fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

食べる順番とか関係ねぇわ@堺市東区 弥一 

 


堺市東区にあります回転寿司屋さん「弥一」に行ってきました。

この日は朝からどうしても弥一の梅しそ巻きが食べたい!と思ったので、弥一にやってきました。

伺ったのは休日の午後2時頃です。

ランチのピークタイムを過ぎた時間に来たので、待ちは発生しておらず、すんなりと座る事が出来ました。

座ると同時に「紀州南高梅しそ巻き」、「炙り〆鯖」、「生しらす」、「剣先イカ」それに、「生ビール」を一気に注文します。
20190610 (295)


注文が終わり、お茶の用意をし始めたところで、注文がジャンジャン出てきます!

空いているから出てくるのが早~い♪
20190610 (289)


ではさっそく(^Q^)いただきまーす。

先ずは食べたくて仕方なかった、「紀州南高梅しそ巻き」160円から・・。

南高梅の深みのある風味にしそのさっぱりが相変わらずめちゃくちゃ((美^~^味))♪♪♪♪おいし~っす。

これをおかずにご飯が食べられると思うくらい旨いっす。
20190610 (290)


「剣先イカ」390円

ねっとりしてコリコリした剣先イカ特有の歯ごたえがいいですね。

噛むごとに出てくるイカの甘味がめっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~

呼子行った時に食べたイカを思い出しますね。
20190610 (291)


「生しらす」390円

生しらす特有の苦味がいい感じに広がりますね。

まったりとした粘り気が最高で((美^~^味))♪♪おいし~です。

鮮度が下がると苦味ばかりになりますが、新鮮だからいい塩梅の苦味ですね。
20190610 (292)


「炙り〆鯖」290円

えらい脂が乗って流じゃないですか!

重たくない脂でこれは((美^~^味))♪♪♪おいし~っす。
20190610 (293)


脂の乗った〆鯖には生ビールがベストマッチ!!

というわけで、「生ビール」520円おかわり~。
20190610 (294)


「生マグロ」290円

本マグロではないと思われるので少し淡白で水っぽさはありますが、((美^~^味))♪おいし~です。
20190610 (296)


「てんこもりサーモン」125円

このお店で一番安いメニューです。

安いけどホンマにたっぷりサーモンが盛られています。

味はまぁ、それなりです。
20190610 (297)


「上ねぎとろ」290円

上が付くだけあって、まったりと濃厚な甘さで((美^~^味))♪おいし~
20190610 (298)


はい!「生ビール」520円おかわり~~。

ゴクゴク( ´~)◇yプハァー(*^Q^)ウィー
20190610 (299)


「紀州南高梅しそ巻き」160円

締めはやっぱりこれです。

あ~((美^~^味))♪♪♪♪おいし~

こちらのお店は家からそこそこ遠いので、そんなにしょっちゅうこれないから食べ納めをしておかないとね。

南高梅の深みと、しそのバランスがやっぱり最高です。
20190610 (300)
同じものを2回食べたり、味が濃いのを食べてからあっさりしたものを食べたりと、お寿司を食べる順番とはして全くダメダメだと思いますが、そんなの関係ねぇ!

美味しく食べられたらそれでええねん!!

(^人^)ごちそうさまでした。


過去の弥一
その1 寿司いろいろ
その2 寿司いろいろ
その3 寿司いろいろ


弥一 堺中央環状店
072-240-1981
大阪府堺市東区八下町1丁2番地

弥一 堺中央環状店回転寿司 / 初芝駅

関連記事

category: 堺市東区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 寿司. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1917-5a1ea9e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top