うどん、踊ってます@大阪市北区 ながれ
大阪市北区にありますうどん屋さん「ながれ」に行ってきました。
オープンして一週間くらいの時に一度訪問させていただいたのですが、9席のお店に対して着席待ちのお客さんが7・8人くらい居てかなり時間が掛かりますとなって諦めた経緯があります。
その二ヶ月後くらいに再挑戦するも相変わらず待ちのお客さんが多く発生している状況は変わらず・・・・それから二、三度同じ感じだったのでたびたび諦めたお店です。
さすがにこれだけ振られると、昼休みど真ん中の忙しい時間帯に行っても多分無理やなぁ・・と思いました。
というのも、私の会社は昼休みの時間に厳しい会社で1分でも帰社するのが遅れてると烈火の如く怒られるのです。
なので我が社に居るうちはここのうどんにありつくのは難しいやろなぁと思って居ましたが、今回取り引きとの電話が長引いてお昼休みが大幅にずれ込みました。
こんな時はいつも、ランチタイムど真ん中は待ちが酷いお店に行くべきという事になるので長い間振られ続けた「ながれ」向かいました。
時間は平日の12時50分、お昼過ぎだといつも4・5人くらい待っているお店も直ぐに座れる状態です。
四回目にして初めて入店出来、カウンター席に座ります。
注文はこのお店の人気定食であろう、「とりちくわ天定食」880円をお願いしました。

無事注文を終え、ホッとしていると目の前にはうどんを茹でるゆで釜が見られます。
先客のお客さんが注文したうどんを調理している光景を真の前で見られます♪
私は調理風景を見るのが楽しいのでこの席に座れて嬉しいですね。
けっこう茹でますね。
多分、7分半くらい茹でているんじゃないでしょうか。。。
そんなに太いうどんではないので7分半半はなかなかの時間だと思います。
目の前の釜で茹でられるうどんをジッと見ていたらうどんが踊っているようで楽しいですね。

そんな光景ジッと見ていたらいつの間にか自分の注文が出てきました。
ご飯は卵かけごはんなのが嬉しいですね。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
うどんは私の好きなぶっかけうどんです♪
伸びのあるしなやかなうどんで、水分量も多くて私の好きなタイプの麺で((美^~^味))♪♪おいし~です。
反発する程よいコシもあってイイですね。

卵かけごはん
私は卵でズクズクになっている卵かけごはんが好きなので、先に二・三口白ご飯を食べてから卵をときときしたら、ズクズク卵かけごはんの出来上がり!
ズルズルズルズル・・・・あぁ、((美^~^味))♪♪おいし~。

とり天
めさ柔らかい!
ジューシーでプリンとした食感が楽しめて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
溢れ出す肉汁も旨味がたっぷり♪
このとり天は旨いです。

ランチタイムにすんなりと入店出来るともっと通うんだけどなぁ・・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
ながれ
06-6809-6205
大阪府大阪市北区西天満4-3-13
オープンして一週間くらいの時に一度訪問させていただいたのですが、9席のお店に対して着席待ちのお客さんが7・8人くらい居てかなり時間が掛かりますとなって諦めた経緯があります。
その二ヶ月後くらいに再挑戦するも相変わらず待ちのお客さんが多く発生している状況は変わらず・・・・それから二、三度同じ感じだったのでたびたび諦めたお店です。
さすがにこれだけ振られると、昼休みど真ん中の忙しい時間帯に行っても多分無理やなぁ・・と思いました。
というのも、私の会社は昼休みの時間に厳しい会社で1分でも帰社するのが遅れてると烈火の如く怒られるのです。
なので我が社に居るうちはここのうどんにありつくのは難しいやろなぁと思って居ましたが、今回取り引きとの電話が長引いてお昼休みが大幅にずれ込みました。
こんな時はいつも、ランチタイムど真ん中は待ちが酷いお店に行くべきという事になるので長い間振られ続けた「ながれ」向かいました。
時間は平日の12時50分、お昼過ぎだといつも4・5人くらい待っているお店も直ぐに座れる状態です。
四回目にして初めて入店出来、カウンター席に座ります。
注文はこのお店の人気定食であろう、「とりちくわ天定食」880円をお願いしました。

無事注文を終え、ホッとしていると目の前にはうどんを茹でるゆで釜が見られます。
先客のお客さんが注文したうどんを調理している光景を真の前で見られます♪
私は調理風景を見るのが楽しいのでこの席に座れて嬉しいですね。
けっこう茹でますね。
多分、7分半くらい茹でているんじゃないでしょうか。。。
そんなに太いうどんではないので7分半半はなかなかの時間だと思います。
目の前の釜で茹でられるうどんをジッと見ていたらうどんが踊っているようで楽しいですね。

そんな光景ジッと見ていたらいつの間にか自分の注文が出てきました。
ご飯は卵かけごはんなのが嬉しいですね。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
うどんは私の好きなぶっかけうどんです♪
伸びのあるしなやかなうどんで、水分量も多くて私の好きなタイプの麺で((美^~^味))♪♪おいし~です。
反発する程よいコシもあってイイですね。

卵かけごはん
私は卵でズクズクになっている卵かけごはんが好きなので、先に二・三口白ご飯を食べてから卵をときときしたら、ズクズク卵かけごはんの出来上がり!
ズルズルズルズル・・・・あぁ、((美^~^味))♪♪おいし~。

とり天
めさ柔らかい!
ジューシーでプリンとした食感が楽しめて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
溢れ出す肉汁も旨味がたっぷり♪
このとり天は旨いです。

ランチタイムにすんなりと入店出来るともっと通うんだけどなぁ・・・。
(^人^)ごちそうさまでした。
ながれ
06-6809-6205
大阪府大阪市北区西天満4-3-13
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« コンセプトがバッチリ合ってます@大阪市西成区 らーめん工房麺作
広島お好みがこの値段で食べられるとは!@広島市南区 八峯 »
| h o m e |