fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

並びがゆるくてラッキー@兵庫県三田市 パティシエ エス コヤマ 

 

兵庫県三田市にありますケーキ屋さん「パティシエエスコヤマ」に行ってきました。

私は甘い物が得意ではないということもあり、私のブログではそんなにスイーツのお店が登場することはありません。

そんなスイーツに疎い私ですが、パティシエエスコヤマの名はめっちゃ知っています。

エスコヤマ・・・・そう、小山ロールで有名なスイーツ店です。

そんな有名なスイーツ店に出向いたのはこの日がクリスマスだからです。

毎年我が家でもクリスマスになると、ささやかながらもクリスマスケーキを買って食べるのですが、いかんせん私が、甘い物が苦手なため、クリスマスケーキにあまり口にすることが無く、ほとんどは奥さんが食べないとならなくなるっていうのがネックでした。

そんな私でもスーパーで売っているお買い得なロールケーキなら、甘くてもパクパク食べられるんですよね。

なので、今年のクリスマスケーキはロールケーキにしてみようと思い、折角ならロールケーキ界のトップに君臨する、小山ロールにしようという事を提案すると、奥さんも小山ロールを食べてみたい!っていう事で即OK!となりました。

というわけで休みを取って兵庫県三田市までやってきた!という事です。

クリスマスなので、大行列を覚悟してエスコヤマに向かいます。

ほどなくして三田のオサレな住宅街、ウッディタウンに到着。

お店の裏手には駐車場が用意されているので裏手に回ると、駐車場に車を止める行列を覚悟していましたが、意外にも車の入りは7割程度で、すんなりと車を止めることが出来ました。

「意外と空いてたね」と思いながらお店の入り口へ向かいます。

流石にここは混んでるだろうと思いつつ店頭へ行くと、、、、、

これまた意外と空いているじゃないですかぁ(#^.^#)

行列を覚悟していたのんですが、空いていてラッキー♪
20200204 (566)


思っていたより空きすきでるので、入り口間違えてる?とか思いながら看板をを確認したら、ちゃんと小山ロールはここで買えることが確認できたので安心して店内へ・・・。
20200204 (567)


店内にはオサレな焼き菓子とか、かわいい詰め合わせとかが所せましと陳列されていますが、今回の目的は小山ロールなので、焼き菓子コーナーはスルーして、ショーケースへと向かいます。
20200204 (568)


ショーケースには目的の小山ロールがババンと数多く並んでいたので、売り切れはなさそうですね。

確実に小山ロールをゲット出来る安堵と行列が緩かった幸福から、小山ロールだけ買って帰るのはもったいない・・・・と、財布の紐も緩んで、気が付いたら、「小山ロール」1404円以外に、「苺のショート」432円と「チーズケーキ」345円も一緒に購入していました。

んでもって、さっそくその日の晩、家で買ってきたケーキを食べてみました。

先ずは奥さん用に買った「苺のショート」432円を一口・・・・(^Q^)いただきまーす。

スポンジがふわんふわんして軽いのに、しっとりと質感があってとても不思議な食感です。

そんな不思議食感のスポンジが自慢かどうかは分かりませんが、スポンジの厚みが一般的なショートケーキに比べると厚いと思います。

その厚みのあるスポンジの存在感が普通のショートケーキとは違うくて、スポンジって大事なんやぁ。。。って感じました。

甘さはそこそこあるので、一口くらいが私にはちょうどいい量ですね。

奥さんは((美^~^味))♪♪♪♪おいし~を連発していました。
20200204 (588)


「チーズケーキ」345円

これは私用に買ってきたやつです。

いろんなチーズがの複雑に折り重なっているチーズケーキですね。

どんなチーズが使われているかまでは分かりませんが、後味で広がる深い風味はブルーチーズを彷彿させるので、その類のチーズも使われているのではないでしょうか?

なんしか、いろんなチーズの良いところを上手くブレンドして軽いのに、ズッシリした深さがある味に纏めている、チーズケーキで((美^~^味))♪♪おいし~です。

すごく乱暴な言い方をすると、めっちゃ高級なりくろーおじさんって感じの風味がしますね。

あ、でもりくろーの様なエアリーさとは違うからこの表現はちょっと違いますね。

あ、でも味の広がりはりくろーに似てるからなぁ・・・。

なんていう感想です。
20200204 (589)


本命の「小山ロール」1404円
20200204 (591)


箱を開けると・・・・でたーーーー(≧◇≦)

小山ロールーーーーー。

これが超有名な小山ロールかぁ。。。。

どれどれ(._.)さっそく(^Q^)いただきまーす。

おお!!空気がいっぱい入ったふわほわの生地が舌ざわり最高!

コクのある優しい甘味が心地いいですね。

絹のようなきめ細かいスポンジの懐かしさを覚える優しい甘味がめっちゃウ,ウマ━━━━━━Ψ(°д°;!)━━━━━━!!です。

中の生クリームやフルーツももちろん美味しいのですが、このロールケーキの主役はスポンジ生地や!と感じました。

あまりの美味しさに、一気に8cmくらい食べちゃいました。
20200204 (593)
やっぱり有名店の名物はスゴイなぁ。

三田は遠いけど、また行こ。

(^人^)ごちそうさまでした。


パティシエ エス コヤマ
079-564-3192
兵庫県三田市ゆりのき台5-32-1 三田ウッディタウン


パティシエ エス コヤマケーキ / ウッディタウン中央駅

関連記事

category: 兵庫県

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: ケーキ・洋菓子. 
tb: 0   cm: 2

△top

コメント

 

小山ロール・・・
めっさ美味しいですよね~
それだけでなく、プリンもバームクーヘンも絶品!
ここのバームクーヘン食べて初めて
素材のそれぞれの味を感じました。

小山ロール食べたい!!(*^_^*)

くりみん #- | URL | 2020/07/02 16:03 | edit

次はぜひとも。

くりみんさんこんにちは!

くりみんさんも小山ロールのファンなんですね。

洋菓子に疎い私でしたので、この時は何しか「小山ロール」一本鎗でしたが、次はくりみんさんおすすめのプリンとバームクーヘンを食べてみたいと思います。(*´▽`*)

かおまるっち #- | URL | 2020/07/04 07:33 | edit

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2024-8deb232c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top