我慢ができませんでした@秋田県大館市 花善
秋田県大館市にありますお弁当屋さん「花善」に行ってきました。
GWの10連休を利用して東北一周の旅にきています。
新潟から山形へと来て、この日は秋田です。
この日は宿泊した大館のホテルから、青森へといきます。
が、その前に、大館には「花善」とう会社が作っている有名な駅弁、「鶏めし弁当」があるのを電車好きの私は知っています。
で、その花善について調べてみたら、大館駅前に花善の弁当工場兼お店が泊っているいるホテルからすぐのところにある事が分かりました。
しかもお弁当の販売は早朝からやっているとの事ですので、街ぶらのついでにお店に寄って「鶏めし弁当」を買う事にしました。
大館駅の真ん前に立派なお店が堂々と建っています。
朝6時半から弁当の販売をしているとの事ですが、本当にそんなに朝早くから開いているのかなと思ったら、

朝7時過ぎでしたが、ちゃんと開いてましたね。

持ち帰り弁当コーナーにはいろんな種類の鶏めし弁当がならんでいますが、

ここはやっぱり王道の「鶏めし弁当」880円を購入させていただきます。

この時の持ち帰りお弁当コーナーの接客は、奥でお弁当をせっせと作っている調理員さんが対応してくれ、出来立てホヤホヤの「鶏めし弁当」を渡してくれました♪

街ブラを終えて、ホテルに戻ります。
ホテルには朝食バイキングがあるので、本当はお昼ご飯で鶏めし弁当を食べようと思っていたのですが、鶏めし弁当から甘辛いいい匂いがほんのり香ってくるし、調理員さんが出来立てを渡してくれたから今食べたら絶対に一番美味しいやろうなぁ・・・・・と思ったらどうしても我慢が出来なくなって。。。

鶏めし弁当の蓋を開けて(^Q^)いただきまーす。
蓋を開けたら甘辛のいい香りがフワンと広がります。
匂いから甘味は抑えめなのがわかるので、食べる前に私好みの味付けであるのが分かります。
主役の鶏からいただきます。
おお!柔らかい。
さすが出来立てホヤホヤ♪
私が思っていた以上の柔らかさに顔がほころびます。
優しい味がしっかり鶏に染みていて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
この味付けや柔らかさは職人技が光っています。
恐れ入ります。
これまたしっかり味が染みたご飯と一緒に食べると・・・・・もう最高!!にウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!。
感動です。
ってか味付けが日本人に生まれて良かったなぁっと思えるくらい絶品過ぎです。
というわけで、朝食バイキング前ですが、ペロリと完食です。

電車で食べたわけではありませんが、忘れられない駅弁となりました。
ちなみにその1時間後くらいに行った朝食バイキングではあまり食べられませんでしたので、奥さんからもったいない事して!とちょっと怒られました・・・((+_+))。
(^人^)ごちそうさまでした。
花善
0186-43-0870
秋田県大館市御成町1-10-2
GWの10連休を利用して東北一周の旅にきています。
新潟から山形へと来て、この日は秋田です。
この日は宿泊した大館のホテルから、青森へといきます。
が、その前に、大館には「花善」とう会社が作っている有名な駅弁、「鶏めし弁当」があるのを電車好きの私は知っています。
で、その花善について調べてみたら、大館駅前に花善の弁当工場兼お店が泊っているいるホテルからすぐのところにある事が分かりました。
しかもお弁当の販売は早朝からやっているとの事ですので、街ぶらのついでにお店に寄って「鶏めし弁当」を買う事にしました。
大館駅の真ん前に立派なお店が堂々と建っています。
朝6時半から弁当の販売をしているとの事ですが、本当にそんなに朝早くから開いているのかなと思ったら、

朝7時過ぎでしたが、ちゃんと開いてましたね。

持ち帰り弁当コーナーにはいろんな種類の鶏めし弁当がならんでいますが、

ここはやっぱり王道の「鶏めし弁当」880円を購入させていただきます。

この時の持ち帰りお弁当コーナーの接客は、奥でお弁当をせっせと作っている調理員さんが対応してくれ、出来立てホヤホヤの「鶏めし弁当」を渡してくれました♪

街ブラを終えて、ホテルに戻ります。
ホテルには朝食バイキングがあるので、本当はお昼ご飯で鶏めし弁当を食べようと思っていたのですが、鶏めし弁当から甘辛いいい匂いがほんのり香ってくるし、調理員さんが出来立てを渡してくれたから今食べたら絶対に一番美味しいやろうなぁ・・・・・と思ったらどうしても我慢が出来なくなって。。。

鶏めし弁当の蓋を開けて(^Q^)いただきまーす。
蓋を開けたら甘辛のいい香りがフワンと広がります。
匂いから甘味は抑えめなのがわかるので、食べる前に私好みの味付けであるのが分かります。
主役の鶏からいただきます。
おお!柔らかい。
さすが出来立てホヤホヤ♪
私が思っていた以上の柔らかさに顔がほころびます。
優しい味がしっかり鶏に染みていて((美^~^味))♪♪♪おいし~。
この味付けや柔らかさは職人技が光っています。
恐れ入ります。
これまたしっかり味が染みたご飯と一緒に食べると・・・・・もう最高!!にウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!。
感動です。
ってか味付けが日本人に生まれて良かったなぁっと思えるくらい絶品過ぎです。
というわけで、朝食バイキング前ですが、ペロリと完食です。

電車で食べたわけではありませんが、忘れられない駅弁となりました。
ちなみにその1時間後くらいに行った朝食バイキングではあまり食べられませんでしたので、奥さんからもったいない事して!とちょっと怒られました・・・((+_+))。
(^人^)ごちそうさまでした。
花善
0186-43-0870
秋田県大館市御成町1-10-2
- 関連記事
2019/08/08 Thu. 00:00 [edit]
category: 秋田県
thread: こんな店に行ってきました - janre: グルメ
tag: 唐揚げ・鳥料理. 弁当・テイクアウト.
« 涙が零れそうなくらい感動した@2019GW東北旅その④青森編1⃣弘前城
秋田犬がいっぱい@2019GW東北旅その③秋田編2⃣ »
| h o m e |