fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

ムネ肉に合う衣@大阪市浪速区 唐揚兄弟 

 

大阪市浪速区にあります唐揚げのお店「唐揚兄弟」に行ってきました。

この日私は会社を終業時間よりちょと早めに出て家の帰りにある日本橋の取引先に打ち合わせをしに行きました。

打ち合わせも終わり取引先から地下鉄の駅に向かう途中で一軒のお店を発見しました。

なんの変哲もない手作り感満載の普通のお店なんですが、「唐揚兄弟」という唐揚げ好きの私の心をくすぐるネーミングに思わずふらりと入店してしまいました。
20170701 (527)


手作り感満載の店内はテーブルから棚、カウンターまで自作というかなりDIYレベルが高いお店となっていますね。

五時半のオープン直後なのでまだお客さんはいらっしゃいません。

この後家に帰ったら晩ご飯が用意されているので注文は控え目に「ももとむねの盛合せ」500円と「生ビール」380円をお願いしました。
20170701 (533)


まずは生ビールから・・・

ゴクゴク( ´~)◇yプハァー(*^Q^)

仕事の後の一杯はさいこーー!!
20170701 (528)


5分少々待って盛合せが出てきました~。

香ばしい良い香りがしますね。
20170701 (529)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

むね

うん、柔らかいですね。

衣は薄く片栗粉がまぶしてあるサクッとタイプです。

しょうゆ味が効いているので竜田揚げっぽい味で((美^~^味))♪おいし~ですね。

下味のしょうゆ味がしっかりと付いているのでアッサリとしたムネ肉に合っていて美味しいですね。
20170701 (530)


もも

衣はムネ肉と同じでしょうゆ味となっています。

ブリンとした弾力があるもも肉です。

ジューシーさもあって美味しさも十分なんですが、下味のしょうゆ味が前に出すぎているのでモモ肉のジューシーな旨味がちょっとぼやけてしまうところがありますね。
20170701 (531)
普段はムネ肉よりモモ肉の方が好きなんですが、ここの唐揚げの下味はムネ肉にマッチした味だと思うのでムネ肉が私的にはオススメです。

(^人^)ごちそうさまでした。


唐揚兄弟 日本橋本店
06-6636-1601
大阪府大阪市浪速区日本橋5-2-18 日東住宅3号館102号


唐揚兄弟 日本橋本店からあげ / 恵美須町駅今宮戎駅四天王寺前夕陽ケ丘駅

関連記事

category: 浪速区・西成区・住之江区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 唐揚げ・鳥料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1345-eb3ce0c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top