fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

透明感があるグミ系うどん@大阪市北区 踊るうどん 

 

透明感があるグミ系うどん@大阪市北区 踊るうどん


大阪駅前第3ビルにあります「踊るうどん」へ行ってきました。

踊るうどんといえば、守口市滝井に本店があるまいたけ天が旨いうどん屋さんです。
守口の本店にはなかなか行く機会がないので身近な大阪駅前第3ビルB2の梅田店に行ってきました。

ここに来たらまいたけ天を食べない訳にはいかないのでまいたけ天が入ったメニューを注文しなければなりません。
とは言え、ここのまいたけ天はサクサクの食感が最大の特徴なので、出汁に浸かっている状態で食べなければならないあたたかいうどんでは美味しさが半減してしまいます。

まいたけ天を食べるならつめたいうどんで注文することをおすすめします。
中でも、冷たいうどんは、生じょうゆとぶっかけの2種類あるのでいつもどちらにしようか迷うのですが、比較的生じょうゆを注文することが私は多いです。

今回の注文も生じょうゆでいく事に・・
というわけで、「肉まいたけ天温玉生じょうゆ」930円をお願いしました。

大きな器に入った肉まいたけ天温玉生じょうゆが出てきました。
大根おろし、ねぎ、すだちを絞り、生じょうゆを回し入れいただきます・・
20140316 (68)_R

うどんの厚みが他の店に比べると少し薄いので透明感がある感じがします。
うどんは薄いのですがコシはあります。
程よいコシに伸びがあるグミ系の喉越しのあるつやつやうどんで美味しいです。

まいたけ天
サクサク感がスゴイ!噛むとまいたけの風味が口いっぱいに広がり最高に旨いです。

お肉
甘く味付けされています。
お肉自体が柔らかいので美味しいです。

麺といい具といいバランスのとれた美味しいうどんでした。
20140316 (70)_R
本店はずいぶん前に一度行ったきりなので、今度は本店に行きまいたけ天を堪能したいと思います。
ごちそうさまでした。

踊るうどん 梅田店
06-6344-3760
大阪府大阪市北区梅田1-1 駅前第3ビル B2F


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

踊るうどん 梅田店うどん / 東梅田駅北新地駅梅田駅(阪神)

category: 大阪市キタ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

理想の味に近い麻婆豆腐@大阪府泉佐野市 蘭梅 

 

理想の味に近い麻婆豆腐@泉佐野市 蘭梅


泉佐野市にあります中華料理屋さん「蘭梅」へ行ってきました。

最近、麻婆豆腐がマイブームな私は色んな中華料理屋さんの美味しい麻婆豆腐をチェックしています。
その私のチェックリストの中の一つが蘭梅です。

とは言え泉佐野方面に行く用事はなかなか無いので蘭梅に行く事ができませんでしたが、友人の見送りのために関空に行ったついでに蘭梅に行く事が出来ました。

お店の前には駐車場が完備してあるので楽々です。
お昼時だったので店内は地元のマダムを中心に賑わっています。

やはり麻婆豆腐は人気のようで周りのお客さんの多くが麻婆豆腐を注文しています。
やっぱりここの麻婆豆腐は旨いんだと期待が膨らみます。

注文は当然麻婆豆腐!小辛、中辛、本場辛口と辛さのレベルが選べるので「大人気麻婆豆腐定食」895円を本場辛口でお願いしました。

待つ事5分ほどで注文の品が出てきました。
メインの麻婆豆腐に、サラダ、唐揚げ、漬物、スープ、ご飯にデザートまで付いています。
20140316 (53)_R

さっそく麻婆豆腐からいただきます!
お!辛い!!山椒が効き過ぎず少なすぎない私好みの程よい量が入っているので、風味がとてもいいです。

ラー油や油が少なめなのでオイリー感が少なくサッパリしているけどコク深い、めちゃめちゃ旨い麻婆豆腐です。
20140316 (54)_R

やはり今回もライスに乗せて麻婆丼にしてしましました・・・
最高に旨しです!ライスのおかわりは1回までできます。
20140316 (56)_R

唐揚げ
少し塩気が強かったので私の口には合いませんでした・・・
20140316 (55)_R

セルフになりますが、コーヒーのサービスまで付いています。
デザートの杏仁豆腐をいただきながらまったりと出来ました。
20140316 (58)_R
私の理想とする麻婆豆腐の味に限りなく一番近い絶品の麻婆豆腐でした。
泉佐野にはなかなか行けないのですが、堺市堺区に支店があるとの事なので、食べたくなったら支店に行ってみたいと思います。
ごちそうさまでした。

