ファンになっちゃいました@愛知県知立市 知立市文化会館
愛知県知立市で行われたちりゅっぴのお誕生日会に行ってきました。
かおまるっち夫婦はゆるキャラ好きという共通の趣味を持っています。
そんなゆるキャラ好き夫婦はいろんなゆるキャライベントに出掛けます。
中でも「ゆるキャラグランプリ」「世界キャラクターサミット」「ご当地キャラ博」は3大ゆるキャライベントで、数多くのゆるキャラさんに会うことが出来ます。
ゆるキャラブームだった5・6年前は各地でゆるキャラさんが続々と誕生しましたが、ゆるキャラブームが安定してきた最近は各自治体でキャラが出揃いつつあるので以前のようなゆるキャラさんの誕生のペースは減ってきましたが、それでも新たなキャラさんに出会えるチャンスが3大ゆるキャライベントにはあります。
2016年10月15日・16日の2日間に渡って開催されたゆるキャライベント「ご当地キャラ博in彦根2016」でも初めて見てめっちゃ可愛い!と思ったキャラさんがいました。
それが愛知県知立市のキャラクター「ちりゅっぴ」です。
見た瞬間に夫婦揃って可愛いとなり、またちりゅっぴに会いたいねとなったので、ちりゅっぴの事を調べてみたら、ちょうど翌週の日曜日(2016年12月4日)にお誕生日会が開かれる事を知りました。
しかもなな・なんと!
かおまるっち夫婦が愛してやまないゆるキャラ「ふっかちゃん」も出演するではありませんか!!
これは絶対行かねばなるまい!というわけでお誕生日会が行われる、愛知県知立市の知立文化会館へ伺いました。
会場に着くと会場はすでに多くの人で盛り上がっています。

お誕生日会自体はかきつばたホールというホールで行われるのですが、ホール前の広場にはキャラさんのブースが出ているのでキャラさんもPRのお手伝い。
すっかりおなじみの人気キャラクター、島根県の「しまねっこ」ちゃん
安定のかわいらしさですね。

誕生日会が行われるホールを覗いてみると早くもちりゅっぴファンたちが席取りをしていたので悠長に広場でキャラさんと遊んでいてはいけないということで前から3列目の席を確保します。

そこから待つ事20分、お誕生日会が始まりましたー。
今回ちりゅっぴのお誕生日を祝ってくれるキャラさんたちは、左から愛知県安城市の「きーぼー」、静岡県三島市の「みしまるこちゃん」と「みしまるくん」、群馬県の「ぐんまちゃん」、島根県の「しまねっこ」、埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」、茨城県稲敷市の「稲敷いなのすけ」、愛知県刈谷市の「かつなりくん」、JA愛知中央の「マイマイ」です。

きょうもふっかちゃんかわゆすですなぁ~。

そんな中、本日の主役ちりゅっぴの登場でーす。
ちりゅっぴもふっかちゃんに負けないかわゆすさんですね~。

全キャラさんが揃いました~。
人気者がたくさんいて豪華なメンバーですね。

各キャラさんからのお誕生日プレゼント贈呈とPRがあるので、ホストのちりゅっぴは舞台袖に・・
ちりゅっぴはゆるキャラさんの中では比較的手が動かしやすいキャラクターです。
その手の動きがとても可愛いのでかおまるっちが可愛いと思ったポーズをご紹介。

