ゲスト登場で盛り上がりました@熊本市中央区 くまモンスクエア
熊本市中央区にありますくまモンスクエアに行ってきました。
九州に旅行に来ています。
初日は佐賀県唐津市呼子で美味しいイカを食べて、二日目は軍艦島観光と長崎観光をして三日目の今回は熊本観光です。
熊本には震災以降毎年来ているので熊本は1年ぶりくらいです。
私と奥さんはゆるキャラ好きなので熊本に来たらくまモンスクエアは絶対に欠かすことが出来ない施設となっています。
なので今回もくまモンスクエアにちゃんとやってきました。
今回は15時からのステージを見る事にします。

先ずは人が少ない時間を狙って、くまモン営業部長のデスクをパチリ

くまモンはこちらでステージを披露してくれます。
くまモンは人気者なので、早めにいい場所を押さえて待つ事40分・・・。

くまモンの登場で~す。

今回は秋の収穫祭という時期でしたので、オーバーオールの農民風の衣装を着ての登場です。
くまモンってあんまりコスプレをするイメージが無いのでとても新鮮です。

くまモンはいつもお客さんに対して深々と頭を下げて挨拶するのが特徴で、毎回とても印象に残っています。
礼儀正しいゆるキャラさんですよねぇ。

いつも元気なアテンドのお姉さんも見れて嬉しいです。

アテンドさんもくまモンもくまモン体操を元気いっぱいに披露してくれました。
いやぁ~ホントにいつも元気ですよねぁ。

秋の収穫祭ではゲストが登場するとの事で今か今かと待っていたらゲストが登場~。
ゲストはくまモンと同じ熊本県のキャラさんで、益城郡御船町のふねまるくんです。
なんか子供番組のキャラクターって感じでかわいいですね。

最後は二人そろってハイポーズ。
良い写真が撮れました。

やっぱりゆるキャラは癒されますわぁ。
さぁ次は熊本城だぁ!
くまモンスクエア
九州に旅行に来ています。
初日は佐賀県唐津市呼子で美味しいイカを食べて、二日目は軍艦島観光と長崎観光をして三日目の今回は熊本観光です。
熊本には震災以降毎年来ているので熊本は1年ぶりくらいです。
私と奥さんはゆるキャラ好きなので熊本に来たらくまモンスクエアは絶対に欠かすことが出来ない施設となっています。
なので今回もくまモンスクエアにちゃんとやってきました。
今回は15時からのステージを見る事にします。

先ずは人が少ない時間を狙って、くまモン営業部長のデスクをパチリ

くまモンはこちらでステージを披露してくれます。
くまモンは人気者なので、早めにいい場所を押さえて待つ事40分・・・。

くまモンの登場で~す。

今回は秋の収穫祭という時期でしたので、オーバーオールの農民風の衣装を着ての登場です。
くまモンってあんまりコスプレをするイメージが無いのでとても新鮮です。

くまモンはいつもお客さんに対して深々と頭を下げて挨拶するのが特徴で、毎回とても印象に残っています。
礼儀正しいゆるキャラさんですよねぇ。

いつも元気なアテンドのお姉さんも見れて嬉しいです。

アテンドさんもくまモンもくまモン体操を元気いっぱいに披露してくれました。
いやぁ~ホントにいつも元気ですよねぁ。

秋の収穫祭ではゲストが登場するとの事で今か今かと待っていたらゲストが登場~。
ゲストはくまモンと同じ熊本県のキャラさんで、益城郡御船町のふねまるくんです。
なんか子供番組のキャラクターって感じでかわいいですね。

最後は二人そろってハイポーズ。
良い写真が撮れました。

やっぱりゆるキャラは癒されますわぁ。
さぁ次は熊本城だぁ!
くまモンスクエア
- 関連記事
-
- 九州は見どころ満載@2019冬の九州旅行③熊本編② (2019/05/26)
- 濃厚と上品@熊本市中央区 伝 (2019/05/22)
- 九州は見どころ満載@2019冬の九州旅行②熊本編① (2019/05/21)
- 猛チャージで工事中@熊本市中央区 熊本城 (2018/11/16)
- ゲスト登場で盛り上がりました@熊本市中央区 くまモンスクエア (2018/11/15)
- 全トッピングしても680円@熊本市中央区 ラーメン赤組 (2018/11/14)
- まずは天守閣から@熊本市中央区 熊本城2017晩夏旅行in熊本・朝倉その⑤ (2017/10/27)
- 今回はベスボジでくまモン@熊本市中央区 くまモンスクエア 2017晩夏旅行in熊本・朝倉その④ (2017/10/26)
- 艶っぽい火の通り方をしてますね@熊本市中央区 壱之倉庫 (2017/10/25)
- 上通り下通りをブラブラ@熊本市中央区 2017晩夏旅行in熊本・朝倉その③ (2017/10/24)
« 猛チャージで工事中@熊本市中央区 熊本城
全トッピングしても680円@熊本市中央区 ラーメン赤組 »
| h o m e |