します。

酒田市からお隣の遊佐町へ、その途中で道の駅があって、車がいっぱい停めてあるのが確認できます。

時間は8時半ですが、お店は開いているんでしょうかねぇ・・。

とにかくお腹が空いているので何か美味しい物があったらラッキーだなと思ったので、道の駅に寄ってみました。

車を停めて、建物へ向かうと、奥にパン屋さんがあるのに気付きました。

パン屋さんやったら早い時間から開いているだろうと思って近寄ってみると、読み通り開いていました。
20190610 (397)


こじんまりとした店内には2・30種類ほどのパンが並んでいます。

中でも、人気ナンバーワンと書いてある、「ほっほの白いパン」190円と、、、
20190610 (393)


「エビとアスパラのスプリングサンド」210円がとても美味しそうに見えたので、この二つを買って、さっそく車内で頂くことにします。
20190610 (394)


「ほっほの白いパン」190円

では、(^Q^)いただきまーす。

いわゆるクリームパンです。

優しい口当たりのカスタードクリームがたっぷり入っているクリームパンです。

モチモチふわふわの白パンになめらかな優しい味のクリームが、素朴だけどしっかりした風味で((美^~^味))♪♪おいし~です。

ふわふわの食感がホントにいいですね。

ボリュームもあって食べ応えがあるのもgoodです。
20190610 (400)


「エビとアスパラのスプリングサンド」210円

ご覧くださいこの断面!

分厚くてボリューミーだし、見た目も美しいですよねぇ~。

まさに萌え断ですねぇ。

では(^Q^)いただきまーす。

シャッキシャキのアスパラの甘味が((美^~^味))♪♪♪おいし~

エビの甘味や旨味ももちろん美味しいのですが、なんしか新鮮なアスパラがめっちゃ((美^~^味))♪♪♪おいし~

卵との相性も抜群でホントに美味しいわぁ。
20190610 (401)
ホテルの予約を間違えて正解でしたね。

それくらいここのスプリングサンドは美味しかったです。

(^人^)ごちそうさまでした。


ベーカリー工房 ほっほ
0234-71-7222
山形県飽海郡遊佐町菅里菅野308-1 道の駅鳥海ふらっと

ベーカリー工房 ほっほパン / 吹浦駅

category: 山形県

thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ

tag: パン・サンドイッチ. 
tb: 0   cm: 0

△top