fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

実は好みの味に出来ます@大阪府松原市 ラーメン藤 

 

大阪府松原市にありますラーメン屋さん「ラーメン藤」に行ってきました。

この日は美原にありますホームセンタームサシに行ってました。

男にとってホームセンターは女でいう百貨店やショッピングモールみたいなもんで、一日居ても飽きない楽しいところです。

お目当てのものはすぐに手に入れれたのですが大きなホームセンターはとてもとても楽しいので、午前中ホームセンターをウロウロうろうろしていたらお腹がペコペコです。

なので、直ぐにでも食べたいところなので、ホームセンターからほど近い「ラーメン藤」へ滑り込みました。

店内はお昼時なので混雑気味です。

しかし真ん中に唯一空いている席があったのでそちらに着席させていただきます。

ラーメン藤にはしょうゆ、塩、みそ、のスープがありますが、看板となるスープはしょうゆとなるので、「しょうゆラーメン」700円と「餃子」250円をお願いしました。
20171217 (1353)_R


ラーメン藤はカウンター席のみのお店になっていて、カウンター越しにラーメンを作る調理風景が良く見えるお店であります。

私は料理人が調理をする風景を見るのが好きなので、注文も終わったので料理人のほうに目を向けるを小さなプレートに目がいきました。

「ニンニク、味の濃淡、油の多少はお申し出下さい」とかいてあります。

ラーメン藤って味変出来たんや・・・。

こんなにこっそりと小さなプレートに書いてあったら見逃す人も多いやろなって思いながら店員さんを呼んで、「ニンニク、味濃い、油多め」でお願いし直しました。
20171217 (1362)_R


大きな釜を使って手際よくラーメンをつくる料理人さんを見ていたら、ラーメン屋さんってカッコイイよな・・・とか思っちゃいますね。

その動きはこの後出てくるラーメンが絶対美味しいと思わせてくれるキレのある調理風景となっています。
20171217 (1357)_R


3分ほどでラーメンが出てきました。

油多めでお願いしたので油の膜が張っていますね。
20171217 (1354)_R


野菜を掻き分けてニンニクをドーンと乗っけます。

この日は休日で匂いを気にする事はないのでいっぱい乗せちゃいました♪
20171217 (1360)_R


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

ベースのしょうゆはさっぱりしながらもコクのあるコク深い味になっています。

味を濃い目でお願いしたのでかなりコクが強くてしょうゆの風味がガツンと広がります。

そこにニンニクのパンチがドスンと来るので((美^~^味))♪♪おいし~です。

ニンニクが多すぎたかと思いましたが、全然ちょうどイイ感じに纏まっていますね。
20171217 (1356)_R


続いて餃子

ちょっと小さめの一口サイズですね。

では(^Q^)いただきまーす。

皮がパリパリ!!

中は水分が多くてジューシーですね。

ニンニクは少なめなのでさっぱりした軽い餃子ですね。

っていうか、ラーメンにニンニクを入れすぎたから餃子がかなり軽く感じちゃいますね((+_+))

ちゃんと((美^~^味))♪おいし~んですけどね。
20171217 (1359)_R
ラーメンにニンニクをいっぱい入れた時は餃子ではなくて豚バラ丼とかにしたほうがいいかも・・・です。

(^人^)ごちそうさまでした。


ラーメン藤 松原店
072-335-3755
大阪府松原市丹南1丁目309番地の8


ラーメン藤 松原店ラーメン / 高見ノ里駅

関連記事

category: 松原市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1524-cb25e1c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top