ダイナミックにデカイぜ@大阪市天王寺区 圓
大阪市天王寺区にありますお好み焼き屋さん「圓」に行ってきました。
用があって久しぶりに上六に来ています。
会社帰りに用を済ませたので、普通は家に帰って晩ごはんとなるのでしょうが、せっかく滅多に来ない上六に来たんだったらなんか美味しいものでも・・・となるのが食べ歩き好きの性というものです。
というわけで、急遽奥さんに晩ごはんキャンセルの電話を入れ、お詫びに美味しいスイーツを近鉄百貨店で買って帰ることで了承を得ました。
カバンから行ってみたいお店リストを取り出し、上六周辺を書いているかをチェックすると、何軒か書いてある中に今日の私の気分に合うお店があったので早速伺いました。
お店は上六のランドマーク、ハイハイタウンにあります。
ハイハイタウン内の飲食店なので、てっきり地下にお店があるんだろうと思いきやビルのテナントガイドを見ると2階と書いています。
ハイハイタウンの飲食店ってイメージ的に地下に集中していると思っていましたが、1階や2階にも飲食店が入っているんた・・・とか思いながら2階に上がり目的のお好み焼き屋さん「圓」へ、、、
幸いにもお店は空いていたのですんなり座ることができました。
老夫婦で営んでいるこちらのお店、煤けた壁が積み重ねた歴史を感じさせますね。

壁に貼ってあるメニューを見てみると・・・・
定番の豚玉を筆頭に、イカ玉、エビ玉、タコ玉、キムチ玉、チーズ玉などのメニューが列記されています。
とまぁこの辺のメニューは何が入っているか容易に想像できるんですが、1つ謎のメニューがありました。
それは、「ダイナミック」なるメニューです。
さすがにこれはどんなメニューがわからないので大将にダイナミックって何ですか?と聞いたところ、スジにチーズが入ったお好み焼きとのこと、なるほど、スジにチーズね♪これはなかなか美味そうだなと思ったので注文は「ダイナミック」にするとして、もう1つ疑問に思っていたいろんなお好み焼きのメニュー名表記の下にそっと書いてある「ザブトン」という文字について聞いてみると、ザブトンとはお好み焼きの上に焼きそばがドーンと乗っけてあるのをいうとのことです。
なるほど、モダン焼きの変化版って感じですね。
この日はちょうどお腹が減っていたので焼きそばがドーンと乗っているボリュームメニューがちょうどよさそうなので、「ダイナミック」950円をかつおぶし抜きで注文しました。

とりあえずお好み焼きが出てくるまで生ビールで喉を潤します。
ゴキュゴキュ (^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[]あー旨い。

生ビールを飲みながら待つ事7分ダイナミックの登場です。
出てきたダイナミックはホントにネーミング通りかなりダイナミックなデカさとなっています。
お好み焼きの上に焼きそばがドーンと乗っていることもありボリュームとしてはかなりのもんですね。

では、(^Q^)いただきまーす。
焼きそばの上にはケチャップが掛けられているので酸味が効いていますね。
お好み焼きは細かいキャベツでふわっと焼き上げる、昔から慣れ親しんだ優しい味で(≧ω≦*)おいしーです。
焼きそばだけを食べたり、お好み焼きだけを食べたり、両方を一度に食べたりといろんな食べ方を楽しめるお好み焼きでした。

食べている途中でメニュー表記の下のほうに気に「ミステリー焼」なるメニューをもう1つ発見したので大将に「ミステリー焼」って何ですか?と聞いてみると、ダイナミックにキムチとネギたっぷりがミステリー焼だよとの事、今度はミステリー焼きを食べに行きたいと思います。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
圓
06-6773-3937
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31-231 うえほんまちハイハイタウン2F
用があって久しぶりに上六に来ています。
会社帰りに用を済ませたので、普通は家に帰って晩ごはんとなるのでしょうが、せっかく滅多に来ない上六に来たんだったらなんか美味しいものでも・・・となるのが食べ歩き好きの性というものです。
というわけで、急遽奥さんに晩ごはんキャンセルの電話を入れ、お詫びに美味しいスイーツを近鉄百貨店で買って帰ることで了承を得ました。
カバンから行ってみたいお店リストを取り出し、上六周辺を書いているかをチェックすると、何軒か書いてある中に今日の私の気分に合うお店があったので早速伺いました。
お店は上六のランドマーク、ハイハイタウンにあります。
ハイハイタウン内の飲食店なので、てっきり地下にお店があるんだろうと思いきやビルのテナントガイドを見ると2階と書いています。
ハイハイタウンの飲食店ってイメージ的に地下に集中していると思っていましたが、1階や2階にも飲食店が入っているんた・・・とか思いながら2階に上がり目的のお好み焼き屋さん「圓」へ、、、
幸いにもお店は空いていたのですんなり座ることができました。
老夫婦で営んでいるこちらのお店、煤けた壁が積み重ねた歴史を感じさせますね。