四川料理 蘭梅 (ランメイ)
072-463-1658
大阪府泉佐野市上町1-8‐26


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

四川料理 蘭梅四川料理 / 泉佐野駅

category: 泉佐野市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 麻婆豆腐・豆腐料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

隠し味のワサビがポイントです@大阪市中央区 七福 

 

隠し味のワサビがポイントです@大阪市中央区 七福


なんばにあります焼肉屋さん「七福」へ行ってきました。

同じなんばにあります「あじと」や堺の「ひだまり庵」など、最近はお肉の丼が人気のようです。
「七福」も美味しいハラミ丼が食べられることで人気のお店なので行ってみました。

店内はウッディな感じの落ち着いた雰囲気です。
焼肉屋さんなのに油っぽくない清潔感がある客席です。

今回はハラミ丼が目的なので、注文は迷わず「七福特製ハラミ丼(大盛)」880円をお願いしました。
20140316 (47)_R

注文を待っている間、カウンターに設置されている食べ放題のキムチをポリポリ・・・
ピリ辛でなかなかいけるので箸が止まりませんでした。
20140316 (46)_R

そうこうしているうちにハラミ丼が出てきました。
なかなかのボリュームですな〜・・
20140316 (48)_R

大盛なので、横から見たらこんもりと盛り上がっています。
さっそく食べてみます!

お肉が柔らかい!レア焼きなのでお肉の甘い味が染み出てきます。
甘目のタレに隠し味のワサビがめっちゃマッチしていて旨いです。

後半は割れないように慎重に食べて残しておいた黄身と絡めて食べるとコクが増して最高でした。
20140316 (49)_R
このボリュームで880円は安いと思います。
駅から近いしまた寄らせてもらいます。
ごちそうさまでした。

ホルモン焼肉 七福
06-6644-7729
大阪府大阪市中央区難波4-2-8 鳥勘ビル1F


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

ホルモン焼肉 七福焼肉 / 大阪難波駅なんば駅(大阪市営)難波駅(南海)

category: 大阪市ミナミ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: どんぶり・おにぎり・ご飯もの. 
tb: 0   cm: 0

△top

バイク屋とたこ焼き@堺市北区 TAKOZO 

 

バイク屋とたこ焼き@堺市北区 TAKOZO


堺市北区にあります「TAKOZO」に行ってきました。

TAKOZOはその名の通りたこ焼き屋さんなんですが、バイク屋さんの中にお店を構えるという少し変わった感じのたこ焼き屋さんなんです。
店前を通りかかる度に、この一風変わった感じの店構えが気になっていたので行ってみました。

たこ焼きは6個入りが280円、12個入りが540円となっています。
塩味やしょうゆ味など色々な味付けがあるのですが、私はやはりスタンダードなソースマヨネーズ味をお願いしました。
20140316 (29)_R

たこ焼きが焼き上がるまでバイクを見たり、イートインスペースでテレビを見たり出来ます。
20140316 (30)_R

家に帰りさっそく食べてみます。
中がとろとろのタイプなのでめちゃくちゃ熱い!

中にこんにゃくが入っているのが特徴ですね。
噛むとこんにゃくの風味がふわっと香るので美味しいです。

けっこうな大玉なので12個入りだと食べ応えがあります。
20140316 (37)_R
こんにゃくが入ると和なテイストが強くなるので今度は塩味を食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした。

TAKOZO北花田
072-255-6777
大阪府堺市北区北花田町4-89-38


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

TAKOZO北花田たこ焼き / 北花田駅

category: 堺市北区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: たこ焼き・粉モン. 
tb: 0   cm: 0

△top

せんべい屋さんの絶品ジェラート@大阪市平野区 日高製菓 

 

