fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

さすが学生街すごいボリュームですね@大阪府東大阪市 てらまえ 

 

大阪府東大阪市にありますお好み焼き屋さん「てらまえ」に行ってきました。

仕事で東大阪に来ています。

仕事柄、工場が多い東大阪には何かとお邪魔する機会が多い私です。

この前は荒本にお邪魔しましたが、今回は近畿大学がある街、長瀬です。

この辺は町工場というより細い路地が四方八方に入り組む住宅密集地となっています。

そんなさ住宅の中で細々と工場を営んでいるところがウチの取引先です。

こちらの工場とは長いお付き合いなので、お互いとてもフレンドリーな感じで接しています。

そんな工場の社長とのおしゃべりが長引いてお昼になってしまったので、ついでに周辺でお昼を食べて帰社する事にしました。

社長にこのへんで美味しいお店は無いかと聞いたら、すかさず社長は「てらまえ」というお好み焼き屋さんが安くて旨いと教えてくれたので行ってみました。

時間は11時45分、そこそこお客さんが入っていますが、まだ空きがあるのでカウンターに座ります。

メニューを見てみると、社長が言っていた通り、リーズナブルな値段のメニュー構成となっています。

中には学割で500円で食べられる丼があるなど、さすが学生街にあるお店だけあるなというメニュー構成と価格設定になっています。

メニューの数も豊富でどれにしようか迷ってしまいそうなところですが、社長がこれを食べろという指令を受けてきたので、「モダン定食」780円の中の麺をうどんでお願いしました。
20161106 (2)


こちらのお店の厨房は奥になっていて、お好み焼きを作る光景を見る事が出来ないのでテレビをボーッと見ながら出てくるのを待ちます。

12・3分待って出てきたモダン焼きを見てびっくり!

思っていた以上にデカイですね。

これにご飯と味噌汁、サラダまで付いて780円はめっちゃくちゃ安いですね。
20161106 (11)


では、さっそく(^Q^)いただきまーす。

ソースがたっぷりかかっているのでソース好きな私には嬉しい限りです。

薄く焼いた生地に千切りキャベツを乗せているので広島焼きっぽい感じのモダン焼きになってますね。
20161106 (10)


社長はこのモダン焼きのうどんが焦げてパリパリになった部分の香ばしい味と、焦げてないモチモチしたうどんの食感のコントラストがスゴく気に入っているとの事です。

確かに社長が言うとおり、うどんが焦げたパリパリの部分の香ばしい味とソースの絡みが絶妙でめっちゃくちゃ(〃)´艸`)うま~い♪です。

また、刻み紅生姜が効果的に効いていて甘味ある味をキリッと引き締めてくれるいいアクセントになっていますね。

ボリュームがありすぎるので食べきれるが心配でしたが、旨かったのでペロリと完食です。
20161106 (12)
社長!パリパリうどん最高でしたよ~。

ごちそうさまでした(*・^人^・*)


てらまえ
06-6725-3271
大阪府東大阪市小若江4丁目12-24

てらまえお好み焼き / 長瀬駅

関連記事

category: 東大阪市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: お好み焼き・焼そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1085-93c3448e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top