fc2ブログ

かおまるっちの大阪食べ歩き日記

~大阪を中心に旨いもんを求め食べ歩くおっさんのブログ~

お店からうれしいお年玉@兵庫県姫路市 ログログ 

 

兵庫県姫路市にありますハンバーグ店「ログログ」に行ってきました。

兵庫県の山間のログハウスで年末年始はゆっくりしていました。

ログハウスを後にし、大阪の自宅に帰りがてら初詣に行こういうことになったので姫路城近くの神社に行くために下道で姫路に向かっていた途中でお腹が減ったので、奥さんに何を食べたいかと聞いてみたら、「ハンバーグ」という返事が帰ってきました。

なので、「ガストとかフォルクスのようなファミレスでいいの?」と聞き返したら、「ファミレスはイヤ」との事、いやいや、そんな都合良くファミレス以外でハンバーグが食べられるお店なんかなかなかないでぇ!と思いながら、ちょっと探してみようかと言って車を走らせていたらものの30秒もしないうちに自家製ハンバーグのお店があるではありませんか!

奥さんがリクエストしてすぐにハンバーグ屋さんが申し合わせたように出てきたので、思わず「うわ!あったわ!」と大きな声を出してしまいました。

スピードを緩めてお店に入ります。
20190317 (87)_R


伺ったのが1月2日でしたので正月休みを心配しましたが、2日から営業しているのでホッとして入り口に向かいます。

お店は太い丸太で出来たログハウスで出来ています。

私たちが年末年始を過ごしたログハウスよりふた回りくらい太い丸太で出来ているかなり立派なログハウスですね。

ログハウスからログハウスへと来るってあんまりない事だよねーとか思いながら席に着きます。
20190317 (85)_R


店内は家族連れのお客さんで賑わっていますね。

どれどれ、メニューを拝見します。。。。

ふむふむ、メニューにはハンバーグやステーキ、鶏ステーキ、ヘレカツ、カレーなどいろんなお肉料理がありますが、メニューの構成からいくと、和牛ハンバーグがオススメであるというのがわかります。

「ベーシック」「チーズ」「和風」「おろし」「照焼き」「ガーリック」「ブロバンズ」と細かい味の種類が設けられています。

これらの中からお店のオススメは照焼きとガーリックとなっています。

この2種類でいくと私の好みはやっぱりガーリックとなるので、注文は「和牛和風ガーリックハンバーグ250g 」1280円に「みそ汁セット」350円をお願いしました。

すると、店員さんがお正月はドリンクバーが付いていますのでご自由にどうぞとアナウンスしてくれます。

普通はお正月となれば逆に、お正月特別価格とか言って高くなるんですが、ここはサービスしてくれるんですね♪これは嬉しいお年玉ですねー。

さっそくドリンクバーでドリンクを入れてきました〜。
20190317 (84)_R


ログハウスで撮った写真を見て奥さんと談笑しながら待つ事15分、ハンバーグが出てきました〜。
20190317 (79)


鉄板に熱が入っているのでジュージュー焼ける音がしますね。
20190317 (80)


先に持ってきてくれていた醤油ベースのガーリックソースをドバッと掛けると激しいより湯気とともにニンニクの香りが爆発的に広がります。
20190317 (81)


うーん♪いい匂い。
20190317 (82)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

うわ!このガーリックソース、想像をはるかに超えるガーリックが入っています。

なのでハンバーグを口に入れた途端に生のニンニクをかじったかのようなニンニク臭が一気に広がります。

あまりのニンニクの多さに「ほぼニンニクの味やん」と呟いてしまうほどです。

っていうか、ニンニクの効果で速攻血流が良くなったのか?顔が火照って来ましたね。

こんなにニンニクが効いていてパンチのあるハンバーグはなかなか巡り会えないと思いますねー。

二口、三口と食べていくと徐々にお肉の味を感じるようになって来ましたが、やはりニンニクの匂いは絶大で、どうしてもニンニクが勝っちゃいますね。

でもニンニクの味、私は好きなのでこれはこれでアリだと思うし、なかなか((美^~^味))♪おいし~かったですよ。
20190317 (83)_R
正月早々タップリニンニクでスタミナがつきました。

さぁ!ニンニク臭満開で初詣に行くとしましょう。

(^人^)ごちそうさまでした。


自家製ハンバーグの店 ログログ
079-264-5517
兵庫県姫路市仁豊野626-1

自家製ハンバーグの店 ログログハンバーグ / 仁豊野駅砥堀駅

関連記事

category: 兵庫県

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ステーキ・ハンバーグ. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1872-13fad482
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top