おもいきーりアメリカ~ン@大阪市城東区 アメリカン
大阪市城東区にあります喫茶店「アメリカン」に行ってきました。
野江内代駅に来ています。
野江内代は、京橋や梅田などの都心から近いのに関わらず、静かな住宅街が広がる都会に近い住みやすい街になっています。
そんな住宅ばかりの野江内代に仕事でやって来ました。
仕事は簡単な内容ですので30分ほどで終了となりますが、この後寝屋川市へと移動となるので野江内代から京阪野江駅へと移動します。
その時、京阪野江駅前のある喫茶店に人がどんどん入っていくのが遠くから確認できました。
時間は12時過ぎとランチタイムの始まりとなるのでみんながお昼ご飯となるのである程度お店に人が来るのは分かるのですが、京阪野江駅は各駅停車しか停車しない小さな駅で、失礼ながら駅前も結構な閑散ぶりなところなんですよね・・。
そんな人の少ない野江駅前で人がどんどん吸い込まれるお店ってなんなんだ!と思うじゃないですか。
本当は寝屋川市駅近くの讃岐うどんのお店でご飯を食べようと思っていましたが、急遽変更してその人々が吸い込まれるお店に入店しました。
お店はアメリカンという名前の喫茶店で、店内に入った瞬間からタバコの煙が充満しています・・・・・・。
私はタバコは吸わないので、入った瞬間に煙たさで凹みそうになりましたが、人気の秘密を探らないと帰るわけにはいかないと、よくわからない使命を勝手に感じ、決意して席に座ります。
周りのお客さんの食べているものを見ると、カレー系を食べているお客さんが多いと判断したので、「カツカレー(辛口)」650円の多め(サービス)でお願いしました。

注文を終えてカレーが出てくるのを待っている間も1組、2組、3組と、お客さんが次々入ってきます。
そのお客さんたちは席に着くと、待ちきれんとばかりにみんなタバコをふかし出します。
うーむ、なるほど、、、。
ここで人気の秘密が段々とわかって来たような気がします。
最近の喫煙者は歩きタバコもできないので、外でもゆっくりとタバコを楽しむことができないと喫煙者に聞いた事があります。
そんな人たちがここに集い、ランチを食べるついでにタバコによく合う食後のコーヒーを飲みながらゆっくりとタバコを吸いたい人たちが集まっているんでしょうね。
その証拠に私以外の周りのお客さん達の殆どが喫煙者で、さらに食後コーヒーを飲んでゆっくりしている人ばかりになっています。
お店の店名がアメリカンなので、ちょっと古い歌のタイトルに掛けた感じになりますが、喫煙者がお得な100円コーヒーと一緒に気兼ねなくタバコを楽しむ「思い切りアメリカン」を満喫する人気なんでしょうね。

でも、それだけではここまで閑散としている街の喫茶店に人が集まるとは思えないのできっと料理も美味しい筈だろうと思っていたら、カツカレーが出てきました。
多目とオーダーしたからそれなりの量があるとは思っていましたが、実際に出て来たカレーは多目というより完全に大盛りといっていいくらいご飯がこんもりと山になっていますね。

この量でトンカツまで付いて650円は破格の値段ですね。
では早速(^Q^)いただきまーす。
まずはトンカツから。
細か目の衣なので食感がソフトでサクサク♪そして軽いですね。
お肉の厚みは薄めで脂が少ないロース肉ですね。
うん。
なかなかの美味しさです。
ルーはサラッとしたシャバ系寄りです。
なのでご飯への絡みは抜群です。
辛口でお願いしましたが、喫茶店のカレーの辛口って辛いもの好きからすると大した辛さでもないものが多い印象がありましたが、ここの辛口はしっかりと辛口ですね♪
スパイスも効いているし辛さのパンチもあって((美^~^味))♪♪おいし~ですね。
特にトロトロに溶けた牛スジの甘味とコクがルーにしっかりと溶け込んでいて美味しいです。

