さすが看板メニューだけありますね@大阪市北区 うおまん
大阪市北区にあります居酒屋さん「うおまん」に行ってきました。
この日は朝から海鮮丼が食べたい気分だったので、新地で美味しい海鮮丼を提供してくれる「秋やま」にランチに行く事にしました。
お昼のチャイムが鳴ったので、いつものように新人君を連れて会社を出て新地へ急ぎます。
秋やまは堂島上通りにあるのでいそいそとお店に向かうも、お昼時に何時も出ている海鮮丼の看板が出ていないのです。。。
あれ?今日はお休みの日か・・・・と思って特にビルの中に入ることなく別のお店に行く事にしました。
とは言え口は完全に海鮮丼の口なので、この辺りで海鮮丼をお得に提供してくれるお店は・・・と考えたら「うおまん」と「はまじま」を思い出しました。
というわけで今居てる秋やまから近い距離にあるうおまんに向かいました。
幸いにも待ちは発生しておらずすんなり席に着くことが出来ました。
うおまんは広々とした個室がたくさんあるのでゆっくりできるのが良いですね。
ランチは日替わりのサービス定食と魚定食、切り落としの海鮮が乗ったまかない丼の3種類になっています。
私的にはまかない丼が一番美味しいと思っているので今回も「うおまん海鮮まかない丼ととろろ昆布そば」980円をお願いしました。
新人君と仕事の話をしながら待つ事5分、まかない丼の登場です。

まかない丼という名がついていますが本当のまかないご飯みたいな雑な感じではなく彩り豊かで美しい丼ぶりになっています。
ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
丼の上に乗っているネタは、マグロ、サーモン、鯛、しらす、とびっこ、大葉などになっています。

そして、丼の真ん中には卵の黄身が乗っているので黄身を割って、わさび醤油を回しかけて頂くと・・・・・
おほーーーーっ。
卵の黄身のコクが新鮮な海鮮に相まるとマグロはトロのように・・・・
サーモンはトロサーモンのように・・・
鯛はブリのように・・・
しらすは生しらすのようなまったり感に・・・
なるではありませんかぁ(*´ω`)
濃厚でまったりした味が((美^~^味))♪おいし~ですね~。

とろろ昆布そば
極細のお蕎麦は山形県産のお蕎麦との事です。
細いのにしっかりとしたコシがあって噛むと口の中でブツッと音を立てて小気味よい歯応えを感じさせてくれます。
とろろ昆布の旨味が出汁によく出ていて((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
新鮮な海鮮がたっぷり乗った丼ぶりに昆布出汁が効いた美味しいお蕎麦がセットで980円はかなりお得だと思います。

さすが毎日定番で出ている看板メニューだけありますね。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去のうおまん
その1 うおまん海鮮まかない丼ととろろ昆布そば
うおまん 北新地店
06-6453-6066
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 1F
この日は朝から海鮮丼が食べたい気分だったので、新地で美味しい海鮮丼を提供してくれる「秋やま」にランチに行く事にしました。
お昼のチャイムが鳴ったので、いつものように新人君を連れて会社を出て新地へ急ぎます。
秋やまは堂島上通りにあるのでいそいそとお店に向かうも、お昼時に何時も出ている海鮮丼の看板が出ていないのです。。。
あれ?今日はお休みの日か・・・・と思って特にビルの中に入ることなく別のお店に行く事にしました。
とは言え口は完全に海鮮丼の口なので、この辺りで海鮮丼をお得に提供してくれるお店は・・・と考えたら「うおまん」と「はまじま」を思い出しました。
というわけで今居てる秋やまから近い距離にあるうおまんに向かいました。
幸いにも待ちは発生しておらずすんなり席に着くことが出来ました。
うおまんは広々とした個室がたくさんあるのでゆっくりできるのが良いですね。
ランチは日替わりのサービス定食と魚定食、切り落としの海鮮が乗ったまかない丼の3種類になっています。
私的にはまかない丼が一番美味しいと思っているので今回も「うおまん海鮮まかない丼ととろろ昆布そば」980円をお願いしました。
新人君と仕事の話をしながら待つ事5分、まかない丼の登場です。

まかない丼という名がついていますが本当のまかないご飯みたいな雑な感じではなく彩り豊かで美しい丼ぶりになっています。
ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
丼の上に乗っているネタは、マグロ、サーモン、鯛、しらす、とびっこ、大葉などになっています。

そして、丼の真ん中には卵の黄身が乗っているので黄身を割って、わさび醤油を回しかけて頂くと・・・・・
おほーーーーっ。
卵の黄身のコクが新鮮な海鮮に相まるとマグロはトロのように・・・・
サーモンはトロサーモンのように・・・
鯛はブリのように・・・
しらすは生しらすのようなまったり感に・・・
なるではありませんかぁ(*´ω`)
濃厚でまったりした味が((美^~^味))♪おいし~ですね~。

とろろ昆布そば
極細のお蕎麦は山形県産のお蕎麦との事です。
細いのにしっかりとしたコシがあって噛むと口の中でブツッと音を立てて小気味よい歯応えを感じさせてくれます。
とろろ昆布の旨味が出汁によく出ていて((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
新鮮な海鮮がたっぷり乗った丼ぶりに昆布出汁が効いた美味しいお蕎麦がセットで980円はかなりお得だと思います。

さすが毎日定番で出ている看板メニューだけありますね。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去のうおまん
その1 うおまん海鮮まかない丼ととろろ昆布そば
うおまん 北新地店
06-6453-6066
大阪府大阪市北区堂島浜1-4-4 アクア堂島フォンターナ 1F
うおまん 北新地店 (割烹・小料理 / 渡辺橋駅、北新地駅、大江橋駅)
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« 小気味いい歯応えは家庭では出せません@大阪市北区 ビーフン東
お腹いっぱいでも大盛ペロリ@和歌山県和歌山市 井出商店 »
| h o m e |