fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

久しぶりに違うメニューを頼んだなぁ@大阪市北区 青冥 

 

大阪市北区にあります中華料理屋さん「青冥」に行ってきました。

久しぶりの青冥です。

っていうか青冥は人気お店なのでランチタイムにはお店の外にまで行列が出来る行列店なので、青冥の前を通る事はちょいちょいあるのですが、行列の長さをみて諦める・・・・、っていうのがここ最近は続いていただけなんですがね。

そんな久しぶりの青冥の今日は珍しく行列が出来てないので即、入店です。

基本的に青冥は何を食べても美味しいメニューばかりなのですが、その中でも「エビたっぷり焼そば」と「酸辣湯麺」、「咸菜牛肉炒麺セット」がお気に入りなのでここ2・3年くらいはこの3種類のどれかしか食べていません。

決してこの3種類以外食べたくないというわけではないのですが、自分でも意識せず、気が付いたらこの3種類ばかり食べていたという事になっていました。

そんな事もあって、今回はいつもと違うメニューを注文してみようと決めて入店したので、今回の注文は、「酸辣牛肉炒麺セット」1000円をお願いしました。

5分ほど待って酸辣牛肉炒麺セットが出てきました~。

ボリュームがあって美味しそうです。
20180304 (325)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

まずは主役の酸辣牛肉炒麺から・・・。

酸辣というメニュー名からもお分かりの通り、酸味と辛味がポイントのメニューになります。

トロトロの餡とシャキシャキのタケノコの食感がイイ感じですよね。

ツンとくる尖がった酸味のあとからじわっとくる辛さが軽妙でめっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~

私の好きなメニューである酸辣湯麺に似た酸味と辛味が絡み合う私が気に入りそうな味ですね。
20180304 (326)


もう一品のおかずは油淋鶏か麻婆豆腐かのどちらかを選べるので、私は迷わずに麻婆豆腐をチョイスしました。

なんで麻婆豆腐を選んだかというと、だって・・・・。
20180304 (327)


麻婆豆腐だとご飯に乗っけて丼として食べられるからに決まっているじゃないですか~(#^.^#)

青冥の麻婆豆腐は美味しいのですが、辛い物好きの私からすると辛さは低めなので、ラー油を回し入れて辛味を増していただくと、((美^~^味))♪おいし~

やっぱり麻婆豆腐はご飯に乗っけて食べるのが一番美味しく食べられますね。
20180304 (328)
久しぶりに違うメニューを頼みましたが、やっぱり青冥は外れがないですね。

また気に入りそうなメニューが増えたし、これまで以上に注文時に迷いそうな気がします。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の青冥
その1 Wランチ
その2 エビたっぷり焼そば
その3 酸辣湯麺
その4 酸辣湯麺
その5 エビたっぷり焼そば
その6 酸辣湯麺
その7 咸菜牛肉炒麺セット
その8 咸菜牛肉炒麺セット
その9 
エビたっぷり焼そば
その10 酸辣湯麺


青冥 堂島本店
06-6341-7001
大阪府大阪市北区堂島浜1-3-18


中国料理 青冥 堂島本店中華料理 / 大江橋駅北新地駅渡辺橋駅

関連記事

category: 大阪市北新地エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン.  中華料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1590-022689ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top