fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

阿吽の呼吸だわ@大阪市北区 旬菜みつ 

 

大阪市北区、北新地にあります居酒屋さん「旬菜みつ」に行ってきました。

前回食べた「牛すじカレー麺」が美味しかったので、久しぶりに訪問させていただきます。

旬菜みつは永楽町通りの飲食テナントの2階にあります。

階段を上ってお店の扉を開けるとお昼時という事で混雑しています。

テーブル席には女性グループ2組、カウンター席には男女1組が座っていらっしゃいます。

その中で、すでに配膳されて食事をしているのが奥のテーブルの一組だけなので、手前のテーブル席の一組とカウンター席の一組は調理中となっています。

カウンター席が空いているのは有難いのですが、まだ料理が出てきていない先客が6人いらっしゃるため、私たちの注文が出てくるまで時間を要しそうなので大将に時間掛かりそうですか?と聞くと、10分ちょっとお時間いただきます。

というお返事でしたので、10分ちょっとだったら午後の始業時間に間に合うな、と思いカウンター席に着きましたが心の中では大丈夫ですかねぇ、とちょっと感じていました。。。

注文は前回食べた「牛すじカレー麺」900円が美味しかったので「牛すじカレー麺」の中華麺のしらすご飯のセットでお願いしました。

カウンター越しの厨房では大将が麺料理を調理し、ママさんがお盆の準備や小鉢、ご飯の準備を行います。

こちらのお店のカウンターの仕切りはそんなに高くないので立て込んでいる注文をこなすご夫婦の奮闘ぶりがよくわかります。

その動きは長年にわたり繰り返し行われている作業となるので、無駄な動きや夫婦間の言葉の取り交わしは一切なく、阿吽の呼吸で淡々とと調理がされていきます。

その息の合った動きは圧巻の光景になっています。
20180331 (233)


先ずは先客の注文が次々と配膳され、私たちの注文も阿吽の呼吸で調理されホントに10分ちょっとで注文が出揃いました。
20180331 (236)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

和風だしがしっかりと香る、和テイストなお出汁にピリッと刺激的なスパイスが中華麺と合っていて((美^~^味))♪♪♪おいし~

とろとろの煮込まれたすじ肉のあま~い旨味も相まって甘味とピリ辛のコントラストが絶妙な味わいにズルズルと音を立ててドンドン食べちゃいます。
20180331 (238)


しらすご飯

ふんわりと柔らかい食感のしらすです。

ちょっと醤油を垂らして食べると磯の風味とベストマッチして((美^~^味))♪おいし~
20180331 (237)
午後の始業時間にも難なく間に合いました。

しかしご夫婦の阿吽の呼吸ぶりは圧巻でしたねぇ。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の旬菜みつ
その1 地鶏の柚子こしょう麺
その2 牛すじの山椒麺
その3 牛すじカレー麺

旬菜 みつ
06-6348-8855
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-6 北新地山忠ビル1号館2F


旬菜 みつ和食(その他) / 大江橋駅北新地駅東梅田駅

関連記事

category: 大阪市北新地エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン.  どんぶり・おにぎり・ご飯もの. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1608-77f0faa2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top