せんべい屋さんの絶品ジェラート@大阪市平野区 日高製菓


大阪市平野区にあります「日高製菓」に行ってきました。

日高製菓は煎餅やおかきを製造、販売するお菓子メーカーです。
製造工場の一画に煎餅やおかきを販売する店舗スペースがあります。

店舗では美味しそうで様々な煎餅やおかきがリーズナブルな価格で販売されています。
そんな中、普通のおせんべい屋さんでは売っているはずのない物が売っています。

それは、ジェラート!
和なおせんべい屋さんで本格的なイタリアンジェラートが売っているのです。

しかも種類が豊富!とてもおせんべい販売の片手間で販売しているレベルではなく、超本気でジェラート販売に取組んでいるレベルです。

商品のラインナップは、いちごミルク、みるくキャラメル、マンゴーシャーベットなどを筆頭に、約25種類もの品揃えです。

そんな数ある商品の中から今回は、「コーヒー」「いちごチーズケーキ」「ラムレーズン」「ミルク」各315円を買って帰りました。
20140316 (20)_R

店舗スペースは狭いながらも色んな煎餅やおかきがリーズナブルな値段で売っています。
20140316 (26)_R

家に帰りさっそく食べてみます。
まずは、コーヒーから・・

食べて直ぐにコーヒーのフレーバーが口いっぱいに広がります。
コーヒーの味が濃いのでコーヒー好きにはたまりません。
20140316 (33)_R

いちごチーズケーキ
チーズの風味がスゴイ!

チーズもいちごもたっぷり使われているのでチーズの濃厚さといちごの爽やかな酸味が味わえて美味しいです。
20140316 (34)_R

ラムレーズン
これまた濃厚な味です。

レーズン特有の風味が上手に引き出されていて美味しい!
甘すぎないバランスのいいジェラートです。
20140316 (35)_R

最後はミルク
今回食べた中でこれが一番濃厚です。

ミルクのまろやかさがギュッと凝縮されていて超濃厚だけどシンプルで深い味わいに感動です。
20140316 (36)_R

店員さんがジェラートはほぼ採算どがえしで作っているので材料を贅沢に使っていると説明を受けました。
この濃厚さは贅沢に使われている材料にあるんですね。
ごちそうさまでした。

日高製菓
06-6702-0106
大阪府大阪市平野区喜連東2-11-49


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

日高製菓アイスクリーム / 喜連瓜破駅出戸駅

category: 東成区・生野区・平野区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: アイスクリーム・ジェラート. 
tb: 0   cm: 0

△top

たくさん食べても飽きのこないうどん@大阪府八尾市 一忠 

 

たくさん食べても飽きのこないうどん@八尾市 一忠


八尾にあります釜揚げうどんの名店「一忠うどん」へ行ってきました。

駅から少し離れた八尾の住宅街にあるので、初めて行く人には分かりづらいところにあります。
私は何度もお邪魔しているので今では迷いませんが、初めて行った時は、曲がる道を1本間違えたため一方通行のトラップにはまりなかなかたどり着けませんでしたので始めていかれる方はご注意を・・

細いうどんか太いうどんの種類はありますが、基本的にメニューは釜揚げうどんのみ!
今回私は「釜揚げうどん(大)」720円を注文しました。
20140316 (15)_R

注文をするとすぐにおろし器としょうがが出てきます。
20140316 (10)_R

うどんを湯がくのに少々時間が掛かるので、出来上がるまでの間にゆっくり時間をかけてしょうがおあろして待ちます。
20140316 (13)_R

テーブルにはネギや昆布、てんかすやスダチ汁などの薬味や箸休めがあります。
20140316 (11)_R

おかかと昆布を小皿に盛り準備OK!
注文が出てくる寸前に大きな徳利に入ったアツアツのめんつゆが出てきます。

大きい徳利を上手く傾けてこぼさないように器に注ぎます・・・
今回はこばさないで上手に出来ました。
20140316 (14)_R

注ぎ終わったあたりでおうどんが出てきました。
もうもうと湯気が立ち上がっています。

白くてつやつや、美しい見た目です。
20140316 (16)_R

ねぎとしょうがを多い目に入れたつゆが私好みなので始めはいつもこのパターンです。
長時間湯がかれたいるうどんはコシはありますせん。

コシはありませんがモチモチと弾力がのる麺の歯ごたえがいい感じです。
一忠の好きなところは何といってもカドの無いまろやかな出汁の風味が香るつゆです。

このまろやつゆにモチモチのうどんが絡むと最高に旨いです。

シンプルで飽きのこないうどんなのでいくらでも食べられます。
20140316 (17)_R
お出汁の風味が香るうどんってめちゃくちゃ旨いなぁ~・・
旨いうどんがいろいろ食べられる大阪に生まれ育って幸せです。
ごちそうさまでした。


釜揚うどん一忠
0729-91-5706
大阪府八尾市松山町2-2-11


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

釜揚うどん一忠うどん / 八尾駅

category: 八尾市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

ただ、ただ旨いチーズケーキ@大阪府箕面市 パスティチュリア・デリチュース 

 

