fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

おっさんサラリーマンだらけ・・・@大阪市中央区 遊魚 

 

大阪市中央区にあります居酒屋さん「遊魚」に行ってきました。

この日は朝ごはんが軽めだったのでお腹がペコペコ・・・・。

なので、お昼ごはんはガッツリ食べたーーい。

というわけで、安くてガッツリ食べられるこちらのお店にやってきました。

前回はトロが入っているお得で美味しい丼はいただきました。

今回も同じものにしようかなぁと思いながら店前のサンプルを見ていたら私の好きなメニューである麻婆丼がセットになっているメニューがあったので、今回は麻婆丼とラーメンと揚げ物がセットになっている「中華ランチ」750円をお願いしました。

店内は昭和な雰囲気が漂う、おっさんサラリーマンが好みそうな感じです。

なので、お客さんは全員、私も含めておっさんだらけです。
20180304 (222)


5分ほどして定食が出てきました。

盛り付け方が急いで盛ったというか、とても適当な感じがしますね・・・。
20180304 (224)


先ずは麻婆丼から(^Q^)いただきまーす。

辛味はほとんどなくて、辛いのが苦手な人でもサクサク食べられる麻婆丼です。

卵が入っているなど、マイルドな味わいになっているので中華料理の麻婆丼とは全く違うものと思ったほうがいいと思います。

ピーマンのシャキシャキがアクセントになっていてなかなかの((美^~^味))♪おいし~さがありますね。
20180304 (225)


ラーメン

至って普通と言いたいところですが、スープが独特というか、和テイストな仕上がりなので醤油ベースのラーメンであるんだけど、ちょっとだけピリッとするので、中華っぽいピリ辛を加えた醤油ラーメン的な仕上がりになっていますね。

なかなか面白い味ですわ。
20180304 (227)


この春巻の盛り付け方がなんとも・・・・・・って感じですよね。

春巻の中心を斜めにカットしたんであれば普通は同じ向きにして、並べて盛り付けるもんですが、カットしてそのまま棒状に盛り付けるなんで斬新というか、適当すぎるでしょ~( *´艸`)

とツッコミたくなりますがとりあえず春巻をいただきます。


・・・・・・うん。

至って普通の春巻ですね。

このまま普通な感じで食事を終えるのかな?と思いながら最後にしゅうまいを食べたら、しゅうまいがプリプリしていて意外と((美^~^味))♪おいし~かったです。

中の具はエビが入っているエビしゅうまいだったのでエビのプリプリと旨味が広がりました。
20180304 (226)
もう少し丁寧に盛り付けてくれたら美味しく見える度も上がるのにねぇ・・。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の遊魚
その1 超目玉定食


遊魚
06-6232-2288
大阪府大阪市中央区北浜4-1-21 住友生命ビルB1


遊魚居酒屋 / 淀屋橋駅大江橋駅肥後橋駅

関連記事

category: 淀屋橋・本町・船場

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 定食. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1583-380139d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top