とろとろぷっくり♪@大阪市北区 越中利賀
大阪市北区にありますお蕎麦屋さん「越中利賀」に行ってきました。
私がとても気に入っているお蕎麦屋さん越中利賀、お蕎麦が美味しいだけではなくて、うどんもコシがあって美味しいから、事ある度にお邪魔させていただいているお店です。
というわけで、この日は特に行きたいお店を決めていなかったので、お昼のチャイムと共に何も考えずにフラフラと越中利賀に向かっていました。
越中利賀では日替りで変わるセットメニューが用意されています。
この日は水曜日でしたので、水曜日の日替り丼は「親子丼」となっております。
最近の私はざるうどんかざるそばを食べる事ばかりで、セットメニューを久しく食べていない事に気が付いたので、今回は「丼セット(親子丼)」750円をお願いする事にしました。
店内に入ると、この日は幸いにも席が空いていたので待つ事なく着席出来ました。
いつも待たないと座れないお店ですんなりと座れると気持ちが良いなぁと思いながら、いつも元気な女将さんに「丼セット(親子丼)」750円のセットの麺は冷たい蕎麦をお願いします。

パタパタと忙しくカウンター内を動き回る女将さんを目で追いながら待つ事5分少々、注文の品が出てきました。
半熟玉子がとろとろしていて美味しそうですね~。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
先ずはお蕎麦から。
相変わらずコシがしっかりあって((美^~^味))♪♪おいし~ですねぇ。
越中利賀の蕎麦やうどんはコシがあるから((美^~^味))♪♪おいし~のはもちろんのこと、だしが美味しいのも気に入っている大きな要因です。
節系と昆布の豊かな風味にしっかりとした醤油の味がめっちゃ口当たりが良いんですよねぇ・・・。
やっぱり越中利賀のお蕎麦は((美^~^味))♪♪おいし~なぁ。

親子丼
見て下さいこのとろとろの半熟玉子のとろけ具合。。。
玉子もたっぷり使われていてご飯が見えないですね~。
イイ感じです。
では・・・・。
玉子がとろとろというだけは無く鶏肉がぷっくり柔らかいので、口の中がとろとろとぷっくりで顔がほころんでしまいます(#^^#)。
加えておだしの風味が優しいので、ひたすら丸みのある優しい味わいの親子丼でとっても((美^~^味))♪♪♪おいし~。
だしの量も多めなので、つゆだく親子丼となっているのでご飯粒一粒一粒に染み込んだ優しいだしととろとろ玉子の混ざりがなんともたまりませんね。
ズルズルっと食べ進めてあっという間に完食です。

お蕎麦とうどんがハイレベルなだけではなく丼もハイレベルとは・・・流石、越中利賀ですね。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の越中 利賀
その1 カツ丼セット
その2 他人丼セット(そば)
その3 カツ丼セット
その4 カレーうどんセット
その5 ざるそば大盛
その6 ざるそば大盛
その7 ざるそば中盛
その8 ざるそば中盛
その9 ざるそば大盛
その10 ざるそば中盛
その11 ざるうどん中盛
その12 ざるそば中盛
その13 ざるそば中盛
その14 ざるうどん中盛
越中 利賀
06-6365-0563
大阪府大阪市北区西天満4-3-5
お知らせ(#^.^#)
建物好きなかおまるっちのもう一つのブログ「詳しくないけど建物が好き」にも遊びに来てください。
訪問はこちらからどうぞ「詳しくないけど建物が好き」
私がとても気に入っているお蕎麦屋さん越中利賀、お蕎麦が美味しいだけではなくて、うどんもコシがあって美味しいから、事ある度にお邪魔させていただいているお店です。
というわけで、この日は特に行きたいお店を決めていなかったので、お昼のチャイムと共に何も考えずにフラフラと越中利賀に向かっていました。
越中利賀では日替りで変わるセットメニューが用意されています。
この日は水曜日でしたので、水曜日の日替り丼は「親子丼」となっております。
最近の私はざるうどんかざるそばを食べる事ばかりで、セットメニューを久しく食べていない事に気が付いたので、今回は「丼セット(親子丼)」750円をお願いする事にしました。
店内に入ると、この日は幸いにも席が空いていたので待つ事なく着席出来ました。
いつも待たないと座れないお店ですんなりと座れると気持ちが良いなぁと思いながら、いつも元気な女将さんに「丼セット(親子丼)」750円のセットの麺は冷たい蕎麦をお願いします。

パタパタと忙しくカウンター内を動き回る女将さんを目で追いながら待つ事5分少々、注文の品が出てきました。
半熟玉子がとろとろしていて美味しそうですね~。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
先ずはお蕎麦から。
相変わらずコシがしっかりあって((美^~^味))♪♪おいし~ですねぇ。
越中利賀の蕎麦やうどんはコシがあるから((美^~^味))♪♪おいし~のはもちろんのこと、だしが美味しいのも気に入っている大きな要因です。
節系と昆布の豊かな風味にしっかりとした醤油の味がめっちゃ口当たりが良いんですよねぇ・・・。
やっぱり越中利賀のお蕎麦は((美^~^味))♪♪おいし~なぁ。

親子丼
見て下さいこのとろとろの半熟玉子のとろけ具合。。。
玉子もたっぷり使われていてご飯が見えないですね~。
イイ感じです。
では・・・・。
玉子がとろとろというだけは無く鶏肉がぷっくり柔らかいので、口の中がとろとろとぷっくりで顔がほころんでしまいます(#^^#)。
加えておだしの風味が優しいので、ひたすら丸みのある優しい味わいの親子丼でとっても((美^~^味))♪♪♪おいし~。
だしの量も多めなので、つゆだく親子丼となっているのでご飯粒一粒一粒に染み込んだ優しいだしととろとろ玉子の混ざりがなんともたまりませんね。
ズルズルっと食べ進めてあっという間に完食です。

お蕎麦とうどんがハイレベルなだけではなく丼もハイレベルとは・・・流石、越中利賀ですね。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の越中 利賀
その1 カツ丼セット
その2 他人丼セット(そば)
その3 カツ丼セット
その4 カレーうどんセット
その5 ざるそば大盛
その6 ざるそば大盛
その7 ざるそば中盛
その8 ざるそば中盛
その9 ざるそば大盛
その10 ざるそば中盛
その11 ざるうどん中盛
その12 ざるそば中盛
その13 ざるそば中盛
その14 ざるうどん中盛
越中 利賀
06-6365-0563
大阪府大阪市北区西天満4-3-5
お知らせ(#^.^#)
建物好きなかおまるっちのもう一つのブログ「詳しくないけど建物が好き」にも遊びに来てください。
訪問はこちらからどうぞ「詳しくないけど建物が好き」
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
2018/12/13 Thu. 00:00 [edit]
category: 大阪市西天満・老松エリア
thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ
tag: うどん・そば. どんぶり・おにぎり・ご飯もの.
« 早朝からめっちゃ美味しい@神奈川県海老名市 らーめんたいざん
看板商品まだあったよ@滋賀県守山市 ドゥブルベボレロ »
| h o m e |