fc2ブログ

便利屋!かおまるっちのジョブ飯

~便利屋かおまるっちの日々のランチや仕事ぶりをたまにアップします~

出来れば免許皆伝しないでください@大阪市西区 さつま花尾鶏 心水 

 

大阪市西区にあります焼鳥屋さん「さつま花尾鶏心水」に行ってきました。

この日はいつも一緒にランチに行く相方が休みの日でしたので、久しぶりにカレーを食べに行く事にします。

なぜ?相方が休みやとカレーになるかというと、相方は極度の辛い物弱者、スパイス系の食べ物を食べると、すぐに体が反応して、シャワーを浴びたかのような大量の汗をかいてしまう体質なのです。

しかし私はスパイス系の辛い物が大好きという対照的な関係なんですよね。

なので、相方が休みの時は辛い物を食べに行く・・・ってことになっているんです。

大阪は美味しいカレーが食べられるお店が多いので、私の職場からランチで行ける範囲にも有名店が、5店以上ありますが、中でも私が一番気に入っているお店が、トマトの酸味とスパイスの辛味のバランスが最高な、「わすれな草」のチキンカレーです。

職場からけっこうな距離があるので、なかなか頻繁に行く事ができないのがネックなんですよね。

でも、久しぶりにわすれな草のチキンカレーが食べられると思ったら嬉しくなって、肥後橋にあるお店への足どりが速足になってきます。

信号を渡り、角を曲がったらそこはわすれな草~♪って、、、、なんか外観がいつものわすれな草とちゃうやんかいさ!

ええ!!Σ(゚Д゚)

お店が変わってますやん
20200718 (111)


さつま花尾鶏とこだわり赤卵の親子丼・・・・・

鶏料理のお店に変わったのね、、、、完全にカレーの口になってたから、お店が変わっている事がとてもショックでしたが、看板の文字を読み進めると、「修行中につきしばらく500円、免許皆伝マデ」と書いてありじゃないですか!!

これはお安い!と先ほどの落ち込みが吹っ飛び、お店に飛び込みます。

わすれな草時代から狭いお店でしたが、新しいお店もやはり狭いですね。

客席の配置がわすれな草時代の逆の配置になっているので、結構なお金を掛けて改装したのが伺えます。

メニューは「親子丼」500円のみなので、注文せずとも承ってくれます。

厨房での調理風景が広く見ることが出来るので、手際よく調理する大将の手捌きを見て、「素早い手つきやから免許皆伝してるんとちゃうの?」と思っちゃいます。
20200718 (106)


ほどなくして出てきた親子丼を見て、卵のトロトロ具合を見て、やっぱりめちゃくちゃ調理上手いやん、トロトロですやんって心の中でツッコミつつ・・・
20200718 (108)


(^Q^)いただきまーす。

卵の黄身の色がとても濃いですねぇ。

トロトロふわふわの卵の中から、弾力の強い花尾鶏が顔を出します。

「おお!ブリンブリンで歯ごたえありやなぁ」

トロふわとブリブリの食感が堪らんすなぁ((美^~^味))♪♪おいし~

甘味のある出汁と濃厚卵の交じり具合が一体感があるので、私に権限があるわけではないのですが、免許皆伝のお墨付きを与えたいと思っちゃいます。

一口サイズなのに弾力や旨味の主張が強い花尾鶏もめちゃ旨いし、この500円はプレミアム過ぎますわ。
20200718 (109)
個人的には免許皆伝しまくりやと思いますが、ストイックな大将で、「まだまだ免許皆伝ではない!」と思い続けてほしいもんですね。

ちなみにわすれな草はホワイティ梅田に移転したそうです。

(^人^)ごちそうさまでした。


さつま花尾鶏 心水
090-3359-9555
大阪府大阪市西区江戸堀1-14-1 平和相互肥後橋ビル1F


さつま花尾鶏 心水 肥後橋店鳥料理 / 肥後橋駅渡辺橋駅大江橋駅

関連記事

category: 中之島・阿波座・四ツ橋

thread: 関西の美味しいお店 - janre: グルメ

tag: どんぶり・おにぎり・ご飯もの.  唐揚げ・鳥料理. 
tb: 0   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→http://bootannikki.blog.fc2.com/tb.php/2036-13266f98
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top