ママさんのいけず~@堺市堺区 ラック
堺市堺区にあります喫茶店「ラック」に行ってきました。
休日土曜日、目覚めが良かったので朝のサイクリングに出ました。
残暑が続いているので、外は朝から暑いのですが、気分が良かったので少し足を伸ばして堺をウロウロしていると、お腹が空いてきたので朝ごはんを食べる事にします。
場所は大和川寄りの堺市、ここら辺で美味しい朝ごはんが食べられるお店となると、高須神社電停の前にある喫茶店、「ラック」の玉子サンドが思い浮かびます。
こちらの玉子サンドはボリュームがあって美味しく、お安いという三拍子揃ったサンドイッチになっています。
随分前に一度来て以来、久しぶりの訪問となります。

相変わらず開いてるか閉まっているのかがよくわからないから、外観は全然商売っ気がないですね。
扉に営業中の札が掛かっているのでそこで開いている事が判断出来ます。

はじめて入るにはちょっと勇気が要るお店ですが、今回は2回目となるので躊躇する事なく入店します。
以前来た時はお客さんがいっぱいいらっしゃいましたが今回は空いています。
このお店といったらボリューム満点の玉子サンド食べないと何しに来たんという感じなので、頼むメニューは玉子サンドと決まっているのですが、一応メニューを拝見させていただくと、メニュー表が新しくキレイになっていました。
新しいメニュー・・・見やすくていいですね。
玉子サンドが有名なお店だけあって、玉子トースト、玉子丼、玉子焼き定食と玉子を使ったメニューがやっぱり多いんだね〜と思いながら、「玉子サンド」450円と「アイスコーヒー」330円をお願いしました。
注文を受けるとママさんが厨房に入って、さっそく玉子を焼き始めました。
カウンターの高さが高いのでママさんの調理する手元は見えませんが、玉子を焦がさないようにゆっくり、丁寧に焼いているのは腕の動きを見ていたら分かります。

そこから五分ほど待ったところで玉子サンドが登場して来ました。
見てくださいこの玉子サンド!
この分厚い玉子焼きが挟んであるサンドイッチが8個もあって450円ですよ!
凄くないですか?
絶対儲けなんて無いと思います。

そんな儲けなんて考えていないママさんの愛情がたっぷり入った玉子サンドをさっそく(^Q^)いただきまーす。
こちらの玉子サンドはとてもシンプルで、マヨネーズを塗ったパンにスライスしたキュウリと分厚い玉子焼きのみとなっています。
このシンプルな仕上げが分厚い玉子焼きを超主役に推し出しているので、玉子焼きのほわっほわでフワッフワな食感と舌触りを存分に感じさせてくれます。
加えてしっとりとしてエアリーなパンの柔らかい食感も相まって、めちゃくちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
玉子とマヨネーズの相性の良さは言うまでもないですか、ここの玉子サンドを食べると改めて相性の良さを実感出来ますね。
ボリュームもあるし、美味いし、これで450円はホントに凄いと思います。

帰り際にママさんに「どうやったら玉子がふわっと仕上がるんですか?」と聞くと「それは秘密・・・」、「だけど、愛情込めて焼いてますよ」だってさ。
う〜んママさんのいげず、教えてよ〜。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去のラック
その1 玉子サンド+コーヒー
ラック
072-229-7583
大阪府堺市堺区北旅籠町東2丁1
休日土曜日、目覚めが良かったので朝のサイクリングに出ました。
残暑が続いているので、外は朝から暑いのですが、気分が良かったので少し足を伸ばして堺をウロウロしていると、お腹が空いてきたので朝ごはんを食べる事にします。
場所は大和川寄りの堺市、ここら辺で美味しい朝ごはんが食べられるお店となると、高須神社電停の前にある喫茶店、「ラック」の玉子サンドが思い浮かびます。
こちらの玉子サンドはボリュームがあって美味しく、お安いという三拍子揃ったサンドイッチになっています。
随分前に一度来て以来、久しぶりの訪問となります。

相変わらず開いてるか閉まっているのかがよくわからないから、外観は全然商売っ気がないですね。
扉に営業中の札が掛かっているのでそこで開いている事が判断出来ます。

はじめて入るにはちょっと勇気が要るお店ですが、今回は2回目となるので躊躇する事なく入店します。
以前来た時はお客さんがいっぱいいらっしゃいましたが今回は空いています。
このお店といったらボリューム満点の玉子サンド食べないと何しに来たんという感じなので、頼むメニューは玉子サンドと決まっているのですが、一応メニューを拝見させていただくと、メニュー表が新しくキレイになっていました。
新しいメニュー・・・見やすくていいですね。
玉子サンドが有名なお店だけあって、玉子トースト、玉子丼、玉子焼き定食と玉子を使ったメニューがやっぱり多いんだね〜と思いながら、「玉子サンド」450円と「アイスコーヒー」330円をお願いしました。
注文を受けるとママさんが厨房に入って、さっそく玉子を焼き始めました。
カウンターの高さが高いのでママさんの調理する手元は見えませんが、玉子を焦がさないようにゆっくり、丁寧に焼いているのは腕の動きを見ていたら分かります。

そこから五分ほど待ったところで玉子サンドが登場して来ました。
見てくださいこの玉子サンド!
この分厚い玉子焼きが挟んであるサンドイッチが8個もあって450円ですよ!
凄くないですか?
絶対儲けなんて無いと思います。

そんな儲けなんて考えていないママさんの愛情がたっぷり入った玉子サンドをさっそく(^Q^)いただきまーす。
こちらの玉子サンドはとてもシンプルで、マヨネーズを塗ったパンにスライスしたキュウリと分厚い玉子焼きのみとなっています。
このシンプルな仕上げが分厚い玉子焼きを超主役に推し出しているので、玉子焼きのほわっほわでフワッフワな食感と舌触りを存分に感じさせてくれます。
加えてしっとりとしてエアリーなパンの柔らかい食感も相まって、めちゃくちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~です。
玉子とマヨネーズの相性の良さは言うまでもないですか、ここの玉子サンドを食べると改めて相性の良さを実感出来ますね。
ボリュームもあるし、美味いし、これで450円はホントに凄いと思います。

帰り際にママさんに「どうやったら玉子がふわっと仕上がるんですか?」と聞くと「それは秘密・・・」、「だけど、愛情込めて焼いてますよ」だってさ。
う〜んママさんのいげず、教えてよ〜。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去のラック
その1 玉子サンド+コーヒー
ラック
072-229-7583
大阪府堺市堺区北旅籠町東2丁1
- 関連記事
-
- 奥さんご満悦@堺市堺区 キッチンまつ本 (2020/07/20)
- 志向は変わっても@堺市堺区 風来軒 (2020/04/15)
- こりゃぁお得だわ@堺市堺区 フルーツバーアオキ (2020/03/22)
- 天かすは絶対入れましょう@堺市堺区 竹清 (2020/03/20)
- こんなところにも高評価店があった@堺市堺区 バルハチゴー (2019/06/21)
- 替玉のみもありますよ@堺市堺区 風来軒 (2019/01/28)
- 今こそこれで町おこしを・・@堺市堺区 浜浪 (2018/10/15)
- 今度はタダですか・・・@堺市堺区 風来軒 (2018/10/03)
- グリグリぐりぐり・・@堺市堺区 麺屋こころ (2018/07/22)
- プラス150円でエライ事になります@堺市堺区 風来軒 (2018/06/05)
« 超当たりの日@大阪市北区 長城
器の数が凄いっすね@大阪市北区 味吉野 »
| h o m e |