fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

ご飯にめちゃくちゃ合うあうーー@群馬県伊勢崎市 もつ煮屋日の出食堂 

 

群馬県伊勢崎市にありますもつ煮屋さん「日の出食堂」に行ってきました。

かおまるっち夫婦が共通して大好きなゆるキャラ「ふっかちゃん」のイベントが埼玉県深谷市で開催されたので大阪から参加しました。

楽しいイベントも終わったので普通であれば大阪に帰るだけとなるのですが、今回のイベントには東京に住んでいる奥さんの友達と一緒にイベント参加したため、イベント後は奥さんと奥さんの友達で晩御飯を食べゆるキャラ話に花を咲かせる事にしたので私はその間友達水入らずを邪魔しないよう一人で晩御飯を食べる事にします。

奥さん達はイタリアンのお店でワイン片手に食事・・・となるため3時間ほどの自由時間が出来たので深谷周辺のお店をウェブ検索してみたら、お隣の群馬県伊勢崎市にあるもつ煮屋さんのもつ煮がとにかく美味そうでしたので利根川を渡って訪問させていただきました。

お店には広い駐車場が完備されています。

広い駐車場があるという事はそれだけ毎日沢山のお客さんが来るという事ですからこの広々とした駐車場を見ただけでこのお店が美味しいお店なんだと思わせますね。

車を止めてお店に入ります。

入って直ぐに感じた印象は席数が多い大衆食堂という印象です。

席に座るとすぐに店員さんが注文を聞きに来てくれたので定番の「もつ煮定食」700円をお願いしました。
20180714 (1570)


もつ煮って大阪人からすると、ご飯のおかずというよりも酒のアテの要素が強いと思いますがねぇ、、、ご飯にもつ煮って合うんでしょうか?って思っていたらもう注文出てきましたよ!

注文出てくるの早っ!

ものの30秒くらいで出てきましたよ。
20180714 (1574)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

汁は想像していたのとは違いサラっとしていてますね。

さっそく汁からいただきます。

おぉ、だいぶアッサリとした仕上りでしつこさが全然ないですね。

醤油仕立ての、もつの旨味を重視したアッサリ味の汁が((美^~^味))♪♪おいし~ですねー。

この汁だけでご飯がガンガンいけますわ。

ってか、モツがめちゃくちゃぎょうさん入ってますね。

しかもモツがとんでもなく柔らかくてつるっとした食感がいいねー。

これまたご飯が進みますわ。
20180714 (1580)


この手のやつにはやっぱり一味唐辛子が相性抜群なのでパパパパっとふりかけて食べるとまたまたご飯が進みますわぁってモツの多さに対してご飯が足らんすな。

それくらいこのサラッとしたもつ煮はご飯に合いますね。
20180714 (1581)
明らかに大阪のこってりとして汁がトロッとした酒のアテに合う濃い味のもつ煮とは違うもんですね。

酒に合う濃い味も好きですが、ご飯にめっちゃ合う群馬のもつ煮もめっちゃ好きです。


もつ煮屋 日の出食堂
0270-63-0666
群馬県伊勢崎市三室町6212-3

もつ煮屋 日の出食堂もつ料理 / 新伊勢崎駅剛志駅伊勢崎駅

関連記事

category: 群馬県

thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ

tag: とんかつ・トンテキ・豚肉料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1737-fed26ef2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top