休業後初訪問@大阪市北区 香悦
大阪市北区、北新地にあります和食屋さん「香悦」に行ってきました。
機械のメンテナンスの都合で一月ほどお店をお休みしていた香悦さん。
11月1日に再オープンとの事でしたので、オープン直後の11月4日に伺ったのですが、エレベーターホールまで待っているお客さんがいたので一度諦めて改めてもう一度やってきました。
この日もお客さんの入りは上々でカウンターは1席を除いて満席となっています。
唯一空いているカウンター席に座り、いつも通り「香悦定食」880円をお願いしました。
改装やリニューアルに伴う休業ではなく、機械のメンテナンスでの休業でしたので、内装に変わったところはないんだろうなぁ〜とか思いながら店内をキョロキョロ見回していたら隣の席のマダムから変な目で見られてしまったので、大人しく注文が出てくるのをまちます。

しばらくして香悦定食が出てきました。
今日のメインは白身魚のフライトマトソース掛けになっています。

まずはお刺身から(^Q^)いただきまーす。
マグロ2種という珍しい組み合わせのお刺身です。
うん!普通に(≧ω≦*)おいしー。

白身魚のフライトマトソース掛け
トマトソースなので全体は洋風な纏まりになっていますが、酸味が少なくてフライが天ぷらっぽい柔らかさがあるので和テイストな感じがするのは流石和食屋さんのメニューといった感じです。
本格的なフレンチ顔負けのスッキリした味が(≧ω≦*)おいしーです。

香悦定食と言えばたくさんのおかずですよね。
メインのおかずにお刺身、小鉢2種ついて880円はお徳ですよね。

休業明け後も以前と変わらない人気を誇っている香悦はやっぱりすごいなぁ。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の香悦
その1 松花堂弁当
その2 香悦定食
その3 香悦定食
香悦
06-6341-6238
大阪府大阪市北区堂島1-2-35 アートビル2F
機械のメンテナンスの都合で一月ほどお店をお休みしていた香悦さん。
11月1日に再オープンとの事でしたので、オープン直後の11月4日に伺ったのですが、エレベーターホールまで待っているお客さんがいたので一度諦めて改めてもう一度やってきました。
この日もお客さんの入りは上々でカウンターは1席を除いて満席となっています。
唯一空いているカウンター席に座り、いつも通り「香悦定食」880円をお願いしました。
改装やリニューアルに伴う休業ではなく、機械のメンテナンスでの休業でしたので、内装に変わったところはないんだろうなぁ〜とか思いながら店内をキョロキョロ見回していたら隣の席のマダムから変な目で見られてしまったので、大人しく注文が出てくるのをまちます。

しばらくして香悦定食が出てきました。
今日のメインは白身魚のフライトマトソース掛けになっています。

まずはお刺身から(^Q^)いただきまーす。
マグロ2種という珍しい組み合わせのお刺身です。
うん!普通に(≧ω≦*)おいしー。

白身魚のフライトマトソース掛け
トマトソースなので全体は洋風な纏まりになっていますが、酸味が少なくてフライが天ぷらっぽい柔らかさがあるので和テイストな感じがするのは流石和食屋さんのメニューといった感じです。
本格的なフレンチ顔負けのスッキリした味が(≧ω≦*)おいしーです。

香悦定食と言えばたくさんのおかずですよね。
メインのおかずにお刺身、小鉢2種ついて880円はお徳ですよね。

休業明け後も以前と変わらない人気を誇っている香悦はやっぱりすごいなぁ。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の香悦
その1 松花堂弁当
その2 香悦定食
その3 香悦定食
香悦
06-6341-6238
大阪府大阪市北区堂島1-2-35 アートビル2F
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« パスタとスパゲティの違いって・・・@大阪市中央区 ロマスパ
またすぐに味わいたくなるスープ@大阪市平野区 一帆 »
| h o m e |