奥さんご満悦@堺市堺区 キッチンまつ本
堺市堺区にあります洋食屋さん「キッチンまつ本」に行ってきました。
ウチの奥さんは筋金入りの洋食好きです。
なので、奥さんと外に出かける時のランチは大概、洋食屋さんが良いとリクエストされます。
なので、そのリクエストを受けると私は「よく洋食屋ばかり行って飽きへんな」というと、「あんたこそ、しょっちゅうラーメン屋ばっかり行ってるやん!」とお決まりの返しがやってきます。
まぁそんなことはさておき、奥さんとのランチなので、お昼ご飯を何にするかを聞いてみると、やっぱり「洋食」とのことでしたので、予め調べておいた、堺区の洋食屋さんに向かいました。

.
お店の南側には駐車場が完備してあるので楽ちんですね。

店内に入るとすぐに感じたのが、温かいアットホームな雰囲気を感じます。
奥さんもそんな雰囲気を感じ取ったみたいで、「イイ感じのお店ね」とつぶやきました。
奥のテーブル席に座る時に、厨房で腕を振るうマスターの手元を見てみると、鉄板が銅製なのに気付きました。
熱伝導率が高い銅板やったら綺麗な焼き色が付いて美味しいやろうなぁぁ・・・とか思いながら席に着きます。
メニューには色んな組み合わせの洋食メニューが用意されていますが、これが一番美味しそうだなぁと感じたのが奥さんとたまたま一緒だったので、色んなメニューがありますが、あまり悩むことなく「ササミチーズカツ&ミニバーグ」1200円をお願いしました。
注文が終わり奥さんと談笑していたら、お客さんが次々に入ってきて、あれよあれよの内に満席に・・・。
随分人気あるお店なんですね。っていうか、空いている良いタイミングに入店したようでラッキーでしたね。

15分ほどして注文が出てきましたぁ。
お箸で食べるスタイルでスープではなくお味噌汁という和のテイストが強いランチになってます。

ではさっそくササミチーズカツから(^Q^)いただきまーす。
衣分厚めのザクザク系のカツです。
軽快なザクザクした音を立てて、中は柔らかいササミが顔を出します。
とろけたチーズと、優しく口当たりが滑らかなデミグラスソースとの合わさりは懐かしい味わいで、ほっこり((美^~^味))♪おいし~です。
甘味のあるデミグラスソースが、幼少期に味わったような気がする、しみじみ味わいたいソースですね。

ミニバーグ
挽きが細かいミニバーグですね。
銅板で火を通しているので、火の通りが早く、しっかり中が熱々で一気に頬張ると口の中を火傷しそうになります。
肉汁ドバッとという、最近の流行のバーグではないので、これまた懐かしい味わいのほっこり系のバーグで((美^~^味))♪おいし~です。
優しい味わいのデミグラス同様、昔からずっとこの味を守っているんだろうなぁと思う、味わい深いミニバーグでした。

奥さんはこういった昔ながらのほっこり系の洋食が特に好きなので、お店の雰囲気を含めてめちゃくちゃ気に入ったとのことです。
奥さんの機嫌が悪い時は、ココのお店に連れていたら、機嫌が直りそうですので、そんな時を見計らって再訪したいと思います。
(^人^)ごちそうさまでした。
キッチン まつ本
072-224-2122
大阪府堺市堺区南半町東1-2-2
ウチの奥さんは筋金入りの洋食好きです。
なので、奥さんと外に出かける時のランチは大概、洋食屋さんが良いとリクエストされます。
なので、そのリクエストを受けると私は「よく洋食屋ばかり行って飽きへんな」というと、「あんたこそ、しょっちゅうラーメン屋ばっかり行ってるやん!」とお決まりの返しがやってきます。
まぁそんなことはさておき、奥さんとのランチなので、お昼ご飯を何にするかを聞いてみると、やっぱり「洋食」とのことでしたので、予め調べておいた、堺区の洋食屋さんに向かいました。

.
お店の南側には駐車場が完備してあるので楽ちんですね。

店内に入るとすぐに感じたのが、温かいアットホームな雰囲気を感じます。
奥さんもそんな雰囲気を感じ取ったみたいで、「イイ感じのお店ね」とつぶやきました。
奥のテーブル席に座る時に、厨房で腕を振るうマスターの手元を見てみると、鉄板が銅製なのに気付きました。
熱伝導率が高い銅板やったら綺麗な焼き色が付いて美味しいやろうなぁぁ・・・とか思いながら席に着きます。
メニューには色んな組み合わせの洋食メニューが用意されていますが、これが一番美味しそうだなぁと感じたのが奥さんとたまたま一緒だったので、色んなメニューがありますが、あまり悩むことなく「ササミチーズカツ&ミニバーグ」1200円をお願いしました。
注文が終わり奥さんと談笑していたら、お客さんが次々に入ってきて、あれよあれよの内に満席に・・・。
随分人気あるお店なんですね。っていうか、空いている良いタイミングに入店したようでラッキーでしたね。

15分ほどして注文が出てきましたぁ。
お箸で食べるスタイルでスープではなくお味噌汁という和のテイストが強いランチになってます。

ではさっそくササミチーズカツから(^Q^)いただきまーす。
衣分厚めのザクザク系のカツです。
軽快なザクザクした音を立てて、中は柔らかいササミが顔を出します。
とろけたチーズと、優しく口当たりが滑らかなデミグラスソースとの合わさりは懐かしい味わいで、ほっこり((美^~^味))♪おいし~です。
甘味のあるデミグラスソースが、幼少期に味わったような気がする、しみじみ味わいたいソースですね。

ミニバーグ
挽きが細かいミニバーグですね。
銅板で火を通しているので、火の通りが早く、しっかり中が熱々で一気に頬張ると口の中を火傷しそうになります。
肉汁ドバッとという、最近の流行のバーグではないので、これまた懐かしい味わいのほっこり系のバーグで((美^~^味))♪おいし~です。
優しい味わいのデミグラス同様、昔からずっとこの味を守っているんだろうなぁと思う、味わい深いミニバーグでした。

奥さんはこういった昔ながらのほっこり系の洋食が特に好きなので、お店の雰囲気を含めてめちゃくちゃ気に入ったとのことです。
奥さんの機嫌が悪い時は、ココのお店に連れていたら、機嫌が直りそうですので、そんな時を見計らって再訪したいと思います。
(^人^)ごちそうさまでした。
キッチン まつ本
072-224-2122
大阪府堺市堺区南半町東1-2-2
キッチン まつ本 (鉄板焼き / 御陵前駅、寺地町駅、湊駅)
- 関連記事
-
- 奥さんご満悦@堺市堺区 キッチンまつ本 (2020/07/20)
- 志向は変わっても@堺市堺区 風来軒 (2020/04/15)
- こりゃぁお得だわ@堺市堺区 フルーツバーアオキ (2020/03/22)
- 天かすは絶対入れましょう@堺市堺区 竹清 (2020/03/20)
- こんなところにも高評価店があった@堺市堺区 バルハチゴー (2019/06/21)
- 替玉のみもありますよ@堺市堺区 風来軒 (2019/01/28)
- 今こそこれで町おこしを・・@堺市堺区 浜浪 (2018/10/15)
- 今度はタダですか・・・@堺市堺区 風来軒 (2018/10/03)
- グリグリぐりぐり・・@堺市堺区 麺屋こころ (2018/07/22)
- プラス150円でエライ事になります@堺市堺区 風来軒 (2018/06/05)
« 頭ではわかってんねん@大阪市北区 餃々
やっぱ黒壁はいいねぇ@岡山市北区 岡山城 »
| h o m e |