fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

濃厚と上品@熊本市中央区 伝 

 

熊本市中央区にありますラーメン屋さん「伝」に行ってきました。

九州旅行2日目のこの日は熊本にステイです。

ホテルで美味しい晩御飯をいただきましたが、熊本に来て熊本ラーメンを食べないのはもったいなすぎるので、夜食として熊本ラーメンを食べに行きました。

お店は熊本の繁華街、上通りからほど近い、銀座通りと栄通りが交わってるところにある「伝」というお店です。

事前にウェブのレビューを拝見していたら、大手ラーメンチェーンの「味千ラーメン」の別形態のお店であると書いてありましたので、味は間違いないと思います。
20190317 (251)_R


と言うわけでさっそく入店します。

休日の晩の10時頃でしたので行列はありませんが、ほろ酔いのグループのお客さんや、お一人様のお客さんで賑わっていますね。

メニューは、全て「伝」「完」「薫」などの漢字一文字で表されています。

看板メニューは店名となっている「伝」であるというのはわかるのですが、「完」の紹介文を読んでみると、伝より完の方がよりコッテリ度が高いという事なので、「完」850円のチケットを購入してカウンター席に着きます。
20190317 (252)_R


カウンター席からは厨房の様子が見られるので調理風景を拝見!といきたいところですが、ホテルの晩御飯が美味しかったため、ついお酒が進んじゃったので、少し目が虚ろなのであります。

そのため調理風景を凝視するのですが、いまいち焦点が合いませんね(@ ̄ρ ̄@)
20190317 (254)_R


というわけで調理風景をみるのはあきらめ、ぽえーーっとしながら待っていたらラーメンが出てきました。

白濁したスープに、キクラゲと青ねぎとチャーシューね・・・・って熊本ラーメンと言えばニンニクじゃないですか!ニンニクはどこなの?と思ったらテーブルにちゃんと置いてありました。

シラフの状態やったらテーブルにある調味料はラーメンが出てくる前にちゃんとチェックするのですが、気づかなかったのはやっぱり少し酔ってますね。。。。。
20190317 (257)


そんな事を思いながらフライドガーリックをババンと投入して(^Q^)いただきまーす。

先ずはスープをデッドに飲みます。

確かに濃厚を謳っているだけあってパンチがありますが、後味でスーッと広がる上品で豊かな甘い香りがなんとも言えない深い味わいで((美^~^味))♪♪おいし~です。

濃厚を謳っているラーメンっていうのは、荒々しく無骨な味を醸し出すものも少なくないのですが、こちらの濃厚はなんとも上品で品がありますね。

濃厚でありながらこの上品さは、さすが味千って感じですね。

私的にはマー油が少ないからより、上品に纏まっているんじゃないかなと思います。
20190317 (260)


いやーっ。

このラーメンは旨いですねぇ。

ホテルの晩御飯を沢山食べましたが、スルッと完食いたしました。
20190317 (261)_R
やっぱり熊本ラーメンは旨いなぁ。

(^人^)ごちそうさまでした。



TEL非公開
熊本県熊本市中央区花畑町13-4

ラーメン / 花畑町駅熊本城・市役所前駅辛島町駅

関連記事

category: 熊本県熊本市

thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ

tag: ラーメン. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1886-ce444a8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top