新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋
大阪市北区にあります鉄板焼き屋さん「淀屋」にまたまた行ってきました。
この日はちょっと熱っぽく、体調が優れないので午後から休ませてもらいました。
体調はよろしくないのですが、お腹はめっちゃ空いているのでご飯は普通に食べられそうです。
会社を出て駅に向かうまでの間に何を食べようかと考える事にします。
体調が優れないので、優しいうどんにしようか?いや!お腹は全然そんな優しい食べ物を求めていないなぁ・・。
っていうか、むしろお腹はガッツリ飯を欲しているじゃないですか・・・。
だったら元気になるため、お肉をしこたま食べようじゃないか!
ということで会社の近所で毎日ランチ時に行列ができる、ステーキ食べ放題のお店、淀屋に伺いました。
時間は12時半頃、お店には案の定、入店待ちのお客さんが6人ほど待っています。
ただ前回来た時には先頭の2人分までしかなかった待ち客用の椅子が7人目までに増えていたので座って待つ事が出来るようになりました。
これなら少々待たされても大丈夫と、最後尾に並んで席が空くのを待ちます。
ケータイでゲームをしながら待つ事約15分私の順番になりました。

こちらのお店では先に支払いをしてから席に着くシステムなので、先に1000円を支払いますが、その時に目に入った立て看板を見てちょっとびっくりしました。
というのも新たな食べ放題メニューがラインナップされているからです。
淀屋のランチ食べ放題は、今年の2月から始まっていて、当初は月火がステーキ食べ放題、木金がしゃぶしゃぶ食べ放題となっていたのですが、暖かくなってきたのでしゃぶしゃぶ食べ放題は休止となり、月火木金全てステーキ食べ放題になっていました。
それが今回来たら、看板に月火はステーキ食べ放題、木金はなんとハンバーグとなっているではありませんか?
ハンバーグの食べ放題って凄くない?って思い、まじまじと見返してみたら、どうやらハンバーグは食べ放題では無いようですね。。。。
早とちりしてしまいました。
でも、看板には特製ハンバーグと書いてありますね。
高級な鉄板焼き屋さんの作る、特製のハンバーグってさぞかし美味しいんでしょうねェ。
これは否が応でも期待度が上がりますね。

しかし今はステーキを食べに来ているのでハンバーグの事は考えず、ステーキ♪ステーキ♪

席に着くと直ぐに味噌汁とご飯が出て来てハイ!食べ放題スタート!!

そこに追っかけて、石板の上にもやし炒め、チーズソース、カットステーキが盛られます。

先ずはステーキを二個、三個とステーキソースに付けて、いっぺんに口に頬張ります。
いくら高級な鉄板焼き屋さんとはいえ、ランチはお得な1000円の食べ放題なので、お肉は霜降っていて噛み切るのに力が入らない!!とかいうお肉ではなく、リーズナブルな筋張ったところもあるお肉です。

とはいえ、分厚い鉄板の上で一気に焼かれたお肉は、ステーキソースの美味しさも後押ししており、ちゃんと普通に((美^~^味))♪おいし~です。
高い和牛のステーキを食べたら感じるお肉の甘味とかは無いのですが、やっぱり分厚い鉄板の上でプロの調理人が焼いたら安いお肉でも美味しくいただけるんやなぁと思います。

石板の脇にはとろけるチーズが付いているので、チーズを付けて食べたりしますが、やっぱりステーキソースで食べるほうが私は好きだなぁ。。。

そんな事を考えながらカットステーキをひょいパク、ひょいパクと食べて行きます。

ステーキを焼く調理人さんも私がお肉を口に入れるペースが他のお客さんと比べたら早いぞ!と気がついてくれたのでしょう。

おかわり肉を石板に置いてくれるペースが格段に上がっています。

ひょいパク、ひょいパク

ジュージュー、焼き焼き

ぼわっっ

ひょいパク、ひょいパク

そんなこんなでおかわり肉が途切れる事なく、ひょいパクひょいパクし続けるのでいつのまにか凄い量を食べていたようです。
前回来た時に1回に出てくるお肉の量が170gだと聞きました。
今回食べた量を思い返してみると6回くらいおかわり肉を食べたから・・・・・170g×7回=1190g!!
1190gもお肉を食べちゃったんですか!!

食べた量を計算した瞬間に急にお腹がいっぱいになっちゃって・・・・・・ギブアップ。

体調が優れないのにこんなにたくさん食べちゃう私って、なんなんでしょうねぇ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の淀屋
その1 豚しゃぶ食べ放題
その2 豚しゃぶ食べ放題
その3 ステーキ食べ放題
鉄板ステーキ 淀屋
050-5596-1414
大阪府大阪市北区西天満4-9-15 第一神明ビルディング1F
この日はちょっと熱っぽく、体調が優れないので午後から休ませてもらいました。
体調はよろしくないのですが、お腹はめっちゃ空いているのでご飯は普通に食べられそうです。
会社を出て駅に向かうまでの間に何を食べようかと考える事にします。
体調が優れないので、優しいうどんにしようか?いや!お腹は全然そんな優しい食べ物を求めていないなぁ・・。
っていうか、むしろお腹はガッツリ飯を欲しているじゃないですか・・・。
だったら元気になるため、お肉をしこたま食べようじゃないか!
ということで会社の近所で毎日ランチ時に行列ができる、ステーキ食べ放題のお店、淀屋に伺いました。
時間は12時半頃、お店には案の定、入店待ちのお客さんが6人ほど待っています。
ただ前回来た時には先頭の2人分までしかなかった待ち客用の椅子が7人目までに増えていたので座って待つ事が出来るようになりました。
これなら少々待たされても大丈夫と、最後尾に並んで席が空くのを待ちます。
ケータイでゲームをしながら待つ事約15分私の順番になりました。

