fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

満開桜を愛でながらほっこりランチ@大阪市住吉区 マ・ブラッスリープレフィレ 

 

大阪市住吉区にありますフレンチレストラン「マ ブラッスリー プレフェレ」に行ってきました。

春の長雨の合間を縫って午後から晴れ間となったこの日、天気予報では翌日以降も雨がちとの事なので、貴重な晴れ間を使って満開の桜を見に長居公園にお出かけする事にしました。

自転車に跨りいざ!長居公園へ!・・・・

とその前に花より団子というわけで腹ごしらえといきたいと思います。

奥さんに何を食べるかを聞いてみると、おしゃれなお店の洋食が食べたいとの事なので、前々からピックアップしていたあびこのフランス家庭料理のお店に行く事にしました。

ポカポカ陽気の中、自転車でゆっくりとお店に向かいます・・・「あぁ・・心地いいなあと」感じながらお店に到着。

お店のお向かいには幼稚園があり、その幼稚園園庭に植えられている桜が超満開でとても綺麗なので思わず魅入ってしまいます。
20170503 (174)_R


数秒間桜を見てほっこりしたところでお店に入店します。

テーブル席とカウンター席を合わせて17席のこじんまりとした可愛らしいお店です。

先客が2組ほといらっしゃいますが、手前のテーブル席が空いていたのでそちらに座ります。
20170503 (184)_R


座った席はお店の窓越しから満開の桜をみる事が出来る特等席です。

いい席がちょうど空いていてラッキーでした。

ランチメニューは、大きく分けてパスタランチかガレットランチの2種類となっていて、それぞれに数種類の味の選択が出来るようになっています。

いつもの私ならばパスタを選択するところですが、この日は何でか?ガレットを食べたい気分でしたので、「ガレットランチ」1080円の半熟卵+チーズ+アンチョビ+トマト+ニンニク味をお願いしました。
20170503 (186)_R


注文が通るとまず先に6種の前菜が出てきます。

前菜にはサラダ以外にも、生ハムや茶美豚の蒸し豚、ホタルイカの漬け込んだものなど美味しそう品々になっています。
20170503 (182)_R


では、(^Q^)いただきまーす。

どれも手が込んでいて美味しいです。

中でもホタルイカを漬け込んだやつが旨味が上手に出ていて((美^~^味))♪おいし~です。
20170503 (179)_R


しばらくして主役のガレットが出てきました。

中には半熟卵、チーズ、アンチョビ、トマト、ニンニクチップが入っています。

半熟卵を割って(^Q^)いただきまーす。

ガレットの中にはチーズがたっぷり入っているのでチーズ好きにはたまりませんね。

そこにアンチョビの塩気とニンニクチップの風味と旨味、半熟卵のコクげ加わるんだが美味しいに決まってますよね。

癖のないチーズなのでそば粉の風味も感じられるので全体のまとまりがあって((美^~^味))♪♪おいし~です。
20170503 (183)_R


最後はドリンクまで付いてきます。

窓から桜を愛でながら飲むアイスコーヒー・・・・最高です!
20170503 (180)_R
コクや旨味はちゃんとあるのにしつこさを感じない、家庭的な味わいがするほっこりランチでした。

(^人^)ごちそうさまでした。


マ ブラッスリー プレフェレ
06-6690-7632
大阪府大阪市住吉区苅田5-18-4 ローズハイツ1F


マ ブラッスリー プレフェレフレンチ / あびこ駅我孫子町駅

関連記事

category: 昭和町・西田辺・長居・あびこ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: フレンチ. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1271-1b5939a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top