トロを食べている感覚になります@大阪市北区 秋やま
大阪市北区、北新地にあります割烹屋さん「秋やま」に行ってきました。
めちゃくちゃ久しぶりに秋やまにやってきました。
今回は先輩と一緒です。
先輩は普段、弁当持ちではないのですが、私みたいに旨いものに目がないというタイプではないのでお昼ご飯はコンビニや通い慣れた近所の空いているご飯屋さんに行く事が多いです。
そんな先輩が珍しく、奢るから新地で美味しいものを食べようと誘って来たので、なんかあったんですか?と聞いたら、昨日の競馬で30万円くらい儲けたとの事です。
なるほどと納得したので先輩の好きな魚が美味しいお店に行く事にしました。
新地には美味しい魚のお店はたくさんありますが、困った事に先輩はご飯を食べるのがとても遅いのです。
なので、新地の美味しい魚のお店の中でもすぐに出てくるお店じゃないとお昼休み中には会社に帰る事が出来ないのです。
という事で魚が美味しくて早いお店を必死に考えた結果、秋やまを選びました。
エレベーターで2階に上がりお店に入店します。
秋やまは海鮮丼が美味しいと人気のあるお店なのでこの日も盛況で満席ですが、ちょうど2人組のサラリーマンがお会計をしているところでしたので直ぐに座る事が出来ました。
人気の「海鮮丼」は並(900円)と大(1200円)があります。
この日はお腹が減っていたので大をお願いしたいところですが、とりあえず先輩に遠慮して板さんに並(900円)と言うとすかさず先輩が2人とも大(1200円)で・・・
といい直してくれました。
「おー先輩分かってるね〜」と心の中で思いながら、「先輩、いいんですかぁ?ありがとうございます」とお礼を伝えました。
注文を待っている間、先輩はマイルナンチャラというレースを取った話を嬉しそうに私に話してくれるのですが、私は競馬はからっきしなので全然分かりません・・・・

そんな話を聞きながら待つ事3分少々で海鮮丼が出てきました。
ネタはサーモン、マグロ、いくら、うに、イカ、ホタテです。

温泉たまごが乗っているので、卵を割りネタにまぜまぜして(^Q^)いただきまーす。
サーモンが多めの海鮮丼で、しかもサーモンはとろサーモンとなっています。
マグロとサーモンを一緒に食べるとまぐろのトロを食べているような感覚になって( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
ごはんがグッと押さえつけられてギッシリ盛られているので、ボリュームもあっていいですね。
卵のコクとトロサーモンの濃厚な旨味がとてもマッチしている丼でした。

また競馬で儲けた時は声を掛けてくださいね。
先輩。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の秋やま
その1 海鮮丼(並)
秋やま
06-6341-1608
大阪府大阪市北区堂島1-2-23 田園ビル2F
めちゃくちゃ久しぶりに秋やまにやってきました。
今回は先輩と一緒です。
先輩は普段、弁当持ちではないのですが、私みたいに旨いものに目がないというタイプではないのでお昼ご飯はコンビニや通い慣れた近所の空いているご飯屋さんに行く事が多いです。
そんな先輩が珍しく、奢るから新地で美味しいものを食べようと誘って来たので、なんかあったんですか?と聞いたら、昨日の競馬で30万円くらい儲けたとの事です。
なるほどと納得したので先輩の好きな魚が美味しいお店に行く事にしました。
新地には美味しい魚のお店はたくさんありますが、困った事に先輩はご飯を食べるのがとても遅いのです。
なので、新地の美味しい魚のお店の中でもすぐに出てくるお店じゃないとお昼休み中には会社に帰る事が出来ないのです。
という事で魚が美味しくて早いお店を必死に考えた結果、秋やまを選びました。
エレベーターで2階に上がりお店に入店します。
秋やまは海鮮丼が美味しいと人気のあるお店なのでこの日も盛況で満席ですが、ちょうど2人組のサラリーマンがお会計をしているところでしたので直ぐに座る事が出来ました。
人気の「海鮮丼」は並(900円)と大(1200円)があります。
この日はお腹が減っていたので大をお願いしたいところですが、とりあえず先輩に遠慮して板さんに並(900円)と言うとすかさず先輩が2人とも大(1200円)で・・・
といい直してくれました。
「おー先輩分かってるね〜」と心の中で思いながら、「先輩、いいんですかぁ?ありがとうございます」とお礼を伝えました。
注文を待っている間、先輩はマイルナンチャラというレースを取った話を嬉しそうに私に話してくれるのですが、私は競馬はからっきしなので全然分かりません・・・・

そんな話を聞きながら待つ事3分少々で海鮮丼が出てきました。
ネタはサーモン、マグロ、いくら、うに、イカ、ホタテです。

温泉たまごが乗っているので、卵を割りネタにまぜまぜして(^Q^)いただきまーす。
サーモンが多めの海鮮丼で、しかもサーモンはとろサーモンとなっています。
マグロとサーモンを一緒に食べるとまぐろのトロを食べているような感覚になって( *≧∇)ノノノ*.うま~~い☆゚・:*☆です。
ごはんがグッと押さえつけられてギッシリ盛られているので、ボリュームもあっていいですね。
卵のコクとトロサーモンの濃厚な旨味がとてもマッチしている丼でした。

また競馬で儲けた時は声を掛けてくださいね。
先輩。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の秋やま
その1 海鮮丼(並)
秋やま
06-6341-1608
大阪府大阪市北区堂島1-2-23 田園ビル2F
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« 吸い寄せられるようにやってきたら@大阪市北区 一力
久々に来たらえらい事になってました@三重県鈴鹿市 鞍馬サンド »
| h o m e |