こんなところにも高評価店があった@堺市堺区 バルハチゴー
堺市堺区にありますイタリアン「バルハチゴー」に行ってきました。
この日は休日、午後からは奥さんと買い物に行く事になりました。
その前に腹ごしらえという事になるのですが、うちの奥さんは外食するとなると必ずと言っていいほど洋食やカフェが良いといってきます。
なので、今回も何を食べる?と聞くとやっぱり洋食という返事が返ってきたので事前に調べておいた、奥さんが好きそうな食べログで高評価のイタリアンのお店に向かいました。
そのお店は堺の浅香山駅という、私が降りた事もない小さな駅の近くの住宅街にお店を構えています。
車でお店の近くまで来ましたが、ホントにこんなに人通りが少ない住宅街に高評価のお店があるんやろか?ってところにホントにお店がありました。
お店の東側の路地を入ったところに駐車場が3台分用意されているので助かります。
休日の午後1時前でしたので、お店はほぼ満席でしたが、カウンター席に空きがあったのでそちらに座らせていただきます。

カウンターからは厨房の調理風景が望めますね。
20席ほどのお店をまだお若そうなマスターと、店員さんの2人で切り盛りしておられますね。
見たところ調理は全てマスターひとりでこなしているようなので、ランチタイムの一番注文が集中しているこの時間は注文が出てくるのに時間を要しそうですが、この後は買い物に行くだけなので何の問題もありません。
忙しそうに調理をするマスターを横目にメニューを拝見します。
ランチの価格帯は1000円から5000円と幅広い設定になっています。
中でも、看板メニューの「エッグスラットランチ」1000円は、WEBの書き込みでも美味しいと評判になってますね。
しかし、私は「メインランチ」1300円のメイン料理の豚肩ロースのステーキが食べたい!と思ったので、「メインランチ」1300円をお願いしました。

マスターの流れるような仕事ぶりをライブで見られるので、少々待たされても気になりません。
対応が良いマスターがあと2分ほどで前菜が出来ますのでお待ちくださいと声を掛けてくれてちょうど2分ほどで前菜が出てきました。
前菜は、自家製ピクルスにお芋のタルト、トマト煮込みにクリームチーズ、ポテトサラダなどになっています。
特に自家製ピクルスの歯応えの良さと、ポテトサラダの粒マスタードの酸味と辛味が絶妙で、めっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~かったです。
見た目もオシャレやし女子受けしますね。

メインの豚肩ロースステーキマスタードクリームソース
ソテーしたキャベツの上にドドンとお肉が乗っています。
思っていたよりお肉の量が多くてボリュームがありますね。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
サラッとした生クリームに、粒マスタードのクッキリした酸味と辛味が、お肉の脂っこさを打ち消してくれて((美^~^味))♪♪おいし~ですね。
お肉は肩ロースなので、しっかりとした歯ごたえのあるお肉ですが、オーブンでじっくりと火を通しているので、一般的な豚肩ロースに比べるとモチっとした弾力で、歯ごたえも良いです。
しっかりと手が込んでいるのが分かる食感ですね。

このマスタードクリームソース、お肉にも合うし、キャベツにも合う万能なソースですね。
フォカッチャにもバッチリ合っていてホントに((美^~^味))♪♪おいし~。
いい味してますねぇ♪

最後はドリンクも付いています。
彩りある前菜に絶品ソースのメインにドリンクまで付いて1300円はお得だと思います。

お肉も手が込んでいるし、ソースも旨いし、いい組み合わせのメイン料理でした。
奥さんはこのお店の家庭的な雰囲気が気に入ったとの事なので、お友達とのランチ会で使うと言っていました。
(^人^)ごちそうさまでした。
バルハチゴー
050-5592-6831
大阪府堺市堺区高須町3-1-20 浅香山ハイツ
この日は休日、午後からは奥さんと買い物に行く事になりました。
その前に腹ごしらえという事になるのですが、うちの奥さんは外食するとなると必ずと言っていいほど洋食やカフェが良いといってきます。
なので、今回も何を食べる?と聞くとやっぱり洋食という返事が返ってきたので事前に調べておいた、奥さんが好きそうな食べログで高評価のイタリアンのお店に向かいました。
そのお店は堺の浅香山駅という、私が降りた事もない小さな駅の近くの住宅街にお店を構えています。
車でお店の近くまで来ましたが、ホントにこんなに人通りが少ない住宅街に高評価のお店があるんやろか?ってところにホントにお店がありました。
お店の東側の路地を入ったところに駐車場が3台分用意されているので助かります。
休日の午後1時前でしたので、お店はほぼ満席でしたが、カウンター席に空きがあったのでそちらに座らせていただきます。