タバコは吸いませんが、私も食後の100円コーヒーをお願いしました。
喫茶店のコーヒーだけあって、ちゃんと香りが立っていて((美^~^味))♪♪おいし~です。

カレーはスパイシーで美味しかったけど、やっぱりタバコの匂いが充満している中でご飯を食べるのはタバコを吸わない私からするとやっぱりちょっとキツイっすね。
喫煙者にはパラダイスなんやろうけどね・・・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
アメリカン
06-6933-9271
大阪府大阪市城東区成育3-13-22
野江内代駅に来ています。
野江内代は、京橋や梅田などの都心から近いのに関わらず、静かな住宅街が広がる都会に近い住みやすい街になっています。
そんな住宅ばかりの野江内代に仕事でやって来ました。
仕事は簡単な内容ですので30分ほどで終了となりますが、この後寝屋川市へと移動となるので野江内代から京阪野江駅へと移動します。
その時、京阪野江駅前のある喫茶店に人がどんどん入っていくのが遠くから確認できました。
時間は12時過ぎとランチタイムの始まりとなるのでみんながお昼ご飯となるのである程度お店に人が来るのは分かるのですが、京阪野江駅は各駅停車しか停車しない小さな駅で、失礼ながら駅前も結構な閑散ぶりなところなんですよね・・。
そんな人の少ない野江駅前で人がどんどん吸い込まれるお店ってなんなんだ!と思うじゃないですか。
本当は寝屋川市駅近くの讃岐うどんのお店でご飯を食べようと思っていましたが、急遽変更してその人々が吸い込まれるお店に入店しました。
お店はアメリカンという名前の喫茶店で、店内に入った瞬間からタバコの煙が充満しています・・・・・・。
私はタバコは吸わないので、入った瞬間に煙たさで凹みそうになりましたが、人気の秘密を探らないと帰るわけにはいかないと、よくわからない使命を勝手に感じ、決意して席に座ります。
周りのお客さんの食べているものを見ると、カレー系を食べているお客さんが多いと判断したので、「カツカレー(辛口)」650円の多め(サービス)でお願いしました。

注文を終えてカレーが出てくるのを待っている間も1組、2組、3組と、お客さんが次々入ってきます。
そのお客さんたちは席に着くと、待ちきれんとばかりにみんなタバコをふかし出します。
うーむ、なるほど、、、。
ここで人気の秘密が段々とわかって来たような気がします。
最近の喫煙者は歩きタバコもできないので、外でもゆっくりとタバコを楽しむことができないと喫煙者に聞いた事があります。
そんな人たちがここに集い、ランチを食べるついでにタバコによく合う食後のコーヒーを飲みながらゆっくりとタバコを吸いたい人たちが集まっているんでしょうね。
その証拠に私以外の周りのお客さん達の殆どが喫煙者で、さらに食後コーヒーを飲んでゆっくりしている人ばかりになっています。
お店の店名がアメリカンなので、ちょっと古い歌のタイトルに掛けた感じになりますが、喫煙者がお得な100円コーヒーと一緒に気兼ねなくタバコを楽しむ「思い切りアメリカン」を満喫する人気なんでしょうね。

でも、それだけではここまで閑散としている街の喫茶店に人が集まるとは思えないのできっと料理も美味しい筈だろうと思っていたら、カツカレーが出てきました。
多目とオーダーしたからそれなりの量があるとは思っていましたが、実際に出て来たカレーは多目というより完全に大盛りといっていいくらいご飯がこんもりと山になっていますね。

この量でトンカツまで付いて650円は破格の値段ですね。
では早速(^Q^)いただきまーす。
まずはトンカツから。
細か目の衣なので食感がソフトでサクサク♪そして軽いですね。
お肉の厚みは薄めで脂が少ないロース肉ですね。
うん。
なかなかの美味しさです。
ルーはサラッとしたシャバ系寄りです。
なのでご飯への絡みは抜群です。
辛口でお願いしましたが、喫茶店のカレーの辛口って辛いもの好きからすると大した辛さでもないものが多い印象がありましたが、ここの辛口はしっかりと辛口ですね♪
スパイスも効いているし辛さのパンチもあって((美^~^味))♪♪おいし~ですね。
特にトロトロに溶けた牛スジの甘味とコクがルーにしっかりと溶け込んでいて美味しいです。

タバコは吸いませんが、私も食後の100円コーヒーをお願いしました。
喫茶店のコーヒーだけあって、ちゃんと香りが立っていて((美^~^味))♪♪おいし~です。

カレーはスパイシーで美味しかったけど、やっぱりタバコの匂いが充満している中でご飯を食べるのはタバコを吸わない私からするとやっぱりちょっとキツイっすね。
喫煙者にはパラダイスなんやろうけどね・・・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
アメリカン
06-6933-9271
大阪府大阪市城東区成育3-13-22
- 関連記事
-
- ご飯に乗せれば中華丼@大阪市城東区 駅前飯店 (2018/05/19)
- おもいきーりアメリカ~ン@大阪市城東区 アメリカン (2018/03/26)
- 自己責任でいっちゃいました@大阪市城東区 城東烈火 (2017/11/14)
- こっさりがというのがしっくり@大阪市城東区 豚吉 (2017/11/13)
- 二周半からのもう一周@大阪市東成区 長谷川 (2017/06/04)
- 店名で決めました@大阪市城東区 真道 (2017/06/03)
- めでたく巡礼達成です@大阪市旭区 蔵十 (2016/01/01)
- くちびるテッカテカ!@大阪市鶴見区 鶴麺 (2015/12/05)
- 心に染みるなつかしいラーメン@大阪市旭区 ついてる中山 (2014/06/26)
« 合い盛りできますねん@大阪市東成区 鴨錦
こっちは庶民的@大阪市中央区 上海楼 »
| h o m e |