fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

穴場な花火大会~@兵庫県朝来市 朝来市山東夏祭り 

 

兵庫県朝来市で行われた「朝来市山東夏祭り」の花火大会に行ってきました。

今年の夏は花火を見ていないなぁというのをお盆のころに思っていたら、案の定奥さんが数日後に「今年は花火見に行かないの?」と言ってきたのでwebで関西の花火大会をいろいろ検索してみたら、大きな花火大会は軒並みお盆のころまでに開催し終わっているようなんですね。

一番近い日程でいくと8/19となりますが、その日は「猪名川花火大会」と「山東夏祭り」、「姫路の花火フェスタ」の3会場があって、それぞれの大会の打ち上げ数と人出は、「猪名川花火大会」が4000発、1万4000人。「山東夏祭り」が3000発、1万3000人。「姫路の花火フェスタ」が1200発、1万人となっています。

これらの3会場を比較すると、どう考えても「山東夏祭り」の3000発、1万3000人がそこそこの打ち上げ数で快適な人出の花火大会である事が分かるので、大阪からは少し距離があるのですが、高速で行けば2時間弱くらいで朝来市に行けるので思い切って朝来市まで花火を見に行く事にしました。

朝来市には打ち上げ時間の40分前くらいに着きましたが、まだ無料の駐車場は僅かでしたが空いていたので車を停めて打ち上げ会場に向かいます。

打ち上げ会場近くはまだ人はまばらで、一番前辺りのベストポジションであろう場所もまだまだスペースが空いていたのでそちらにレジャーシートを敷いて花火大会が始まるのを待ちます。

打ち上げ開始時刻は19時30分からとなりますが、打ち上げ直前のころでも私たちの後ろのスペースは空いています。

かなりゆっくり来てもいい場所から花火が見られる花火大会なんやなぁっと思っていたら、アナウンスが流れて花火大会が始まりました。

ここからはスマホで撮影した花火の写真をご紹介しようと思って、始まったばかりの花火の打ち上げをパシャパシャと写真を撮るのですが、、、、、
20170827 (901)


ご覧の通り、スマホって意外にシャッタースピードが短いので、綺麗に花火を撮影する事が困難なんですよね~。

なので、写真は早々にやめて、動画を撮影する事にしました。
20170827 (913)


というわけで、スマホで撮影した動画をご紹介いたします。

お楽しみください。

ちなみに私的には、その6が一番気に入っています。
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS
[広告] VPS



夜店もたくさん出ていたのでお祭り気分も大いに盛り上がりました。
20170827 (928)
花火を間近にめっちゃゆったりと見られたのでホントに本当に大満足の花火大会でした。

大阪から2時間掛けて行く価値はあると思います。


朝来市ポータルサイト
関連記事

category: 兵庫県

thread: お祭り&行事 - janre: 地域情報

tag: 遊び場. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1407-bdcf16a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top