この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪
大阪市北区、北新地にあります和食屋さん「一輪」に行ってきました。
この日のお昼ご飯は冬になったら何度も食べたくなるメニュー、カキフライを食べようと朝からいつも一緒にランチに行く相方を決めていました。
ブログには載せてませんがこの冬だけで一輪のカキフライを5回は食べに行っています。
なので、相方との会話では、「今日カキにする?」というと「今日のお昼ご飯、一輪でカキフライ食べる?」と言ってる事と同じ意味を持つくらい、私たちの中ではカキ=一輪のカキフライとなっています。
それぐらい事あるごとに伺っているお店なので、勝手にお店まで何も考えずに到着して何も考えずに「カキフライ」900円を注文しています。
そしていつも通りカキフライが出てきました。
今回もいつも通り、お気に入りのふりかけ、ゆかりをパパっと振りかけて(^Q^)いただきまーす。

見てくださいこの大粒のカキフライ♪
中にはミルキーでエキス満載の大粒の牡蠣がドーンと口いっぱいに広がります。
新鮮な牡蠣なので臭みが一切なく、豊潤な海の香りをしっかり楽しめます。
何度食べても飽きないし、やっぱり((美^~^味))♪♪おいし~。
ゆかりご飯にもバッチリ合いますよ。

夜は高級な新地の和食屋さんなので、リーズナブルなお昼ご飯と言えども全く手を抜いていません。
その手を抜いていない感が一番分かるのがお味噌汁です。
出汁がしっかり出ていて((美^~^味))♪♪おいし~のはもちろん、一輪のお味噌汁をいただくと、愛情を感じるというか、ほっこりした気分になります。
それぐらい一輪のお味噌汁は旨いんです。

この冬、あと何回一輪にお邪魔するんでしょうかねぇ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の一輪
その1 ハンバーグ
その2 とんかつ
その3 カキフライ
その4 〆さば
その5 〆さば
その6 エビフライコロッケししゃも定食
その7 カキフライ定食
その8 カキフライ定食
その9 カキフライ定食
その10 ハンバーグ
一輪
06-6136-8699
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-11 北陽ビル4F
この日のお昼ご飯は冬になったら何度も食べたくなるメニュー、カキフライを食べようと朝からいつも一緒にランチに行く相方を決めていました。
ブログには載せてませんがこの冬だけで一輪のカキフライを5回は食べに行っています。
なので、相方との会話では、「今日カキにする?」というと「今日のお昼ご飯、一輪でカキフライ食べる?」と言ってる事と同じ意味を持つくらい、私たちの中ではカキ=一輪のカキフライとなっています。
それぐらい事あるごとに伺っているお店なので、勝手にお店まで何も考えずに到着して何も考えずに「カキフライ」900円を注文しています。
そしていつも通りカキフライが出てきました。
今回もいつも通り、お気に入りのふりかけ、ゆかりをパパっと振りかけて(^Q^)いただきまーす。

見てくださいこの大粒のカキフライ♪
中にはミルキーでエキス満載の大粒の牡蠣がドーンと口いっぱいに広がります。
新鮮な牡蠣なので臭みが一切なく、豊潤な海の香りをしっかり楽しめます。
何度食べても飽きないし、やっぱり((美^~^味))♪♪おいし~。
ゆかりご飯にもバッチリ合いますよ。

夜は高級な新地の和食屋さんなので、リーズナブルなお昼ご飯と言えども全く手を抜いていません。
その手を抜いていない感が一番分かるのがお味噌汁です。
出汁がしっかり出ていて((美^~^味))♪♪おいし~のはもちろん、一輪のお味噌汁をいただくと、愛情を感じるというか、ほっこりした気分になります。
それぐらい一輪のお味噌汁は旨いんです。

この冬、あと何回一輪にお邪魔するんでしょうかねぇ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の一輪
その1 ハンバーグ
その2 とんかつ
その3 カキフライ
その4 〆さば
その5 〆さば
その6 エビフライコロッケししゃも定食
その7 カキフライ定食
その8 カキフライ定食
その9 カキフライ定食
その10 ハンバーグ
一輪
06-6136-8699
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-1-11 北陽ビル4F
- 関連記事
-
- 土用の丑の精一杯@大阪市北区 宇奈とと (2020/12/22)
- 20年間ありがとうございました@大阪市北区 神虎 (2020/09/18)
- スペシャルでプロフェッショナル@大阪市北区 秋やま (2020/09/09)
- どっちもお願いしちゃいました@大阪市北区 とき (2019/06/28)
- ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和 (2019/06/24)
- 絶品なのはええねんけど・・ね@大阪市北区 青冥 (2019/06/15)
- この時期何度も食べたくなるもの@大阪市北区 一輪 (2019/06/11)
- 近江牛がこのお値段♪@大阪市北区 近江牛焼肉JIRO (2019/03/31)
- ほんとに久しぶりっ@大阪市北区 竹井 (2018/11/26)
- 行く前に食べとかないとね@大阪市北区 青冥 (2018/11/25)
« 今やこっちのが少数派@大阪市住吉区 とら
リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 »
| h o m e |