こちらのお店では先に支払いをしてから席に着くシステムなので、先に1000円を支払いますが、その時に目に入った立て看板を見てちょっとびっくりしました。
というのも新たな食べ放題メニューがラインナップされているからです。
淀屋のランチ食べ放題は、今年の2月から始まっていて、当初は月火がステーキ食べ放題、木金がしゃぶしゃぶ食べ放題となっていたのですが、暖かくなってきたのでしゃぶしゃぶ食べ放題は休止となり、月火木金全てステーキ食べ放題になっていました。
それが今回来たら、看板に月火はステーキ食べ放題、木金はなんとハンバーグとなっているではありませんか?
ハンバーグの食べ放題って凄くない?って思い、まじまじと見返してみたら、どうやらハンバーグは食べ放題では無いようですね。。。。
早とちりしてしまいました。
でも、看板には特製ハンバーグと書いてありますね。
高級な鉄板焼き屋さんの作る、特製のハンバーグってさぞかし美味しいんでしょうねェ。
これは否が応でも期待度が上がりますね。

しかし今はステーキを食べに来ているのでハンバーグの事は考えず、ステーキ♪ステーキ♪

席に着くと直ぐに味噌汁とご飯が出て来てハイ!食べ放題スタート!!

そこに追っかけて、石板の上にもやし炒め、チーズソース、カットステーキが盛られます。

先ずはステーキを二個、三個とステーキソースに付けて、いっぺんに口に頬張ります。
いくら高級な鉄板焼き屋さんとはいえ、ランチはお得な1000円の食べ放題なので、お肉は霜降っていて噛み切るのに力が入らない!!とかいうお肉ではなく、リーズナブルな筋張ったところもあるお肉です。

とはいえ、分厚い鉄板の上で一気に焼かれたお肉は、ステーキソースの美味しさも後押ししており、ちゃんと普通に((美^~^味))♪おいし~です。
高い和牛のステーキを食べたら感じるお肉の甘味とかは無いのですが、やっぱり分厚い鉄板の上でプロの調理人が焼いたら安いお肉でも美味しくいただけるんやなぁと思います。

石板の脇にはとろけるチーズが付いているので、チーズを付けて食べたりしますが、やっぱりステーキソースで食べるほうが私は好きだなぁ。。。

そんな事を考えながらカットステーキをひょいパク、ひょいパクと食べて行きます。

ステーキを焼く調理人さんも私がお肉を口に入れるペースが他のお客さんと比べたら早いぞ!と気がついてくれたのでしょう。

おかわり肉を石板に置いてくれるペースが格段に上がっています。

ひょいパク、ひょいパク

ジュージュー、焼き焼き

ぼわっっ

ひょいパク、ひょいパク

そんなこんなでおかわり肉が途切れる事なく、ひょいパクひょいパクし続けるのでいつのまにか凄い量を食べていたようです。
前回来た時に1回に出てくるお肉の量が170gだと聞きました。
今回食べた量を思い返してみると6回くらいおかわり肉を食べたから・・・・・170g×7回=1190g!!
1190gもお肉を食べちゃったんですか!!

食べた量を計算した瞬間に急にお腹がいっぱいになっちゃって・・・・・・ギブアップ。

体調が優れないのにこんなにたくさん食べちゃう私って、なんなんでしょうねぇ。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の淀屋
その1 豚しゃぶ食べ放題
その2 豚しゃぶ食べ放題
その3 ステーキ食べ放題
鉄板ステーキ 淀屋
050-5596-1414
大阪府大阪市北区西天満4-9-15 第一神明ビルディング1F
鉄板ステーキ 淀屋 (鉄板焼き / 大江橋駅、東梅田駅、なにわ橋駅)
- 関連記事
-
- 制限時間設定前@大阪市北区 淀屋 (2020/10/05)
- 高級店になってるやん@大阪市北区 伊々 (2020/04/10)
- 新たなラインナップ追加@大阪市北区 淀屋 (2019/10/25)
- しゃぶしゃぶは寒くなるまでお休み@大阪市北区 淀屋 (2019/07/18)
- ランチタイムのコレはホントに大事@大阪市北区 牛の蔵 (2019/07/10)
- やっぱ、行列出来てた@大阪市北区 淀屋 (2019/06/26)
- あっという間に行列が出来るやろな・・・・・@大阪市北区 淀屋 (2019/06/20)
- リーマン事情を分かってるね@大阪市北区 壱岐島 (2019/06/10)
- 次は網焼きで@大阪市北区 牛の蔵 (2019/05/01)
- このメニュー名は頼んじゃいますわ@大阪市北区 西天満てっぱん食堂 (2019/04/01)
« 8周20振りが私味@滋賀県甲賀市 谷野食堂
バッチ欲しさでしたがヒット@東京都墨田区 ぜん波 »
| h o m e |