ただ、ただ旨いチーズケーキ@箕面市 パスティチュリア・デリチュース


箕面にありますケーキ屋さん「デリチュース」へ行ってきました。

デリチュースと言えばやっぱり絶品の「チーズケーキ」が有名です。
以前に一度こちらの「チーズケーキ」を手土産で貰い食べて感動したので、今回、本店へ行ってきました。

私はバイキングなどでしめのデザートを食べるより、その分肉を多く食べたいと思うタイプなので、好んで甘いものを食べません。

そんな私が食べたくなるスーツがここのチーズケーキなのです。
その名も「デリチュース」(小)1500円!大きさは12cmあります。
20140316 (9)_R

店内のショーケースには看板メニューの「デリチュース」がたくさん並んでいます。
20140316 (7)_R

チーズケーキ以外にも美味しそうなケーキがたくさんあります。

店内には喫茶スペースもあります。
喫茶スペースには箕面マダムが美味しそうにケーキを楽しんでいらっしゃいますが、スペースが狭く少しせせこましい感じがします。
20140316 (8)_R

喫茶スペースで食べてもよかったのですが、喫茶スペースでおっさんが一人で食べるには恥ずかしすぎるのと、たっぷりチーズケーキを食べたかったので1ホールを買って帰りました。

家に帰りさっそく食べます。
たっぷりと3分の1にカットしていただきます・・

濃厚なチーズの香りが口いっぱいに広がります。
滑らかでクリーミー、濃厚で芳醇!酸味と甘味の絶妙なバランス!どれも完璧です。

久しぶりに食べましたが、旨い!旨すぎます。
私の中ではチーズケーキの最高峰です。
20140222 (48)_R
近くにお店があったらしょっちゅういくのになぁ・・
ごちそうさまでした。

パスティチュリア・デリチュース 箕面本店
072-729-1222
大阪府箕面市小野原西6-14-22


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

パスティチュリア・デリチュース 箕面本店ケーキ / 北千里駅

category: 箕面市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ケーキ・洋菓子. 
tb: 0   cm: 0

△top

パンの薄さが旨さです@大阪府箕面市 サニーサイド 

 

パンの薄さが旨さです@箕面市 サニーサイド


箕面市にあります人気のパン屋さん「サニーサイド」へ行ってきました。

箕面のおしゃれな住宅街、小野原にあるこちらのお店、おしゃれな街におしゃれな外観の美味しいパン屋さんがあるとのことで食べに行ってきました。

大きな駐車場を完備した大型店ですが、訪問したのが休日のランチ時だったので、駐車場は満車!駐車スペースが空くのを待っての入店です。

店内は多くのパン好きのお客さんで賑わっています。
お店にはたくさんのパン焼釜があるのですが、お客さんの数がすごいのでパンを焼いても焼いても追いつかず、品薄状態になっている商品がちらほら・・・
20140316 (4)_R

中でも「とろーり自家製牛肉カレーパン」168円が1番の人気商品だそうなので商品があるか心配でしたが、ちょうどできた手が陳列されていたので人気のカレーパンと「ミックスサンド」388円、「渋皮マロンのクロワッサン」168円に「アイスコーヒー」283円を買いました。

店内にはイートインスペースがあるのでそちらでいただくことに・・

まずは、渋皮マロンのクロワッサンから
ミルフィーユ状のパンのサクサク食感が心地いいです。
必要以上の下処理をせず栗の甘味を引き出しているので、口いっぱいに栗の風味が広がりとても美味しいです。

ミックスサンド
出来立てのミックスサンドはパンがしっとりふわふわで美味しいです。
具もボリューミーで食べ応えありです。
20140222 (42)_R

最後はお目当てのとろーり自家製牛肉カレーパン
薄く延ばされたパン生地をカリッと揚げているので、パンがサクサクで軽いです。
中にはルーと大きな具がぎっしり詰まっています。

辛さはさほどなくまろやかでコクのあるやさしい味わいのカレーパンなのでしみじみ旨いと感じられます。

サクサクの薄い生地にたっぷりカレー!絶品です。
20140316 (2)_R

今回は買わなかったのですが、食パンも一緒に買って帰るお客さんが多かったので次に来たときは食パンも買ってみたいと思います。
20140316 (5)_R
ごちそうさまでした。

サニーサイド 箕面小野原店
072-735-7262
大阪府箕面市小野原西5-1-15


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

サニーサイド 箕面小野原店パン / 北千里駅豊川駅阪大病院前駅

category: 箕面市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: パン・サンドイッチ. 
tb: 0   cm: 0

△top

北新地の穴場です@大阪市北区 一輪 

 

