fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

年中食べられますが昼限定です@神戸市兵庫区 宝楽 

 

神戸市兵庫区にあります中華料理屋さん「宝楽」に行ってきました。

この日は久し振りの平日休み♪

というわけで私の好きな街ブラをしに新開地にきています。

朝から新開地周辺の湊川公園や神戸駅などをブラブラしていたらお腹がペコペコです。

というわけで、新開地で年中食べられる冷麺があるというのを以前に雑誌で見たのを覚えていたので、場所をWEBで検索してさっそく行ってみました。
20171104 (678)


お店は新開地交差点の西側にひっそりと佇んでいます。

お店の入り口には「夜は冷麺ありません」と書かれています。
20171104 (679)


伺った時間は午後1時すぎでした。

行列は出来てませんが、店内は8割方席が埋まっている盛況ぶりです。

席に座ってメニューを拝見。

「ラーメン定食」700円などのお得なメニューがある中、ここはやっぱり名物である冷麺を食べないとという事で、名物の冷麺に焼き飯が付いた、「冷麺定食」800円をお願いしました。

お母さんが厨房で調理する大将に、オーダーを通す際に必ず頭に「おとうさ〜ん」といってから冷麺定食とかラーメン定食とか言っているのがなんか微笑ましいです。

そんな入れ替わりの早いお店でテキパキと注文をこなすお母さんを見ながら待つ事3分少々でチャーハンと冷麺が出揃いました。
20171104 (682)


事前にWEBでチェックした時に写真を見たので知っていましたが、実物もやっばりチャーシューがたっぷり乗っていて嬉しくなりますね♪。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
20171104 (684)


冷麺はぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが一番美味しいので混ぜ混ぜしてからいただきます。

たっぷり入っているスープ・・・・。

ごま味と思っていたらはっきりとゴマ!と言えるほどのゴマの風味はないですね。。。

じゃあみそ味?でもなさそうやし、しょう油味でも無い・・・・。

このスープは何だろう?かすかにゴマの香りがするような気がするんですがハッキリとはわかりません。

しかし、あっさりした中にもしっかりとしたコクがあるので極細の麺にスープがしっかり絡んで((美^~^味))♪♪おいし~です。

たっぷり入っているチャーシューの食べ応えの良さも手伝ってどんどん食べちゃいますね。

極細麺とあっさりスープの相性がとても良い冷麺ですね。
20171104 (685)


チャーハン

こちらもあっさり味にまとめてありますね。

塩コショウはほとんど使っていないので油の味が前面に押し出されているチャーハンです。

このままでは少しオイリーな感じになるのでテーブルに置いてある胡椒を振りかけて食べると美味しくいただけました。
20171104 (680)
冬でも食べられる冷麺ですが、昼限定になっているので食べに行く際はご注意を。

(^人^)ごちそうさまでした。


宝楽
078-578-5622
兵庫県神戸市兵庫区大開通1-1-4


宝楽中華料理 / 新開地駅湊川公園駅湊川駅

関連記事

category: 兵庫県神戸市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 中華料理.  いろいろな麺類. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1492-afe890e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top