fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

二年連続できたよ@東京都墨田区 ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ その② 

 

東京都墨田区で行われました「ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ2018」に行ってきました。

このブログでもちょいちょい記事が掲載されるのでご存知の方も多いと思いますが、私、かおまるっちと奥さんはゆるキャラ好きです。

中でも埼玉県深谷市のキャラクター「ふっかちゃん」と、愛知県知立市のキャラクター「ちりゅっぴ」がめっちゃ大好きです。

しかしそんなふっかちゃんとちりゅっぴは埼玉県深谷市と愛知県知立市のキャラクターだけあって活動は、関東エリアや東海エリアが中心となっているので、大阪に住んでいる私たちにとってはなかなか会う事が出来ないキャラクターになっているのです・・・

なので、大阪に住んでいる私たちは年に何回かゆるキャラに会うために関東エリアに遠征しなければなりません。

しかし遠征には交通費がかさむのでそうやすやすと関東エリアに行く事ができないためなるべく大きなイベントに参加する事にしています。

という事でこの時期に開催されれる大きなイベントで、ふっかちゃんとちりゅっぴが揃って登場するイベントとなると、東京ソラマチで昨年に引き続き開催される「ご当地キャラクターフェスティバル」という事になります。

昨年は今にも雨が降りそうな曇天でしたが、今年は薄曇りという屋外で行われるイベントとしては良い環境となっています。

参加したのは5月26日の土曜日、事前に調べたスケジュールではスカイツリータウンのスカイアリーナのオープニングの10時半からいきなり「ちりゅっぴ」が登場するので朝一から東京スカイツリーに到着しました。

午前中はちりゅっぴ、ふっかちゃん、くまモンのアピールステージを立て続けに見て午後からは自由行動となります。

前の記事では奥さんがふっかちゃんのアピールステージでクイズに正解してその景品としてふっかちゃんのサインボールを貰える事になっていたのですが、サインボールの引き渡しがその場ではなくアピールステージ後にアテンドさんに取りに行くという事でしたので、アピールステージ後に奥さんがサインボールを貰いに行くと、すでにクイズの正解者を名乗る偽者にサインボールを渡した後でした。。。。。。。

クイズに正解した奥さんが景品を貰えないのはさすがにマズイと思ったアテンドさんがサインボールの代わりになるものを考えるので午後1時ごろにふっかちゃんブースに来てくださいと言ってくれたので、なんとか気を害さずにすみそうです・・・。

でも、サインボールに代わる何かは全く分からないのでどんなものを貰えるのか?楽しみにしながら午後1時にふっかちゃんブースに行ってアテンドさんに声掛けをすると、、、、、、。

こちらの缶バッチをくれました~。
IMG_3347_R.jpg


裏にはちゃんとふっかちゃんのサインも書いてあります♪

アテンドさん曰く、そんなに数が出回っていない缶バッチを選んで裏にサインしてもらったとの事なのでけっこうレアなものかもしれません♪。

サインボールは今後も貰えるチャンスはあると思いますが、この缶バッチのサインはなかなか貰えるチャンスには恵まれないと思うので結果、ふっかちゃんファンの私たちには良い物を貰えましたね♪♪

アテンドさんの気遣いに感謝です!

でも、ゆるキャラファンの中に犯罪まがいの偽者に成りすますような人間がいたのはとても残念に思います。

ゆるキャラファンは優しい心の持ち主だと思っていたのになぁ・・・😢。
IMG_3346_R.jpg


場所を変えて親水公園へ・・・。

親水公園にはキャラさんたちのブースがたくさん出ているので多くの人でごった返してします。

この日は過ごしやすい天気でしたので去年より人が多い気がします。
IMG_3226_R_20180707133946d85.jpg


そんな中ちりゅっぴを発見!

午前中のステージ良かったよ~。

耳には東京スカイツリーのキャラクター「ソラカラちゃん」をイメージしたリボンを付けていますね♪
IMG_3294_R.jpg


お!しんじょう君とブラック番長だ。
IMG_3299_R.jpg


すると、ブラック番長のアテンドさんが番長のサングラスを取ってしんじょう君に掛けさせます・・・・って番長の目、めっちゃつぶらなお目目でかわいいすね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
IMG_3301_R.jpg


しんじょう君はいかついサングラスをしてもやっぱりかわいさが勝っちゃいますね。
IMG_3306_RR.jpg


スカイアリーナに戻るとふっかちゃんがまどろんでいるではありませんかぁ。
IMG_3332_RR.jpg


座ると背が低くなるので可愛さ100倍ですねぇ。
IMG_3321_R.jpg


横から見た時のポコッと出たお腹がなんとも言えない可愛さです。

今回の一番のお気に入りの写真です。
IMG_3337_R_20180707134759472.jpg


30分以上もずっと写真撮影に応じていました。

こんなに長い時間撮影タイムをするのはとても珍しい事だと思います。

最後はアテンドのお姉さんに声掛けされてゆっくりと帰っていきました。
IMG_3354_R.jpg


ふっかちゃんが帰った直後にゆるキャラが目の前を通過・・・・。

ん?ねば~る君?

いや違う、誰だ君は?

なになに・・・・・「うめねばちゃん」ですか。

最近のゆるキャラさんはいなリんといなりコとイナリコや、みきゃんとダークみきゃんや、しんじょう君とちぃたんのように複数のキャラクター構成にするのが流行っているように思います。

ついにねば~る君も複数キャラ構成になるんですね。
IMG_3364_RR.jpg


この日のエンディングが近づいてきたので、親水公園に戻ると、キララちゃんとカッパのコタロウとたかたのゆめちゃんのコラボレーションに遭遇しました。

ゆめちゃんの衣装、めっちゃ気合い入ってますね。
IMG_3368_R_20180707135245dad.jpg


エンディング

キャラクターがステージに大集合。

ちりゅっぴ~、最後までお疲れ様です。
IMG_3381_R.jpg


ステージの右側
IMG_3382_R_20180707135452909.jpg


ん?初めて会いましたがこの子なんかかわいいすね。

名前は「守犬(もりけん)」っていうんですね。

茨城県守谷市のキャラクターなんですね・・・。

なんか私がかわいいと思うキャラクターはことごとく私が住んでいる大阪から遠いところのキャラクターばかりですよね・・・。
IMG_3388_R_20180707135807e37.jpg


最後はキャラクター全員でありがとうございました。
IMG_3393_R_20180707135623ceb.jpg
ホントにゆるキャラのイベントはとてもとても癒されますわぁ・・・。

いい大人のおっちゃんやおばちゃんがゆるキャラ好きってちょっとヤバいとお思いでしょうが、イベントに参加したら日頃の仕事のストレスも吹っ飛びますからホントにいい大人の皆さんにもおススメします。


ご当地キャラクターフェスティバル in すみだ2018
関連記事

category: 東京城東(足立・荒川・台東・墨田・葛飾・江東・江戸川)

thread: ゆるキャラ - janre: サブカル

tag: ゆるキャラ. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1697-e9843fc1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top