ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵
大阪市北区にあります焼肉屋さん「牛の蔵」に行ってきました。
この日は朝から肉が喰いたい!と思っていたので、ランチは絶対お肉を喰う!と決めてました。
いつも一緒にランチに行く相方に「今日は肉行くから」と宣言し、お昼休みのチャイムと共に職場をダッシュで出ます。
お肉を喰らうといったら最適なのはやっぱり焼肉!!っきゃないでしょ。
というわけで、西天満にある焼肉屋さん牛の蔵にササっと入店!
ってなんでそんなに急いでいるのかというと、私の会社は昼休み時間に厳しい会社で、午後の始業時間に遅れるとめっちゃ怒られるんですよね・・・。
なので短い昼休み時間の間にお店に向かって食事をして会社に帰る、という一連の行動を完結させないとならないのです。
そんなんやったらお弁当やコンビニにしたら・・・ってお思いでしょうが、美味しい物を食べるのが大好きなのでどうしてもコンビニとかで済ますのが嫌なんですよね・・・。
だから毎日昼休み時間と戦いながら外でお昼ご飯を食べに出るというわけです。
そんな昼休み時間が忙しい私なので、注文が出てくるのが遅いお店は訪問できません!
というのと同じ事で、お昼休みに焼肉を食べるとなったら、お肉が出てくるのが遅かったり、バーナーの火力が弱いとお昼休み中に食べきる事が出来ないのです。
そんな心配があるので、前回このお店に来た時は焼肉ではなく、お皿で提供される定食メニューで様子見して、他のお客さんが注文している焼肉が出てくるのが早いか?火力はどうか?を確かめた上で、多分焼肉を頼んでも大丈夫かなぁと思っての訪問となります。
と、イントロが長くなりましたが、本題に入ります。
広々としたテーブル席に座って、メニューを拝見。
ランチの焼肉メニューがいろいろある中、私の好きなホルモン系がいろいろ揃っている「ホルモンランチ」1200円をお願いしました。
注文から程なくして先にサラダとキムチとタレが出てきました。
しかし、注文が全部揃っているところを写真に収めたいので、まだ手を付けないでおきます。

と、そこから2分も待たずにメインのお肉とご飯とお味噌汁が出てきましたぁ。
おお!早いねぇ。

お肉は豚バラ、タンカルビ、シマチョウ、アカセン、レバーとなっています。
どのお肉も二・三切れずつ盛られているのでけっこうな量がありますね。

時間が無いのでさっそく焼き焼きしていきます!
火力が強いので、お肉や野菜に火が通るのが早いはやい!
ゆっくりと優雅にランチを楽しむことが出来ない、昼休みの時間が限られているしがないサラリーマンにとってはめちゃくちゃありがたい限りです。
どんどんお肉を乗せてジャンジャン焼いて、ご飯にバウンドさせて(^Q^)いただきまーす。
良いお肉を使っている焼肉屋さんのホルモンなので、全然臭みが無くてめっちゃ新鮮!
アカセンのコリコリとか、シマチョウの甘味とかが絶対ええ肉のホルモンやってすぐに分かりました。
席に置いてあるコチュジャンとの絡みも良くて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
火力が強いから、表面に火が入っていて中がレアっていう、私が一番好きな焼き加減なので、ホントめちゃ((美^~^味))♪♪♪おいし~

レジには無料で戴ける、コーヒーマシンが置いてあります。
時間が無い私にはピッタリで、蓋つきの紙コップで提供してくれるので、持ち帰る事が出来るのです。
ここまで時短サービスをしてくれると、私の為に火力を強くしてくれたり、蓋付きの紙コップでの提供をしてくれているのでは?と勘違いしちゃいそうです。

