fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

これが・・・こうなる@大阪市北区 神虎 

 

大阪市北区にありますラーメン屋さん「神虎」にまたまたまた行ってきました。

神虎は私のお気に入りのラーメン屋さんの一つなのでブログで何度も神虎の記事をご紹介しています。

中でも雨の日は白ご飯か替玉が無料となるので雨の日を狙って行く事が増えています。

そんな中、いつも弁当持ちの職場の同僚が「今日は弁当じゃないから一緒にラーメン行こ」とお昼ご飯を誘ってきたので同僚を引き連れて神虎に向かいました。

お店は比較的空いていて待たずにすぐ座れるので券売機へと行きます。

同僚がおススメはどれやと聞いてきたので先ずは看板メニューの「神虎らーめん」750円とランチタイムは50円とお得な「白ご飯」50円を食べるべきと教えたのでその通りに同僚は購入したので私も同僚と同じメニューの「神虎らーめん」750円と「ご飯」50円を買って席に着きます。

この日は空いていたので5分待たずにラーメンが出てきました。

最近は辛くて美味しい赤虎らーめんを食べる事が多かったのですが、やっぱり看板メニューの神虎らーめんもやっぱりとても美味そうですね♪
IMG_3442_R.jpg


私は紅しょうが好きなので神虎で神虎らーめんを頼んだら大量の紅しょうがをラーメンに投入するんですね。

と同時に高菜好きでもあるので白ご飯に辛子高菜を大量に乗っけちゃうんです。

それを見た同僚が「お前のラーメンは真っ赤でご飯は茶色くて俺と同じ注文をしたと思われへんな」となんか少し呆れた感じで言ってきます。

同僚は紅しょうがも辛子高菜も使わないで出てきたそのままで食べているので見比べると確かに随分違いますよね。

神虎のラーメンはそのままでももちろん美味しいのですが、私的には紅しょうがを大量に入れた方がより((美^~^味))♪♪おいし~し、白ご飯も辛子高菜をドーンと乗せる事で格段に((美^~^味))♪♪おいし~ですよ。

何も入れない同僚から見たら頭おかしいんちゃうと思うんやろうけどこっちのほうが絶対美味しいんだよ!
IMG_3443_R.jpg
なんせ15年以上神虎に通っている私がたどり着いた食べ方ですからね(#^.^#)

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の神虎
その1 神虎ラーメン+ご飯
その2 カレーつけ麺+ご飯
その3 神虎ラーメン+ご飯
その4 神虎ラーメン+日替りご飯(麻婆丼)
その5 赤虎ラーメン+ご飯 
その6 神虎ラーメン+ご飯(雨の日サービス)+味玉(サービス)
その7 台湾まぜそば
その8 神虎ラーメン+味玉(サービス)
その9 神虎ラーメン+ご飯+味玉(サービス)
その10 赤虎ラーメン+ご飯+味玉(サービス)
その11 赤虎らーめん+ご飯
その12 赤虎らーめん+日替りご飯
その13 赤虎らーめん+ご飯
その14 台湾まぜそば
その15 赤虎らーめん+替玉(雨の日サービス)


神虎 北新地本店
06-6442-6160
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-7-26 琴屋ビル1F


神虎 北新地本店ラーメン / 大江橋駅北新地駅東梅田駅

関連記事

category: 大阪市北新地エリア

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1703-9b16d7e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top