fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

禁煙席があったんですね@大阪市中央区 遊魚 

 

大阪市中央区にあります居酒屋さん「遊魚」に行ってきました。

この日はとてもお腹が空いていて、10時過ぎくらいからグーグーお腹が鳴りまくっていました。

あぁ・・早くお昼休みにならないかなぁと思いながら午前中の仕事をしていましたが、そんな時ってなんやゆうたら時計ばかりみてしまうので、まださっきから5分しか経ってないのぉ~って思っちゃうんですよねぇ。

そんなこんなで時の流れが遅すぎるわ!と思いながらもなんとかお昼のチャイムがようやく鳴ったのでダッシュで会社を出ていきます。

ここまで腹ペコなのはなかなか珍しいことなので今日のお昼は安くてガッツリ食べられるお店、「遊魚」に向かいます。

お店に入ると多くのサラリーマンで賑わっていますが、空いてる席があったのでそちらに向かおうとしたら店員さんが「喫煙ですか?禁煙ですか?」と聞いてきました・・。

それを聞いて「え?ここって全席喫煙OKじゃないの?」って聞き返したら奥に「禁煙席がありますよ」と店員さん。

禁煙席あるのを知らなかった私は「え?そうなんや、じゃ禁煙席で」と禁煙席に案内してもらいました。」

今までお店がタバコの煙で煙たいから足が遠のき気味だったのですが、禁煙席があるんだったらこれからは煙たくなくていいねと思いながら「麺定食(エビ天ぷら温玉入り自然薯とろろそばミニ鮪丼小鉢付)」850円をお願いしました。

禁煙席はホントに煙たく無くて快適だねぇと思っていたら速攻で注文が出てきました。

ミニ鮪丼といいながらたっぷりご飯が入っているのでかなりのボリュームがありますね。

今日の私にピッタリです♪
20180428 (593)_R


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

温玉と書いていましたが、ほぼ生に近い温玉ですね。

温玉風生卵は割って自然薯と一緒にまぜまぜします。

お!この自然薯、かなり粘り気がありますねぇ。

お蕎麦と絡めていただくと・・・・、うーーん♪((美^~^味))♪おいし~

まったりとした粘り気の自然薯がとってもいい意味での土っぽい風味がして((美^~^味))♪おいし~です。

お蕎麦は至って普通のお蕎麦なんですが、この自然薯の旨さのおかげでとっても美味しいお蕎麦に思えますね。

ズルズルと喉を通る喉越しもイイですよね。
20180428 (594)_R


ミニ鮪丼

この日の鮪も前々回食べた超目玉定食の時同様にトロっぽい部位が盛られています。

盛り付け方に難はありますが味はトロっぽい濃厚な旨味があって((美^~^味))♪おいし~です。
20180428 (595)_R
おかげさまでお腹も満腹になって上機嫌でお店を後にしました。

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の遊魚
その1 超目玉定食
その2 中華ランチ


遊魚
06-6232-2288
大阪府大阪市中央区北浜4-1-21 住友生命ビルB1


遊魚居酒屋 / 淀屋橋駅大江橋駅肥後橋駅

関連記事

category: 淀屋橋・本町・船場

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば.  どんぶり・おにぎり・ご飯もの. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1653-4ccbec46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top