fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

あいつが食べられるカレー発見!@大阪市中央区 福仙樓 

 

大阪市中央区にあります中華料理屋さん「福仙樓」に行ってきました。

私が内勤の際にいつも一緒にランチ行く、ランチの相棒は辛いものを食べるとうそでしょ??と思うくらい大量の汗をかいてしまう、超汗かき体質なんです。

その汗の量は尋常ではなく、私的にそんなに辛くないと思っているカレーライスでもシャワーを浴びた直後のような汗だく状態になっちゃうのです。

しかしそんな奴(相棒)ですが、決してカレーが嫌いなわけではないのです。

なのでこれまで奴が食べられるのではないの?と思える辛くないカレーが食べられる、職場周辺のお店に何軒か行きましたがことごとく汗をかいてしまう始末・・・・。

この店のカレーでもアカンか・・・・と諦めかけていたある日、他部署の人と一緒にカレー焼きそばが人気の中華料理屋さん「福仙樓」に行った際に、他の人が食べていたカレーライスを見て、このカレーやったら奴が汗をかかずに食べられるんじゃないん?と思ったので後日奴を連れてやってきました。

お店に入店して相棒に付き合う形で私も「カレーライス」510円をお願いします。

こちらのお店のお昼のメニューは、一番人気の「カレー焼きそば」以外に「焼きそば」「焼き飯」「カレーライス」の4種類が基本となっています。

中でもカレーライスはそれらほかのメニューの中でも出てくるのが一番早く、注文して4・5分待っただけで出てきました。

少し影が掛かっていて色が分かりにくいのですが、こちらのカレーは野菜が主役のカレーとなるので、色が緑色掛かったカレーになっています。

具の構成ですが、メインとなるキャベツを筆頭に、玉ねぎ、エビ、イカ、豚肉などの具がいっぱい入っています。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

うん!思った通り辛くないカレーです。

キャベツが大量に入ったカレーなのでキャベツの甘味が前面に出ていて甘味重視なカレーになっています。

見た目でもお分かりだと思いますが、今流行りのいろんなスパイスを調合したスパイスカレーとは全く違う、昔懐かしいカレー粉がメインで作ったタイプの優しい味わいのカレーとなっています。

そこにキャベツなどの野菜の甘味がドーンと加わっているので、カレーの味よりも野菜の甘味を味わうという感じになるのですが、この野菜の甘味が主役のカレーが意外にも((美^~^味))♪おいし~んですよね~。

私は辛いものが好きなので、カレーも辛くないとカレーではないと思っちゃうタイプの人間ですが、こちらの辛さが全くなくて野菜の甘味が前面に出ているこのカレーライスも、これはこれでイイね。
20170827 (819)
肝心の奴が汗をかかずにカレーを食べれたかというと、、、

額にじわ~~っと汗が滲み出ていましたが、汗が垂れるという事はなかったので、無事汗をかかずに食べられるカレーを見つける事が出来ました~。

っていうか、逆にこの程度の辛さというか、甘味が前面に出ているカレーでも汗が滲み出るってやっぱ奴の辛いものに対する汗かき反応は凄いっすね。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の福仙樓
その1 カレー焼きそば
その2 カレー焼きそば


福仙樓
06-6231-0019
大阪府大阪市中央区北浜3-3-11


福仙樓北京料理 / 淀屋橋駅なにわ橋駅北浜駅

関連記事

category: 淀屋橋・本町・船場

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: カレー. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1401-79a4df5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top