さすが!発祥といわれているだけありますね@愛知県岡崎市 大正庵釜春本店
愛知県岡崎市にありますうどん屋さん「大正庵釜春」に行ってきました。
愛知県岡崎市、岡崎公園で開かれているにゆるキャライベントに来ています。
目的のステージは午後1時からなのでその前に腹ごしらえとまいります。
馴染みのない土地では食べログが重宝するのでいつも通り食べログで検索すると、岡崎公園からほど近いところに釜揚げうどんの発祥とされるお店がある事がわかりました。
釜揚げうどんって愛知県が発祥なんや〜。
意外〜。
と思いながらレビューを見ていると、とても美味しいというレビューが多かったのでさっそく行ってみる事にしました。
岡崎公園から歩いて向かう事約10分、お店に到着です。

まだお昼前の11時40分頃の到着でしたが、お店はすでに満席でウェイティングボードが入口に置いてあります。
さすが発祥とされる店だけあって人気がスゴイなと思いながらボードに名前を書いて待ちます。

待っている間は午前中に撮ったゆるキャラさん達の写真を見直しながら奥さんとワイワイしたり、職人さんが打つ手打ちの作業をみながら待ちます。
10分程して席が空いたのでテーブルに着席し、看板メニューの「釜揚げうどん」中盛り800円をお願いしました。

待つ事10分少々で釜揚げうどんが出てきました。
薬味は大阪でよく見るスタイルであるおろし生姜、天かす、などではなく、大根おろしとネギの組み合わせになっています。

ではさっそく薬味を入れて(^Q^)いただきまーす。

おー!!
出汁が良い香りを出しています。
上品でありながらもコクと旨味が濃い秀逸な出汁で、とても((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
その出汁に辛味の少ない大根おろしがめっちゃくちゃ合っていて、極上の仕上がりになっています。
いや〜っ!さすが発祥とされる店だけあって((美^~^味))♪♪♪♪おいし~ですね〜。
麺はツルツルシコシコののど越しが良いうどんです。
しなやかでソフトな弾力が良い感じで、麺も秀逸ですね。

おろし生姜で食べる釜揚げうどんも美味しいですが大根おろしで食べる釜揚げうどんも美味しかったです。
(^人^)ごちそうさまでした。
大正庵釜春本店
0564-21-0517
愛知県岡崎市中岡崎町6-9
愛知県岡崎市、岡崎公園で開かれているにゆるキャライベントに来ています。
目的のステージは午後1時からなのでその前に腹ごしらえとまいります。
馴染みのない土地では食べログが重宝するのでいつも通り食べログで検索すると、岡崎公園からほど近いところに釜揚げうどんの発祥とされるお店がある事がわかりました。
釜揚げうどんって愛知県が発祥なんや〜。
意外〜。
と思いながらレビューを見ていると、とても美味しいというレビューが多かったのでさっそく行ってみる事にしました。
岡崎公園から歩いて向かう事約10分、お店に到着です。

まだお昼前の11時40分頃の到着でしたが、お店はすでに満席でウェイティングボードが入口に置いてあります。
さすが発祥とされる店だけあって人気がスゴイなと思いながらボードに名前を書いて待ちます。

待っている間は午前中に撮ったゆるキャラさん達の写真を見直しながら奥さんとワイワイしたり、職人さんが打つ手打ちの作業をみながら待ちます。
10分程して席が空いたのでテーブルに着席し、看板メニューの「釜揚げうどん」中盛り800円をお願いしました。

待つ事10分少々で釜揚げうどんが出てきました。
薬味は大阪でよく見るスタイルであるおろし生姜、天かす、などではなく、大根おろしとネギの組み合わせになっています。

ではさっそく薬味を入れて(^Q^)いただきまーす。

おー!!
出汁が良い香りを出しています。
上品でありながらもコクと旨味が濃い秀逸な出汁で、とても((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
その出汁に辛味の少ない大根おろしがめっちゃくちゃ合っていて、極上の仕上がりになっています。
いや〜っ!さすが発祥とされる店だけあって((美^~^味))♪♪♪♪おいし~ですね〜。
麺はツルツルシコシコののど越しが良いうどんです。
しなやかでソフトな弾力が良い感じで、麺も秀逸ですね。

おろし生姜で食べる釜揚げうどんも美味しいですが大根おろしで食べる釜揚げうどんも美味しかったです。
(^人^)ごちそうさまでした。
大正庵釜春本店
0564-21-0517
愛知県岡崎市中岡崎町6-9
- 関連記事
-
- 遠出がしたいんじゃ②@愛知県犬山市 犬山城 (2021/03/14)
- 愛知台湾化計画進行中@愛知県犬山市 元祖台湾カレー (2021/03/11)
- この値段でこのクオリティはゴイスー@愛知県飛島村 本丸亭 (2020/02/29)
- ニンニクと唐辛子で美味しいぶさ@愛知県刈谷市 麺屋はやぶさ (2020/02/23)
- 暑すぎてへこたれたぁ@愛知県知立市 ちりゅうサンパカーニバル~ギフト座丸八 (2020/02/22)
- ホントに久しぶりっ@愛知県知立市 知立よいとこ祭り (2020/02/07)
- 少しだけ語ってもいいですか・・@愛知県長久手市 トヨタ博物館その② (2020/01/12)
- 語るほどの知識はないので・・@愛知県長久手市 トヨタ博物館その① (2020/01/02)
- お高めで待たされても幸せ@愛知県尾張旭市 美はる (2019/12/31)
- こんなに近いんすね・・・@愛知県知立市 知立よいとこ祭り② (2018/10/10)
« バランスが絶妙やね@愛知県知立市 藤田屋
夢のような時間でした@愛知県岡崎市 ご当地キャラ大集合 »
| h o m e |