fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

お昼のセットがお得すぎる件@堺市北区 ぬま田や 

 

堺市北区にありますうどん屋さん「ぬま田や」に行ってきました。

百舌鳥古市古墳群が世界文化遺産登録されたので、世界遺産なりたてほやほやの百舌鳥古墳群を観に来ていて、その途中お昼ご飯でこちらのお店に寄らせていただきました。

伺ったのはお昼の営業時間ギリギリの13時50分。

お客さんは誰もいらっしゃいません。

入店時にスキンヘッドでヒゲ面の強面のご主人と目が合ったので、「昼の営業は終わりです!」と、しかめっ面で断られるかかと思いましたが、なんのなんの、笑うと笑顔が可愛くなるご主人さんで、「いらっしゃいませ~」と快く招き入れてくれました。
20200201 (2)


ご主人さんの仕事がよく見えるカウンターのすみのほうに座ってメニューを拝見します。

いろんなうどんメニューがある中、こちらのお店のおうどんは細うどんがウリとなっているようなので細うどんによく合うであろう、冷たいうどんをお願いしたいと思います。
20200201 (5)


とそこでもう一つのメニューに目がいき、それを読んでみると、なんとお昼のランチタイムは無料でおにぎり2個か、おでん2個がついてくると言う、超お得なサービスがあるじゃないですか!!

これはいいお店に入ったと思いながら、あれこれ悩んで決めたメニューは「チク天ぶっかけ」800円と無料のおにぎりにしました。

大将に注文を終えると、大将はすぐさま大きな茹で釜に細うどんを投入して調理を始めました。

その様子をぼんやり見つめながら注文を待ちます。
20200201 (4)


細いうどんだから茹で時間は結構短めかなと思いましたが、これが意外にも7 8分ほどゆでての料理の提供となりました。
20200201 (8)


おたまの上にちく天を引っ掛けて立体的に見せる綺麗な盛り付けが印象的です。

天ぷらの衣がしんなりとなりにくい良い盛り付けだと思います。
20200201 (9)


ぶっかけ出しをたっぷりかけて(^Q^)いただきまーす。

おお!細くて透明感のあるうどんはモチモチとして、思ってた以上の弾力があって食感がいいですね。

伸びのある美しいおうどんで私好みのコシとなっています。

ぶっかけだしは若干味が濃いめですが、だしの風味が細い麺にたっぷり絡んで((美^~^味))♪♪おいし~です。

ちくわ天

薄い衣でサクサクしていてカラッと揚がっているので食感が軽くて((美^~^味))♪おいし~です。

おたまの上に引っ掛けて盛り付けた甲斐があってサクサクが良いですね。

おにぎり

中の具は、おかかと昆布になっています。

ふんわりと空気が入っている優しい握り方なので、口の中でほろほろとご飯が解けて((美^~^味))♪おいし~です。
20200201 (10)
無料でついてくるおにぎりなので、小ぶりだと思っていましたが、ちゃんとした大きさのおにぎりでしたのでお腹がいっぱいになり、大満足でお店を後にしました。

(^人^)ごちそうさまでした。


ぬま田や
072-255-0023
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町1-26-8

ぬま田やうどん / 三国ケ丘駅百舌鳥駅百舌鳥八幡駅

関連記事

category: 堺市北区

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: うどん・そば. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/1982-14fd9a46
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top