のんびりとしています@大阪市住吉区 ごしき
かおまるっちの「大阪市内全駅制覇への道」企画、住吉東駅の「おすす麺」はこちらのお店です。
大阪市住吉区にありますお好み焼き屋さん「ごしき」に行ってきました。
久しぶりの大阪市内全駅制覇企画となります。
日曜日の住吉東駅前をウロウロしてみるのですが、なんせ市営住宅や戸建て住宅がひしめき合う、住宅街のど真ん中にある駅なので全然お店がありませんなぁ・・・。
住吉東駅周辺で唯一知っているラーメン屋さん「べらしお」も日曜は休みとなっているのでどうすることも出来ないなぁと諦めかけたところで食べログを確認してみると、駅の西側にお好み焼き屋さんがあるのを見つけました。
お店の情報では定休日は月・火曜日との事なので開いているようですね。
やっと、麺を提供してくれるお店を見つけた〜と喜ぶのはまだ早いのです。
そう、お好み焼き屋さんだからといって必ず焼きそばなどの麺類が置いてあるとは限りません。
なのでどうか焼きそばが置いてあります様にと願いながらお店の近くに寄ってみると、ありました!焼きそば♪

しかも、ガラス越しに店内を軽くのぞいて見たら、関西ではお馴染みの魔法のレストランのステッカー!
このステッカーがあるという事は味に期待が出来るという事なので、安心して着席させていただきます。

煤けた鉄板が年季を感じますね。
お好み焼き屋さんですがらメニューの中心はいろんなお好み焼きとなるのですが、この企画は麺料理に限定している企画なので、迷うことなく「焼きそば定食」750円をお願いしました。
お店は老夫婦で営んでおられます。
調理は強面のご主人が担当のようですね。
粋の合った呼吸で奥さんが材料をご主人に渡し調理が始まります。
そのやり取りは決して急いでおらず、ゆっくりとしたペースで繰り広げられています。
明るい太陽の光が出入り口のガラスからサンサンと差し込む静かな店内で繰り広げられるやり取りを見ていたら、なんか、のんびりとした感覚になってほっこりしてしまいますね~(#^^#)

ご主人さんの調理もゆっくりとしたペースとなっていて、その光景をのんびりと見ながら待つ事7分とちょっとで焼きそば定食が出揃いました。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
ソースは少な目な焼きそばなので、味は薄味です。
なのでキャベツやもやしなどの野菜の甘味がよくわかります。
粉カツオなどの魚粉の風味が香って((美^~^味))おいし~です。

ご夫婦ののんびりした雰囲気が私にも伝わったせいか?普段は早食い気味の私ですがのんびりと食事をさせていただきました。
(^人^)ごちそうさまでした。
ごしき
06-6672-1016
大阪府大阪市住吉区住吉1-2-10
大阪市住吉区にありますお好み焼き屋さん「ごしき」に行ってきました。
久しぶりの大阪市内全駅制覇企画となります。
日曜日の住吉東駅前をウロウロしてみるのですが、なんせ市営住宅や戸建て住宅がひしめき合う、住宅街のど真ん中にある駅なので全然お店がありませんなぁ・・・。
住吉東駅周辺で唯一知っているラーメン屋さん「べらしお」も日曜は休みとなっているのでどうすることも出来ないなぁと諦めかけたところで食べログを確認してみると、駅の西側にお好み焼き屋さんがあるのを見つけました。
お店の情報では定休日は月・火曜日との事なので開いているようですね。
やっと、麺を提供してくれるお店を見つけた〜と喜ぶのはまだ早いのです。
そう、お好み焼き屋さんだからといって必ず焼きそばなどの麺類が置いてあるとは限りません。
なのでどうか焼きそばが置いてあります様にと願いながらお店の近くに寄ってみると、ありました!焼きそば♪

しかも、ガラス越しに店内を軽くのぞいて見たら、関西ではお馴染みの魔法のレストランのステッカー!
このステッカーがあるという事は味に期待が出来るという事なので、安心して着席させていただきます。

煤けた鉄板が年季を感じますね。
お好み焼き屋さんですがらメニューの中心はいろんなお好み焼きとなるのですが、この企画は麺料理に限定している企画なので、迷うことなく「焼きそば定食」750円をお願いしました。
お店は老夫婦で営んでおられます。
調理は強面のご主人が担当のようですね。
粋の合った呼吸で奥さんが材料をご主人に渡し調理が始まります。
そのやり取りは決して急いでおらず、ゆっくりとしたペースで繰り広げられています。
明るい太陽の光が出入り口のガラスからサンサンと差し込む静かな店内で繰り広げられるやり取りを見ていたら、なんか、のんびりとした感覚になってほっこりしてしまいますね~(#^^#)

ご主人さんの調理もゆっくりとしたペースとなっていて、その光景をのんびりと見ながら待つ事7分とちょっとで焼きそば定食が出揃いました。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
ソースは少な目な焼きそばなので、味は薄味です。
なのでキャベツやもやしなどの野菜の甘味がよくわかります。
粉カツオなどの魚粉の風味が香って((美^~^味))おいし~です。

ご夫婦ののんびりした雰囲気が私にも伝わったせいか?普段は早食い気味の私ですがのんびりと食事をさせていただきました。
(^人^)ごちそうさまでした。
ごしき
06-6672-1016
大阪府大阪市住吉区住吉1-2-10
ごしき (お好み焼き / 神ノ木駅、住吉東駅、帝塚山四丁目駅)
- 関連記事
-
- 草分け的な店ですね@大阪市東住吉区 長次郎 (2020/10/27)
- 大阪でも「う宮!」食べられます@大阪市住吉区 とんとことん (2020/07/03)
- 朝じゃないけど朝ごぱん@大阪市東住吉区 ゴッホ (2018/10/07)
- なかなか手が出んよね@大阪市住吉区 うどんばしん (2018/08/26)
- 何度読み返しても・・・@大阪市阿倍野区 堀内チキンライス (2018/05/23)
- なめらかすぎるでしょ@大阪市東住吉区 アンコール (2018/05/06)
- すぐ手狭になるやろね@大阪市住吉区 丸蔵 (2018/05/01)
- のんびりとしています@大阪市住吉区 ごしき (2018/04/30)
- 普通に思えて普通じゃない@大阪市東住吉区 ゴッホ (2018/03/14)
- 極太麺には極太ねぎ@大阪市東住吉区 麺屋7.5Hz (2017/12/24)
2018/04/30 Mon. 00:00 [edit]
category: 阿倍野区・住吉区・東住吉区
thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ
tag: お好み焼き・焼そば. 大阪市内全駅制覇への道.
« すぐ手狭になるやろね@大阪市住吉区 丸蔵
大阪市内全駅制覇への道 その59@南海高野線 住吉東駅 »
| h o m e |