この甘味、無限?@大阪市中央区 銀じ
大阪市中央区にあります居酒屋さん「銀じ」に行ってきました。
この春から私の会社にも新規採用者が入ってきました。
その内の数名が私の職場に配属され、業務の絡みから共に行動する事が多くなったためその新人君と昼ごはんに一緒に行く事が多くなりました。
新人君は地方から大阪に出てきて間がないので大阪の事をほとんど知りません。
新人君は土地勘のないので、美味しいお店などは全然知りません。
そんな真っ新の新人君に美味しいお店を教えてあげるべく私が美味しいと感じているお店を順次教えてあげているところです。
というわけで今回の美味しいお店はひじきご飯が絶品のお店です。
お昼のチャイムと共に新人君を引き連れて職場を飛び出し、銀じへ向かいます。
なんでそんなに急ぐかと言うと、ここ最近の銀じは人気がどんどん高くなってきたので満席で入れない事が増えてきたんですね。
そんな状況の銀じなので実は新人君を連れて行くのは実は初めてではなく二度ほど満席で諦めているんですよね。
というわけで三度目の正直での訪問でようやくすんなりと入店できる事になりました。
銀じのランチは定番の「豚肩ロース生姜焼き定食」と日替わり2種類となっています。
今日の日替わりは「鶏天タルタル定食」と「サバの塩焼き定食」の2種類です。
銀じは魚が美味しい居酒屋さんですが、この日のラインナップでいくと私の好きなタルタルソースのメニューがあるので迷わず「鶏天タルタル定食」800円のご飯はもちろんひじきご飯でお願いしました。
5分少々待ってタルタル定食が出てきました。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
まずは銀じの名物ご飯、ひじきご飯から・・・・
おーーー久しぶりのこの甘味♪
やっぱり((美^~^味))♪♪♪♪おいし~
大量に使われているひじきからは噛み締めるたびに出てくる甘味の次々に押し寄せます。
このなんとも言い表しにくいやさしい味わいの甘味がたまりません!
口の中はずっとひじきの甘味が広がっているので飲み込まない限りはこの甘味、無限?と思ってしまいます。

鶏天のタルタルソース
自家製のタルタルソースが良い!
酸味が少なく優しい口当たりのタルタルなのでツンと尖った感じが無くてドンドン食べたくなります。
タルタルの量もこれでもか!とばかりに乗せてくれているので鶏天にたっぷり乗せて食べられるのが良いですね~。
鶏肉とプリッとジューシーで((美^~^味))♪♪♪おいし~です。

新人君もこんな美味しいひじきご飯を食べたことはないと絶賛していましたよ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の北浜 銀じ
その1 豚肩ロースの生姜焼き定食
その2 ミンチカツ定食
その3 ミンチカツ定食
北浜 銀じ
050-5785-8656
大阪府大阪市中央区北浜3丁目3−16ザエモンビル1階
この春から私の会社にも新規採用者が入ってきました。
その内の数名が私の職場に配属され、業務の絡みから共に行動する事が多くなったためその新人君と昼ごはんに一緒に行く事が多くなりました。
新人君は地方から大阪に出てきて間がないので大阪の事をほとんど知りません。
新人君は土地勘のないので、美味しいお店などは全然知りません。
そんな真っ新の新人君に美味しいお店を教えてあげるべく私が美味しいと感じているお店を順次教えてあげているところです。
というわけで今回の美味しいお店はひじきご飯が絶品のお店です。
お昼のチャイムと共に新人君を引き連れて職場を飛び出し、銀じへ向かいます。
なんでそんなに急ぐかと言うと、ここ最近の銀じは人気がどんどん高くなってきたので満席で入れない事が増えてきたんですね。
そんな状況の銀じなので実は新人君を連れて行くのは実は初めてではなく二度ほど満席で諦めているんですよね。
というわけで三度目の正直での訪問でようやくすんなりと入店できる事になりました。
銀じのランチは定番の「豚肩ロース生姜焼き定食」と日替わり2種類となっています。
今日の日替わりは「鶏天タルタル定食」と「サバの塩焼き定食」の2種類です。
銀じは魚が美味しい居酒屋さんですが、この日のラインナップでいくと私の好きなタルタルソースのメニューがあるので迷わず「鶏天タルタル定食」800円のご飯はもちろんひじきご飯でお願いしました。
5分少々待ってタルタル定食が出てきました。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
まずは銀じの名物ご飯、ひじきご飯から・・・・
おーーー久しぶりのこの甘味♪
やっぱり((美^~^味))♪♪♪♪おいし~
大量に使われているひじきからは噛み締めるたびに出てくる甘味の次々に押し寄せます。
このなんとも言い表しにくいやさしい味わいの甘味がたまりません!
口の中はずっとひじきの甘味が広がっているので飲み込まない限りはこの甘味、無限?と思ってしまいます。

鶏天のタルタルソース
自家製のタルタルソースが良い!
酸味が少なく優しい口当たりのタルタルなのでツンと尖った感じが無くてドンドン食べたくなります。
タルタルの量もこれでもか!とばかりに乗せてくれているので鶏天にたっぷり乗せて食べられるのが良いですね~。
鶏肉とプリッとジューシーで((美^~^味))♪♪♪おいし~です。

新人君もこんな美味しいひじきご飯を食べたことはないと絶賛していましたよ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の北浜 銀じ
その1 豚肩ロースの生姜焼き定食
その2 ミンチカツ定食
その3 ミンチカツ定食
北浜 銀じ
050-5785-8656
大阪府大阪市中央区北浜3丁目3−16ザエモンビル1階
旬菜鮮魚と和酒の店 北浜 銀じ (居酒屋 / 淀屋橋駅、なにわ橋駅、北浜駅)
- 関連記事
-
- コリャぁハマるわ@大阪市中央区 麺屋きょうすけ (2021/01/17)
- 結局量が多いほうになる@大阪市中央区 神戸牛牛 (2020/08/15)
- 狭小な分?お得@大阪市中央区 わが蔵 (2020/04/13)
- ひじきおひさ@大阪市中央区 銀じ (2019/03/24)
- 安ウマやねん@大阪市中央区 心志 (2019/03/20)
- 香ばしい匂いに包まれて@大阪市中央区 sanoso (2019/02/08)
- 伸びるのび~る@大阪市中央区 うどんキュータロー (2019/01/22)
- 実は隠れた名店やんな@大阪市中央区 遊魚 (2018/10/23)
- 今日のは良い塩梅♪@大阪市中央区 ニューハマヤ (2018/10/02)
- 喫煙者は大変だねぇ@大阪市中央区 遊魚 (2018/09/16)
« 大阪市内全駅制覇への道 その54@JR阪和線 南田辺駅
地元で人気のお座敷焼肉@大阪市住吉区 焼肉よっちゃん »
| h o m e |