時間が無いサラリーマンにとって強い火力の焼肉はホントに大事。
時間のストレスを感じずに旨い焼肉が食べられて幸せでした。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の牛の蔵
その1 週替わりランチ
薩摩 牛の蔵 梅新店
050-5868-7981
大阪府大阪市北区西天満2-10-2 幸田ビル 2F
この日は朝から肉が喰いたい!と思っていたので、ランチは絶対お肉を喰う!と決めてました。
いつも一緒にランチに行く相方に「今日は肉行くから」と宣言し、お昼休みのチャイムと共に職場をダッシュで出ます。
お肉を喰らうといったら最適なのはやっぱり焼肉!!っきゃないでしょ。
というわけで、西天満にある焼肉屋さん牛の蔵にササっと入店!
ってなんでそんなに急いでいるのかというと、私の会社は昼休み時間に厳しい会社で、午後の始業時間に遅れるとめっちゃ怒られるんですよね・・・。
なので短い昼休み時間の間にお店に向かって食事をして会社に帰る、という一連の行動を完結させないとならないのです。
そんなんやったらお弁当やコンビニにしたら・・・ってお思いでしょうが、美味しい物を食べるのが大好きなのでどうしてもコンビニとかで済ますのが嫌なんですよね・・・。
だから毎日昼休み時間と戦いながら外でお昼ご飯を食べに出るというわけです。
そんな昼休み時間が忙しい私なので、注文が出てくるのが遅いお店は訪問できません!
というのと同じ事で、お昼休みに焼肉を食べるとなったら、お肉が出てくるのが遅かったり、バーナーの火力が弱いとお昼休み中に食べきる事が出来ないのです。
そんな心配があるので、前回このお店に来た時は焼肉ではなく、お皿で提供される定食メニューで様子見して、他のお客さんが注文している焼肉が出てくるのが早いか?火力はどうか?を確かめた上で、多分焼肉を頼んでも大丈夫かなぁと思っての訪問となります。
と、イントロが長くなりましたが、本題に入ります。
広々としたテーブル席に座って、メニューを拝見。
ランチの焼肉メニューがいろいろある中、私の好きなホルモン系がいろいろ揃っている「ホルモンランチ」1200円をお願いしました。
注文から程なくして先にサラダとキムチとタレが出てきました。
しかし、注文が全部揃っているところを写真に収めたいので、まだ手を付けないでおきます。

と、そこから2分も待たずにメインのお肉とご飯とお味噌汁が出てきましたぁ。
おお!早いねぇ。

お肉は豚バラ、タンカルビ、シマチョウ、アカセン、レバーとなっています。
どのお肉も二・三切れずつ盛られているのでけっこうな量がありますね。

時間が無いのでさっそく焼き焼きしていきます!
火力が強いので、お肉や野菜に火が通るのが早いはやい!
ゆっくりと優雅にランチを楽しむことが出来ない、昼休みの時間が限られているしがないサラリーマンにとってはめちゃくちゃありがたい限りです。
どんどんお肉を乗せてジャンジャン焼いて、ご飯にバウンドさせて(^Q^)いただきまーす。
良いお肉を使っている焼肉屋さんのホルモンなので、全然臭みが無くてめっちゃ新鮮!
アカセンのコリコリとか、シマチョウの甘味とかが絶対ええ肉のホルモンやってすぐに分かりました。
席に置いてあるコチュジャンとの絡みも良くて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
火力が強いから、表面に火が入っていて中がレアっていう、私が一番好きな焼き加減なので、ホントめちゃ((美^~^味))♪♪♪おいし~

レジには無料で戴ける、コーヒーマシンが置いてあります。
時間が無い私にはピッタリで、蓋つきの紙コップで提供してくれるので、持ち帰る事が出来るのです。
ここまで時短サービスをしてくれると、私の為に火力を強くしてくれたり、蓋付きの紙コップでの提供をしてくれているのでは?と勘違いしちゃいそうです。

時間が無いサラリーマンにとって強い火力の焼肉はホントに大事。
時間のストレスを感じずに旨い焼肉が食べられて幸せでした。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の牛の蔵
その1 週替わりランチ
薩摩 牛の蔵 梅新店
050-5868-7981
大阪府大阪市北区西天満2-10-2 幸田ビル 2F
薩摩 牛の蔵 梅新店 (焼肉 / 大江橋駅、東梅田駅、北新地駅)
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« ひろびろゆったり@大阪府泉南市 杏樹
焼豚花満開@奈良県奈良市 ばろむ庵 »
| h o m e |