混ざると一層美味しい@大阪市北区 渡鳥
大阪市北区にあります焼き鳥屋さん「渡鳥」に行ってきました。
老松通りを一筋入ったこちらのお店、焼き鳥がとても美味しいので夜にちょくちょく使わせて頂いています。
そんな美味しい焼き鳥屋さんのランチは一時のお休みをしていましたが、最近ランチ営業を再開しています。
再開したランチ営業の目玉商品は前回の訪問時に食べた、唐揚マウンテン定食となります。
今回はそのマウンテン唐揚とカレーライスが合体した「唐揚げカレー定食」に興味があってやってきました。
マウンテン唐揚のお店だけあってカレーに乗っける唐揚げは5個、7個、10個と個数が選べます。
私はと言いますと、こういった個数の選択がある場合、どうしても一番多いのを選びたくなるタイプなので、「唐揚げカレー定食」10個900円をお願いしました。

しばらくしておまちかねの唐揚げカレーの登場です。
おおーー・・・・器が唐揚げで埋め尽くされていますね。

さすがに10個もの唐揚げがカレーに乗っかっていると、カレーライスのトッピングという感じではなく、唐揚げにカレー味のソースを掛けているみたいな感じに見えますね。
では、(^Q^)いただきまーす。
玉ネギたっぷりの甘いカレーに絡んだ唐揚げが意外にもマッチしていて(≧ω≦*)おいしーです。
唐揚げ自体にはそんなに味が付いていないのでカレーが絡んでも味がケンカしないんでしょうね。
唐揚げはカレーのパンチで美味しくなって、カレーは唐揚げのコクで美味しくなる、混ざるとお互いがより美味しく感じるメニューでした。

唐揚げが10個も入って900円はお得ですね。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の渡鳥
その1 鶏塩ラーメン+鶏たたき丼
その2 冷やしラーメン+鶏たたき丼
その3 鶏塩ラーメン+鶏たたき丼
その4 唐揚マウンテン定食
焼き鳥 渡鳥 西天満店
06-6366-4550
大阪府大阪市北区西天満4-5-23 豊国ビル 1F
老松通りを一筋入ったこちらのお店、焼き鳥がとても美味しいので夜にちょくちょく使わせて頂いています。
そんな美味しい焼き鳥屋さんのランチは一時のお休みをしていましたが、最近ランチ営業を再開しています。
再開したランチ営業の目玉商品は前回の訪問時に食べた、唐揚マウンテン定食となります。
今回はそのマウンテン唐揚とカレーライスが合体した「唐揚げカレー定食」に興味があってやってきました。
マウンテン唐揚のお店だけあってカレーに乗っける唐揚げは5個、7個、10個と個数が選べます。
私はと言いますと、こういった個数の選択がある場合、どうしても一番多いのを選びたくなるタイプなので、「唐揚げカレー定食」10個900円をお願いしました。

しばらくしておまちかねの唐揚げカレーの登場です。
おおーー・・・・器が唐揚げで埋め尽くされていますね。

さすがに10個もの唐揚げがカレーに乗っかっていると、カレーライスのトッピングという感じではなく、唐揚げにカレー味のソースを掛けているみたいな感じに見えますね。
では、(^Q^)いただきまーす。
玉ネギたっぷりの甘いカレーに絡んだ唐揚げが意外にもマッチしていて(≧ω≦*)おいしーです。
唐揚げ自体にはそんなに味が付いていないのでカレーが絡んでも味がケンカしないんでしょうね。
唐揚げはカレーのパンチで美味しくなって、カレーは唐揚げのコクで美味しくなる、混ざるとお互いがより美味しく感じるメニューでした。

唐揚げが10個も入って900円はお得ですね。
ごちそうさまでした(*・^人^・*)
過去の渡鳥
その1 鶏塩ラーメン+鶏たたき丼
その2 冷やしラーメン+鶏たたき丼
その3 鶏塩ラーメン+鶏たたき丼
その4 唐揚マウンテン定食
焼き鳥 渡鳥 西天満店
06-6366-4550
大阪府大阪市北区西天満4-5-23 豊国ビル 1F
焼き鳥 渡鳥 西天満店 (焼き鳥 / なにわ橋駅、南森町駅、大江橋駅)
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« まぜ寿司はいかが?@大阪市阿倍野区 丸まさ鮨
禁断の2枚喰い@大阪市北区 ピッツェリア・ヴァ・ブー »
| h o m e |