fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

カナと黒電話@大阪府松原市 北京 

 

大阪府松原市にあります中華料理屋さん「北京」に行ってきました。

前の記事でご紹介したお店に先週の休日に行ったその帰りにすごくノスタルジックでザ・街の中華屋さん!って感じのお店を発見したので次の週の休みの日に早速行ってみました。

このお店の前の道はけっこうよく車で通るのですが、こじんまりとしたお店で、ひっそり佇んでいるので全然気が付きませんでしたね・・・。
20190831-08K (60)


さっそく店内に入ってみます・・・。

おお!店内も超ノスタルジー。

赤い天板のカウンターが昭和の中華料理屋感バリバリですね。

カウンター席に座り、さっそくメニューを拝見・・。

カナが全部カタカナなのが、ますます昭和感を増幅させますね。
20190831-08K (49)


ここのお店のメニューはひょっとしてひらがなを使ってないのでは?と思って裏面を見てみると、かろうじて「め」「の」「と」はひらがなが使われていたので、「いや、ここまできたら徹底的にカタカナでいけよ」と心の中でツッコミを入れたくなりますが、そんなしょーも無い事考えている場合ではなく、「ギョーザ」250円×2と「鶏カラアゲ」650円「瓶ビール」550円をいそいそと注文いたします。
20190831-08K (48)


女将さんが直ぐに瓶ビールから出してくれます。

コップにビールを注いで ゴクゴク( ´~)◇yプハァー(*^Q^)ウィー

旨い~。
20190831-08K (47)


瓶ビールに目の前には黒電話・・・。

昭和だわぁ。
20190831-08K (53)


そうこうしているうちにギョーザが出てきました。

その際の女将さんの接客が「お待たせして申し訳ございません。」「こちらに置かせていただきます。」「すみません。」と、すごく腰が低いんですよね。

逆にギョーザは出てくるのが早いくらいでしたので店員さんの腰の低さには恐れ入りますね。
20190831-08K (50)


小ぶりで透き通った皮がめっちゃ美味そうです。

では、(^Q^)いただきまーす。

ニンニクは少な目で皮がパリパリしていて((美^~^味))♪おいし~

あっさりした味わいなのでパクパク食べちゃいますね。
20190831-08K (56)


鶏カラアゲ

大きなのが六個も盛られていますね。
20190831-08K (54)


カリッとクリスピーな衣にプリンとしたジューシーなモモ肉が良いです。

下味は控えめで、塩で、好みの味に調整する、中華料理屋さんでよくあるパターンのカラアゲですが、モモ肉がプリンプリンで鶏肉自体に旨味がガツンとあるカラアゲなので、塩はほんの少しだけ付けるのが一番((美^~^味))♪おいし~と思います。

クリスピーな衣から香る、香ばしい風味が広がって良いですね。

パリッ、プリンが心地よい美味しいカラアゲですね。

この量で、650円は安いと思います。
20190831-08K (58)


調子に乗って瓶ビールをおかわり~。

ゴクゴク( ´~)◇yプハァー(*^Q^)ウィー

うま!
20190831-08K (57)
タイムスリップしたような不思議な店内が心地よく感じる私は、昭和生まれおっさんだからなんでしょうねぇ・・。

(^人^)ごちそうさまでした。


北京
072-332-2667
大阪府松原市天美我堂7-3-6

北京中華料理 / 北花田駅

関連記事

category: 松原市

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: 中華料理.  唐揚げ・鳥料理.  餃子・点心. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1977-815a625a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top