もりそばオンリーの超こだわり蕎麦屋@大阪市西淀川区 神十蕎麦
大阪市西淀川区にありますお蕎麦屋さん「神十蕎麦」に行ってきました。
街ブラをしに姫島に来ています。
姫島には初訪問なので知っているお店はないため、お店選びは歩いて決めたいと思います。
姫島は賑やかな街ではないので飲食店は少なく、駅前に集中しているので、駅前をぐるっと一回りしたところ、オーラを放つ店を発見しました。
そのお店はお蕎麦屋さんなんですが、かなりこだわりがあるお蕎麦屋さんのようなのです。
お店の入り口に設置してある看板を見てみると、メニューは十割のもりそばオンリーというもりそば専門のお蕎麦屋さんと書いてあります。
これは期待が出来ると感じたは私は考える間もなくお店には入店していました。

カウンターに座りメニューを拝見します・・・・・って、もりそば専門のお店やからメニューにはもりそばしか書いていないんですけどね。
というわけで「もりそば」800円をお願いしました。

5分ほど待ってもりそばが出てきました。
薬味はわさびだけってあたりがなんかこだわりを感じますね。

まずはつゆに付けて(^Q^)いただきまーす。
エッジがめっちゃ立っていてしっかりとしたコシがありますね~。
つゆに付けてもつゆに負けない蕎麦の強い風味が広がって((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
いや~この蕎麦はかなり蕎麦の風味が強くてイイですね~。

この強い風味を堪能するのは塩で食べるほうが絶対旨いと思ったので、ミル付きの岩塩をゴリゴリやって・・・

塩でいただきます。
うおっっ!蕎麦の香りがより一層引き立ってウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!!!
塩はミネラルがたっぷり入った岩塩なので、後味のミネラルの甘い香りもとても心地よい、めっちゃくちゃ旨い蕎麦です。
久しぶりに感動するそばを食べました。

最後は蕎麦湯で〆ます。
サラッとした蕎麦湯には三つ葉が浮かんでいます。
とても上品な風味の蕎麦湯でじっくり、じっくり味わせて戴きました。

こんなところでと言っては失礼ですが、ここまでハイレベルな蕎麦屋さんだったら北新地でも十分通用すると思うんですがね・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
神十蕎麦
TEL 不明
大阪府大阪市西淀川区姫里2-10-18
街ブラをしに姫島に来ています。
姫島には初訪問なので知っているお店はないため、お店選びは歩いて決めたいと思います。
姫島は賑やかな街ではないので飲食店は少なく、駅前に集中しているので、駅前をぐるっと一回りしたところ、オーラを放つ店を発見しました。
そのお店はお蕎麦屋さんなんですが、かなりこだわりがあるお蕎麦屋さんのようなのです。
お店の入り口に設置してある看板を見てみると、メニューは十割のもりそばオンリーというもりそば専門のお蕎麦屋さんと書いてあります。
これは期待が出来ると感じたは私は考える間もなくお店には入店していました。

カウンターに座りメニューを拝見します・・・・・って、もりそば専門のお店やからメニューにはもりそばしか書いていないんですけどね。
というわけで「もりそば」800円をお願いしました。

5分ほど待ってもりそばが出てきました。
薬味はわさびだけってあたりがなんかこだわりを感じますね。

まずはつゆに付けて(^Q^)いただきまーす。
エッジがめっちゃ立っていてしっかりとしたコシがありますね~。
つゆに付けてもつゆに負けない蕎麦の強い風味が広がって((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
いや~この蕎麦はかなり蕎麦の風味が強くてイイですね~。

この強い風味を堪能するのは塩で食べるほうが絶対旨いと思ったので、ミル付きの岩塩をゴリゴリやって・・・

塩でいただきます。
うおっっ!蕎麦の香りがより一層引き立ってウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!!!
塩はミネラルがたっぷり入った岩塩なので、後味のミネラルの甘い香りもとても心地よい、めっちゃくちゃ旨い蕎麦です。
久しぶりに感動するそばを食べました。

最後は蕎麦湯で〆ます。
サラッとした蕎麦湯には三つ葉が浮かんでいます。
とても上品な風味の蕎麦湯でじっくり、じっくり味わせて戴きました。

こんなところでと言っては失礼ですが、ここまでハイレベルな蕎麦屋さんだったら北新地でも十分通用すると思うんですがね・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
神十蕎麦
TEL 不明
大阪府大阪市西淀川区姫里2-10-18
- 関連記事
-
- 柔らかすぎるっしょ@大阪市淀川区 南蛮食堂 (2019/02/20)
- 近所に出店希望します@大阪市淀川区 南蛮食堂 (2018/03/12)
- ピカピカの鉄板がお出迎え@大阪市東淀川区 道頓堀どむす (2017/12/14)
- お寿司屋さんの焼きそば定食@大阪市東淀川区 寿司とら (2017/12/06)
- オープン直後に行ったのに・・@大阪市淀川区 塩元帥 (2017/03/17)
- お腹がすている方は「ダブルで」とご注文ください@大阪市西淀川区 うどん釜勝 (2017/03/11)
- もりそばオンリーの超こだわり蕎麦屋@大阪市西淀川区 神十蕎麦 (2017/03/09)
- ノーマルでこの量は凄すぎっす@大阪市東淀川区 ラーメン荘歴史を刻め (2016/12/05)
- いわしで出汁を取ったひやかけ@大阪市淀川区 讃州 (2016/09/25)
- 一度に二度美味しいニンニクラーメン@大阪市淀川区 にんにくラーメン幸ちゃん (2016/09/24)
2017/03/09 Thu. 00:00 [edit]
category: 東淀川区・淀川区・西淀川区
thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ
tag: うどん・そば. 大阪市内全駅制覇への道.
« 大阪市内全駅制覇への道 その50@阪神なんば線 福駅
大阪市内全駅制覇への道 その49@阪神本線 姫島駅 »
| h o m e |