カウンターからは厨房の調理風景が望めますね。
20席ほどのお店をまだお若そうなマスターと、店員さんの2人で切り盛りしておられますね。
見たところ調理は全てマスターひとりでこなしているようなので、ランチタイムの一番注文が集中しているこの時間は注文が出てくるのに時間を要しそうですが、この後は買い物に行くだけなので何の問題もありません。
忙しそうに調理をするマスターを横目にメニューを拝見します。
ランチの価格帯は1000円から5000円と幅広い設定になっています。
中でも、看板メニューの「エッグスラットランチ」1000円は、WEBの書き込みでも美味しいと評判になってますね。
しかし、私は「メインランチ」1300円のメイン料理の豚肩ロースのステーキが食べたい!と思ったので、「メインランチ」1300円をお願いしました。

マスターの流れるような仕事ぶりをライブで見られるので、少々待たされても気になりません。
対応が良いマスターがあと2分ほどで前菜が出来ますのでお待ちくださいと声を掛けてくれてちょうど2分ほどで前菜が出てきました。
前菜は、自家製ピクルスにお芋のタルト、トマト煮込みにクリームチーズ、ポテトサラダなどになっています。
特に自家製ピクルスの歯応えの良さと、ポテトサラダの粒マスタードの酸味と辛味が絶妙で、めっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~かったです。
見た目もオシャレやし女子受けしますね。

メインの豚肩ロースステーキマスタードクリームソース
ソテーしたキャベツの上にドドンとお肉が乗っています。
思っていたよりお肉の量が多くてボリュームがありますね。

ではさっそく(^Q^)いただきまーす。
サラッとした生クリームに、粒マスタードのクッキリした酸味と辛味が、お肉の脂っこさを打ち消してくれて((美^~^味))♪♪おいし~ですね。
お肉は肩ロースなので、しっかりとした歯ごたえのあるお肉ですが、オーブンでじっくりと火を通しているので、一般的な豚肩ロースに比べるとモチっとした弾力で、歯ごたえも良いです。
しっかりと手が込んでいるのが分かる食感ですね。

このマスタードクリームソース、お肉にも合うし、キャベツにも合う万能なソースですね。
フォカッチャにもバッチリ合っていてホントに((美^~^味))♪♪おいし~。
いい味してますねぇ♪

最後はドリンクも付いています。
彩りある前菜に絶品ソースのメインにドリンクまで付いて1300円はお得だと思います。

お肉も手が込んでいるし、ソースも旨いし、いい組み合わせのメイン料理でした。
奥さんはこのお店の家庭的な雰囲気が気に入ったとの事なので、お友達とのランチ会で使うと言っていました。
(^人^)ごちそうさまでした。
バルハチゴー
050-5592-6831
大阪府堺市堺区高須町3-1-20 浅香山ハイツ
バルハチゴー (イタリアン / 浅香山駅、高須神社駅、綾ノ町駅)
- 関連記事
-
- 奥さんご満悦@堺市堺区 キッチンまつ本 (2020/07/20)
- 志向は変わっても@堺市堺区 風来軒 (2020/04/15)
- こりゃぁお得だわ@堺市堺区 フルーツバーアオキ (2020/03/22)
- 天かすは絶対入れましょう@堺市堺区 竹清 (2020/03/20)
- こんなところにも高評価店があった@堺市堺区 バルハチゴー (2019/06/21)
- 替玉のみもありますよ@堺市堺区 風来軒 (2019/01/28)
- 今こそこれで町おこしを・・@堺市堺区 浜浪 (2018/10/15)
- 今度はタダですか・・・@堺市堺区 風来軒 (2018/10/03)
- グリグリぐりぐり・・@堺市堺区 麺屋こころ (2018/07/22)
- プラス150円でエライ事になります@堺市堺区 風来軒 (2018/06/05)
« ラー油が無くなった?!@大阪市北区 うの和
あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 »
| h o m e |