fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

朝はサービス満点@大阪市北区 ミンガス 

 

大阪市北区にありますカレー屋さん「ミンガス」に行ってきました。

早朝に突然鳴り響くスマホ・・・・

何事かと思って電話に出ると後輩からの電話でした。

なんでも風邪を引いて熱が上がっているから今日後輩が行く予定だった得意先への訪問が行けそうにないとの事です。

そういえば一昨日くらいから風邪気味やったのが本格的に風邪を引いたようです。

とりあえず仕事はみんなでフォローするから風邪が治るまで休めと指示して後輩が行く予定だった取引先に向かいます。

幸いにも今からなら急いで支度したら間に合うので、サッと支度をして家を出ました。

得意先は明石の山陽電車寄りにあるので、地下鉄梅田で下車して阪神梅田で山陽の直通特急に乗って向かう事になりますが、ちょうど直通特急が出た直後です。

時計を見ると次の次の特急に乗って行けば取引先には十分間に合う事が分かったので、とりあえず朝ごはんを食べる事にしました。

とはいえ次の次の特急には乗らないといけないので時間的な余裕は20分程度となります。

近くでサッと食べられるお店は・・・と考えたら、阪神梅田駅の西改札口のすぐ横にカレー屋さんがあって、朝から開いていたんじゃないかと思ったのでさっそく行ってみると、思っていた通りカレー屋さんがあって朝からやっていました。

そうそう!この看板を以前通った時に、「朝来たらお得なんやね~」と感じたのを看板を見て思い出しました。
20170930 (1030)_R


さっそく店前にある券売機で「カレー」570円を購入して店内へ入り、着席します。

カウンター越しの店員さんが素早くチケットを確認してオーダーを通します。
20170930 (1031)_R


その直後にサービスの半熟玉子、みそ汁、ピクルスが出てきたと思ったら、カレーも出てきて着席から1分も経たずにフルセットが揃いました。

このセットで570円は安いね~。
20170930 (1032)_R


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

辛さはほとんど無く、誰でも美味しく食べられるカレーです。

味のタイプでいうと、家庭的なタイプのカレーで、3日目くらいのコクが出た((美^~^味))♪おいし~カレーです。

具はルーに溶け込んでいて野菜類はミンチ肉のような粒々状態になっています。

これらのいろんな食材が溶け込んだルーだから、コクが深いのは当たり前といえば当たり前かもしれませんね。

私の勘違いかもしれませんが、ブイヨンとかではない和風の出汁の香りが後味でするので後味が優しく広がってとても食べ易いですね。

ただ難点は、半熟玉子です。

生卵だったらカレーに入れるのはアリだと思うのですが、半熟玉子となるとカレーにマッチしない気がして食べどころが見つけられないんですよね。

なので結局カレーには掛けずに最後に丸飲みしちゃいました。
20170930 (1033)_R
半熟玉子が付いてくるのは嬉しいサービスなんですが、私的にはカレーに生卵の方がもっと嬉しいなぁ。

店長、サービスで付いて来る玉子、半熟玉子か生卵を選べるようにしていただけませんかねぇ(>人<;)お願いします。

(^人^)ごちそうさまでした。


ミンガス
06-6341-7433
大阪府大阪市北区梅田3 大阪駅前地下街7


ミンガスカレーライス / 梅田駅(阪神)西梅田駅東梅田駅

関連記事

category: 大阪市キタ

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: カレー. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1449-6eb6128b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top