壁に貼ってあるメニューを見てみると・・・・
定番の豚玉を筆頭に、イカ玉、エビ玉、タコ玉、キムチ玉、チーズ玉などのメニューが列記されています。
とまぁこの辺のメニューは何が入っているか容易に想像できるんですが、1つ謎のメニューがありました。
それは、「ダイナミック」なるメニューです。
さすがにこれはどんなメニューがわからないので大将にダイナミックって何ですか?と聞いたところ、スジにチーズが入ったお好み焼きとのこと、なるほど、スジにチーズね♪これはなかなか美味そうだなと思ったので注文は「ダイナミック」にするとして、もう1つ疑問に思っていたいろんなお好み焼きのメニュー名表記の下にそっと書いてある「ザブトン」という文字について聞いてみると、ザブトンとはお好み焼きの上に焼きそばがドーンと乗っけてあるのをいうとのことです。
なるほど、モダン焼きの変化版って感じですね。
この日はちょうどお腹が減っていたので焼きそばがドーンと乗っているボリュームメニューがちょうどよさそうなので、「ダイナミック」950円をかつおぶし抜きで注文しました。

とりあえずお好み焼きが出てくるまで生ビールで喉を潤します。
ゴキュゴキュ (^O◇ゞ プハァー(*^Q^)c[]あー旨い。

生ビールを飲みながら待つ事7分ダイナミックの登場です。
出てきたダイナミックはホントにネーミング通りかなりダイナミックなデカさとなっています。
お好み焼きの上に焼きそばがドーンと乗っていることもありボリュームとしてはかなりのもんですね。

では、(^Q^)いただきまーす。
焼きそばの上にはケチャップが掛けられているので酸味が効いていますね。
お好み焼きは細かいキャベツでふわっと焼き上げる、昔から慣れ親しんだ優しい味で(≧ω≦*)おいしーです。
焼きそばだけを食べたり、お好み焼きだけを食べたり、両方を一度に食べたりといろんな食べ方を楽しめるお好み焼きでした。

食べている途中でメニュー表記の下のほうに気に「ミステリー焼」なるメニューをもう1つ発見したので大将に「ミステリー焼」って何ですか?と聞いてみると、ダイナミックにキムチとネギたっぷりがミステリー焼だよとの事、今度はミステリー焼きを食べに行きたいと思います。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
圓
06-6773-3937
大阪府大阪市天王寺区上本町6-3-31-231 うえほんまちハイハイタウン2F
圓 (お好み焼き / 大阪上本町駅、谷町九丁目駅、四天王寺前夕陽ケ丘駅)
- 関連記事
-
- なにかとめっちゃ迷った@大阪市中央区 守破離 (2020/09/07)
- やっぱここの冷かけは旨い@大阪市中央区 一福 (2019/07/23)
- ネギ入れるのもったいない@大阪市中央区 一福 (2018/11/23)
- バイスとコボちゃん@大阪市中央区 そのだ (2018/04/18)
- どんちゃん騒ぎでこのお値段@大阪市天王寺区 やちゃぼう (2017/02/16)
- ダイナミックにデカイぜ@大阪市天王寺区 圓 (2016/11/13)
- 清潔感が高いラーメン屋さん@大阪市中央区 来々源 (2016/10/24)
- 巡礼者に嬉しい連食メニュー@大阪市天王寺区 うばら (2015/11/17)
- 次々とお客さんが来る勢いを感じるお店@大阪市天王寺区 うばら (2015/02/03)
- 極厚、ふあふあのたまごサンド@大阪市中央区 喫茶マック (2014/06/13)
2016/11/13 Sun. 00:00 [edit]
category: 天満橋・谷町四丁目~谷町九丁目
thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ
tag: お好み焼き・焼そば.
« タイミングって大事だわぁ@大阪市北区 榮屋
赤字必至のサービス品は注文しなきゃ@大阪市中央区 肉バルDOMO »
| h o m e |