ここは閉店しないでね@大阪市北区 金久右衛門
大阪市北区にありますラーメン屋さん「金久右衛門」に行ってきました。
今日はショッキングな事がありました。。。
この日は唐揚げが食べたい気分だったので、私が気に入っている唐揚げが美味しい定食屋さん、一力に向かうと一枚の張り紙が。。。。
え?
その張り紙にはな、な、な、なんと
閉店しますとの事、 、 、 、
ん?「へ」、「い」、「て」、「ん」
へいてん。。。。。。。って
閉店しているではありませんか( ゚Д゚)
あぁ・・・あんなに唐揚げが美味しいお店やったのに閉店してしまうなんて・・・・・
なんでも一力が入居しているビルが建て替えるためという理由だそうです。
曾根崎には以前絶品のマグロ丼のお店、「堀久商店」あったのが閉店し、今回の絶品唐揚げのお店「一力」も閉店しまうなんて・・
曾根崎のお気に入りの店がドンドン無くなってしまうなぁと肩を落としてしまいます。
とは言えお昼ご飯を食べないわけにはいかないので同じく曾根崎でお気に入りのお店「金久右衛門」に向かいました。
こちらの金久右衛門は繫華街梅田から少し外れた裏通りにお店があるので本店みたいに行列になる事が少なくて気軽に金久右衛門が味わえる穴場的なお店になっています。
この日も待ちはなかったのですんなりと座る事が出来ました。
注文はいつもの通り「大阪ブラック」720円の細麺と「ご飯」100円をお願いしました。
この日は特にお客さんが空いていたので注文して5分と待たずに出てきました。

さっそく(^Q^)いただきまーす。
金久右衛門の大阪ブラックは濃い色の見た目から味が濃いそうに思えますが、けっこうあっさり、スッキリしたスープになっています。
お店特注のまろやかでまるみのある醤油が口当たりがソフトで相変わらず((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
お店のオススメは太麺となっていますが、私的にはスッキリ感の強い細麺のほうがより美味しいと感じますね。

ここに来たらこれをしないと気が済まないくらい合うのがスープをご飯に浸す食べ方です。
麺で食べるとあっさりとスッキリした感じなんですが、ご飯で食べるとあら不思議。
濃厚でガツンとしたパンチが出てめっちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~。
これ、超オススメですよ。

曾根崎のお気に入りのお店がどんどん閉店して寂しい限りです。
ここだけは長く営業してほしいと切に願います。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の金久右衛門
その1 大阪ブラック+豚丼(小)
その2 なにわブラック+ご飯
その3 大阪ブラック+ご飯
その4 大阪ブラック+ご飯
金久右衛門 梅田店
06-6367-5028
大阪府大阪市北区曾根崎1-2-20 大幸ビル 1F
今日はショッキングな事がありました。。。
この日は唐揚げが食べたい気分だったので、私が気に入っている唐揚げが美味しい定食屋さん、一力に向かうと一枚の張り紙が。。。。
え?
その張り紙にはな、な、な、なんと
閉店しますとの事、 、 、 、
ん?「へ」、「い」、「て」、「ん」
へいてん。。。。。。。って
閉店しているではありませんか( ゚Д゚)
あぁ・・・あんなに唐揚げが美味しいお店やったのに閉店してしまうなんて・・・・・
なんでも一力が入居しているビルが建て替えるためという理由だそうです。
曾根崎には以前絶品のマグロ丼のお店、「堀久商店」あったのが閉店し、今回の絶品唐揚げのお店「一力」も閉店しまうなんて・・
曾根崎のお気に入りの店がドンドン無くなってしまうなぁと肩を落としてしまいます。
とは言えお昼ご飯を食べないわけにはいかないので同じく曾根崎でお気に入りのお店「金久右衛門」に向かいました。
こちらの金久右衛門は繫華街梅田から少し外れた裏通りにお店があるので本店みたいに行列になる事が少なくて気軽に金久右衛門が味わえる穴場的なお店になっています。
この日も待ちはなかったのですんなりと座る事が出来ました。
注文はいつもの通り「大阪ブラック」720円の細麺と「ご飯」100円をお願いしました。
この日は特にお客さんが空いていたので注文して5分と待たずに出てきました。

さっそく(^Q^)いただきまーす。
金久右衛門の大阪ブラックは濃い色の見た目から味が濃いそうに思えますが、けっこうあっさり、スッキリしたスープになっています。
お店特注のまろやかでまるみのある醤油が口当たりがソフトで相変わらず((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
お店のオススメは太麺となっていますが、私的にはスッキリ感の強い細麺のほうがより美味しいと感じますね。

ここに来たらこれをしないと気が済まないくらい合うのがスープをご飯に浸す食べ方です。
麺で食べるとあっさりとスッキリした感じなんですが、ご飯で食べるとあら不思議。
濃厚でガツンとしたパンチが出てめっちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~。
これ、超オススメですよ。

曾根崎のお気に入りのお店がどんどん閉店して寂しい限りです。
ここだけは長く営業してほしいと切に願います。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の金久右衛門
その1 大阪ブラック+豚丼(小)
その2 なにわブラック+ご飯
その3 大阪ブラック+ご飯
その4 大阪ブラック+ご飯
金久右衛門 梅田店
06-6367-5028
大阪府大阪市北区曾根崎1-2-20 大幸ビル 1F
金久右衛門 梅田店 (ラーメン / 東梅田駅、大江橋駅、北新地駅)
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« 汁ビーフンもコシがあるねぇ@大阪市北区 ビーフン東
行列店は訪問時間をずらして@堺市堺区 麺座ぎん »
| h o m e |