北新地の穴場です@大阪市北区 一輪


北新地にあります「一輪」へ行ってきました。

北新地の多くお店のランチは美味しいお店が多いので、いつも多くのお客さんで賑わい行列を作るお店が数多くあります。
そんな北新地のお店の中にはビルの奥にお店があったり、ビルの上部階にお店があったりするため美味しくて安いお店なのに多くのランチ客から存在が知られないお店がちらほら存在します。

今回私が伺った「一輪」も、そんな安くて美味しいのにあまり存在が知られていないお店です。

クラブやラウンジが多く入居する飲食テナントビルの4Fにあるお店なので、4Fフロアは一輪以外のお店は開いておらずフロアが少し暗いです。

少し暗い中お店に入ると一転、明るい照明と元気な女将さんが出迎えてくれます。

サバやとんかつ、カキフライ、イカ大根などのランチメニューの中から「ハンバーグ」800円をお願いしました。

U字のカウンターのみのアットホームな雰囲気のこじんまりとしたお店です。
お店が清潔できれいなのが印象的なのでとても落ち着きます。

慣れた手つきで大将と元気な女将さんがテキパキと調理をするので直ぐに注文が出てきました。

メインに小鉢が2品、漬物、ご飯、味噌汁となかなかのボリュームです。
20140222 (271)_R

テーブルにソースが置いてあるのでハンバーグにはソースがかかっていません。
まずはソースがかかっていない素ハンバーグをいただきます。

お肉から出る肉汁がスゴイ!ソースがかかっていないから肉の甘味と旨味がダイレクトに伝わる~・・
う~ん 旨い!!

あらかじめソースがかかっていない素ハンバーグ、ありありです。

後半は備え付けのソースをかけて食べました。
ソースをかけてももちろん美味しいのですが、素ハンバーグのインパクトがあり好みでした。
20140222 (273)_R

小鉢のマカロニサラダ
マヨネーズの使用をを最小限にしているので、酸味が無くまろやかで美味しかったです。
20140222 (274)_R

高野豆腐の素揚げ
外がカリッとしているので口に入れた瞬間、味わったことが無い感覚になりました。

アップの写真を撮り忘れましたが自家製のきゅうりのぬか漬けが絶妙に旨かったです!
20140222 (275)_R

ふりかけも置いてあるのがとても私好みでいいサービスです。
20140222 (276)_R
ビルの上部階でひっそり佇む、いいお店を見つけました。
ごちそうさまでした。

一輪
大阪府大阪市北区曾根崎新地1丁目1−11 北陽ビル4F


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

category: 大阪市北新地エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ステーキ・ハンバーグ. 
tb: 0   cm: 1

△top

馬肉屋さんのチキンカツ@大阪市北区 勝馬 

 

馬肉屋さんのチキンカツ@大阪市北区 勝馬


大阪市北区、高等裁判所の近くにあります「勝馬」へ行ってきました。

街ブラをよくするので、高等裁判所付近はけっこうウロウロしていることが多いのですが、実は最近までこちらのお店の存在に気が付きませんでした。

というのもお店の入口が路地の奥にあるので表通りからは全く見えず、唯一お店の存在を知らせるものは表通りに出してある立て看板のみという分かりにくいお店だからです。

夜は馬肉がメインのお店なのでお昼はも馬肉を使ったメニューがあるのですが、お昼から馬肉は少し贅沢に思えたので馬肉以外のメニューから「チキンカツセット」850円を注文しました。


古民家をリノベーションしたお店は趣があります。
1階はカウンターのみとなっており、全体的にこじんまりとしています。

程なくして注文の品が出てきました。
20140222 (267)_R

さっそくチキンカツをいただきます。
多分自家製と思われるソースが私好みのコク深い酸味の少ないソースだったのでおいしいです。

ただ、少し揚がりすぎで衣にサクサク感がなかったのが残念でした・・
20140222 (268)_R

食後のコーヒーも付いています。
ランチタイムの時間が限られているサラリーマンのために持って帰れるよう紙コップで提供してくれます。
20140222 (269)_R
次は馬肉を食べに行きたいと思います。
ごちそうさまでした。

勝馬
06-6367-0829
大阪府大阪市北区西天満3-11-3


←記事が参考になりましたらポチッと!応援お願いします。
←IEのみ対応

勝馬馬肉料理 / なにわ橋駅北浜駅南森町駅

category: 大阪市西天満・老松エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 揚げ物・フライ. 
tb: 0   cm: 0

△top