手を合わせたり・・・

手を広げたり・・・
う~ん♪かわいい。

しまねっこちゃんからのお誕生日プレゼントは島根県津和野町の銘菓である大きな源氏巻き。
ちりゅっぴが掛けているあんまきのポーチと似ていますね。

そしてふっかちゃんからは2人のイラストが書かれた色紙をプレゼント

ちりゅっぴうれしそ~。

ぐんまちゃんからもイラストのプレゼント。

最後は全キャラさんが広場に出てきてくれて記念撮影会

ちりゅっぴお誕生日おめでとー。

ちりゅっぴの部屋HP
かおまるっち夫婦はゆるキャラ好きという共通の趣味を持っています。
そんなゆるキャラ好き夫婦はいろんなゆるキャライベントに出掛けます。
中でも「ゆるキャラグランプリ」「世界キャラクターサミット」「ご当地キャラ博」は3大ゆるキャライベントで、数多くのゆるキャラさんに会うことが出来ます。
ゆるキャラブームだった5・6年前は各地でゆるキャラさんが続々と誕生しましたが、ゆるキャラブームが安定してきた最近は各自治体でキャラが出揃いつつあるので以前のようなゆるキャラさんの誕生のペースは減ってきましたが、それでも新たなキャラさんに出会えるチャンスが3大ゆるキャライベントにはあります。
2016年10月15日・16日の2日間に渡って開催されたゆるキャライベント「ご当地キャラ博in彦根2016」でも初めて見てめっちゃ可愛い!と思ったキャラさんがいました。
それが愛知県知立市のキャラクター「ちりゅっぴ」です。
見た瞬間に夫婦揃って可愛いとなり、またちりゅっぴに会いたいねとなったので、ちりゅっぴの事を調べてみたら、ちょうど翌週の日曜日(2016年12月4日)にお誕生日会が開かれる事を知りました。
しかもなな・なんと!
かおまるっち夫婦が愛してやまないゆるキャラ「ふっかちゃん」も出演するではありませんか!!
これは絶対行かねばなるまい!というわけでお誕生日会が行われる、愛知県知立市の知立文化会館へ伺いました。
会場に着くと会場はすでに多くの人で盛り上がっています。

お誕生日会自体はかきつばたホールというホールで行われるのですが、ホール前の広場にはキャラさんのブースが出ているのでキャラさんもPRのお手伝い。
すっかりおなじみの人気キャラクター、島根県の「しまねっこ」ちゃん
安定のかわいらしさですね。

誕生日会が行われるホールを覗いてみると早くもちりゅっぴファンたちが席取りをしていたので悠長に広場でキャラさんと遊んでいてはいけないということで前から3列目の席を確保します。

そこから待つ事20分、お誕生日会が始まりましたー。
今回ちりゅっぴのお誕生日を祝ってくれるキャラさんたちは、左から愛知県安城市の「きーぼー」、静岡県三島市の「みしまるこちゃん」と「みしまるくん」、群馬県の「ぐんまちゃん」、島根県の「しまねっこ」、埼玉県深谷市の「ふっかちゃん」、茨城県稲敷市の「稲敷いなのすけ」、愛知県刈谷市の「かつなりくん」、JA愛知中央の「マイマイ」です。

きょうもふっかちゃんかわゆすですなぁ~。

そんな中、本日の主役ちりゅっぴの登場でーす。
ちりゅっぴもふっかちゃんに負けないかわゆすさんですね~。

全キャラさんが揃いました~。
人気者がたくさんいて豪華なメンバーですね。

各キャラさんからのお誕生日プレゼント贈呈とPRがあるので、ホストのちりゅっぴは舞台袖に・・
ちりゅっぴはゆるキャラさんの中では比較的手が動かしやすいキャラクターです。
その手の動きがとても可愛いのでかおまるっちが可愛いと思ったポーズをご紹介。

手を合わせたり・・・

手を広げたり・・・
う~ん♪かわいい。

しまねっこちゃんからのお誕生日プレゼントは島根県津和野町の銘菓である大きな源氏巻き。
ちりゅっぴが掛けているあんまきのポーチと似ていますね。

そしてふっかちゃんからは2人のイラストが書かれた色紙をプレゼント

ちりゅっぴうれしそ~。

ぐんまちゃんからもイラストのプレゼント。

最後は全キャラさんが広場に出てきてくれて記念撮影会

ちりゅっぴお誕生日おめでとー。

ちりゅっぴの部屋HP
- 関連記事
-
- 遠出がしたいんじゃ②@愛知県犬山市 犬山城 (2021/03/14)
- 愛知台湾化計画進行中@愛知県犬山市 元祖台湾カレー (2021/03/11)
- この値段でこのクオリティはゴイスー@愛知県飛島村 本丸亭 (2020/02/29)
- ニンニクと唐辛子で美味しいぶさ@愛知県刈谷市 麺屋はやぶさ (2020/02/23)
- 暑すぎてへこたれたぁ@愛知県知立市 ちりゅうサンパカーニバル~ギフト座丸八 (2020/02/22)
- ホントに久しぶりっ@愛知県知立市 知立よいとこ祭り (2020/02/07)
- 少しだけ語ってもいいですか・・@愛知県長久手市 トヨタ博物館その② (2020/01/12)
- 語るほどの知識はないので・・@愛知県長久手市 トヨタ博物館その① (2020/01/02)
- お高めで待たされても幸せ@愛知県尾張旭市 美はる (2019/12/31)
- こんなに近いんすね・・・@愛知県知立市 知立よいとこ祭り② (2018/10/10)
« やっぱりここのうどん美味しいよね@三重県亀山市 甚八
おかず多すぎでしょ~@愛知県安城市 花菜ごよみ。 »
| h o m e |