ワンランクアップしたよね@堺市北区 大起水産
堺市北区にあります回転寿司屋さん「大起水産」に行ってきました。
以前から中環を通る度に大起水産が改装工事をしているなぁ・・と思いながら横を通っていたのですが、この前中環を通ったら、その工事が終わり、シックな外観のお店にリニューアルされているのが確認出来ました。
その光景を見て、近いうちに寄らせてもらおうと思っていたのでやってきました。

3月上旬のこの日は、雨がちだったのと、コロナ禍における出控えによることもあって、いつもの大起水産なら混雑している店内も少し人が少な目になっています。
天井に埋め込まれたダウンライトや、上品な木目の天井、ウッディで重厚感のある内装が上質なので高級感がアリアリですね。
なんか高級な寿司店っぽさもあるので、いい気分になりますね。
優雅な気持ちになりながらメニューを見ると・・・・おっと、リニューアルした内装に比例するように、高めのネタが増えた気がしますね。
そんなランクアップしたメニューの中にも、庶民が気軽に注文できる、100円メニューもちゃんと用意されているので、財布と相談しながら、いろいろ注文してみました。

「ツナサラダ」100円
ツナが多くて食べ応えのある100円ですね。
メジャー回転寿司屋さん100円ツナサラダの何倍も旨味が濃くて((美^~^味))♪おいし~。

「さば寿司」200円
鯖の脂の乗りがとてもよく分かる、酸味控えめタイプのさば寿司です。
個人的にはもう少し酢で〆て欲しいところですが、脂ノリノリのさばが((美^~^味))♪♪おいし~のでアリアリです。
艶とハリのある皮を見たら、新鮮な鯖であるのは一目瞭然です。

「鉄火巻き」200円
メニューには本マグロとは書いていないので、本マグロではないと思いますが、本マグロと言って出しても遜色ないくらい本マグロのねっとりとした粘り気あるマグロですね。
この鉄火、旨味が濃くて((美^~^味))♪♪おいし~。
ホントは本マグロなんちゃうのん?

「梅しそ巻き」100円
流石に私のお気に入りの回転寿司屋さん、「弥一」の「紀州南高梅しそ巻き」に比べると梅の旨味が落ちますが、100円なら全然((美^~^味))♪おいし~です。

「肉うどん」200円
うどんは至って普通ですが、お肉が柔らかくて((美^~^味))♪♪おいし~!
この200円はめっちゃお得!

「本マグロの血合いの唐揚げ」250円
血合いなので揚げても生臭さがあるやろなぁと思って食べましたが、全く生臭さが無くてめっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~。

本マグロの旨味や濃厚な旨味はちゃんとあるし、ふんわりと柔らか食感で仕上げられているから、ふわふわした食感がたまらなく心地よいです。
今日一で((美^~^味))♪♪おいし~です。

「生桜えび手巻き」250円
春の風物詩桜えび、季節もので数量限定だから注文しましたが、そんなに桜えびは得意ではなかった私でした。
エビの殻の香ばしさは分かるんやけど、いかんせん食べ慣れてないから・・・・ね。

「本マグロ中トロ」350円
何回か噛んだらマグロがとろけてくちから無くなり、酢飯だけになっちゃいます!
そんな感覚に陥るくらいとろけていきます。
流石、お寿司の王様本マグロ!
((美^~^味))♪♪おいし~です。

「オーロラサーモントロ」300円
重たい脂ではなく上品な脂って感じなので、しっかりしたとろけ具合ですが、後味でスッとこってりさが消えるので、あと20貫は食べれると思えますね。
うん!((美^~^味))♪♪おいし~

これまでも高級路線の回転寿司でしたが、リニューアルしてもうワンランクアップ高級になったと個人的に感じました。
しかし、他の高級路線回転寿司やったらもう少し単価が高いものが、300円から400円で食べられるものが多いので、ちょっとお金に余裕があって、良い寿司をお得に食べたい時はバッチリなお店だと思います。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の大起水産
その1 お寿司いろいろ
大起水産 堺店
072-252-3901
大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内
以前から中環を通る度に大起水産が改装工事をしているなぁ・・と思いながら横を通っていたのですが、この前中環を通ったら、その工事が終わり、シックな外観のお店にリニューアルされているのが確認出来ました。
その光景を見て、近いうちに寄らせてもらおうと思っていたのでやってきました。

3月上旬のこの日は、雨がちだったのと、コロナ禍における出控えによることもあって、いつもの大起水産なら混雑している店内も少し人が少な目になっています。
天井に埋め込まれたダウンライトや、上品な木目の天井、ウッディで重厚感のある内装が上質なので高級感がアリアリですね。
なんか高級な寿司店っぽさもあるので、いい気分になりますね。
優雅な気持ちになりながらメニューを見ると・・・・おっと、リニューアルした内装に比例するように、高めのネタが増えた気がしますね。
そんなランクアップしたメニューの中にも、庶民が気軽に注文できる、100円メニューもちゃんと用意されているので、財布と相談しながら、いろいろ注文してみました。

「ツナサラダ」100円
ツナが多くて食べ応えのある100円ですね。
メジャー回転寿司屋さん100円ツナサラダの何倍も旨味が濃くて((美^~^味))♪おいし~。

「さば寿司」200円
鯖の脂の乗りがとてもよく分かる、酸味控えめタイプのさば寿司です。
個人的にはもう少し酢で〆て欲しいところですが、脂ノリノリのさばが((美^~^味))♪♪おいし~のでアリアリです。
艶とハリのある皮を見たら、新鮮な鯖であるのは一目瞭然です。

「鉄火巻き」200円
メニューには本マグロとは書いていないので、本マグロではないと思いますが、本マグロと言って出しても遜色ないくらい本マグロのねっとりとした粘り気あるマグロですね。
この鉄火、旨味が濃くて((美^~^味))♪♪おいし~。
ホントは本マグロなんちゃうのん?

「梅しそ巻き」100円
流石に私のお気に入りの回転寿司屋さん、「弥一」の「紀州南高梅しそ巻き」に比べると梅の旨味が落ちますが、100円なら全然((美^~^味))♪おいし~です。

「肉うどん」200円
うどんは至って普通ですが、お肉が柔らかくて((美^~^味))♪♪おいし~!
この200円はめっちゃお得!

「本マグロの血合いの唐揚げ」250円
血合いなので揚げても生臭さがあるやろなぁと思って食べましたが、全く生臭さが無くてめっちゃ((美^~^味))♪♪おいし~。

本マグロの旨味や濃厚な旨味はちゃんとあるし、ふんわりと柔らか食感で仕上げられているから、ふわふわした食感がたまらなく心地よいです。
今日一で((美^~^味))♪♪おいし~です。

「生桜えび手巻き」250円
春の風物詩桜えび、季節もので数量限定だから注文しましたが、そんなに桜えびは得意ではなかった私でした。
エビの殻の香ばしさは分かるんやけど、いかんせん食べ慣れてないから・・・・ね。

「本マグロ中トロ」350円
何回か噛んだらマグロがとろけてくちから無くなり、酢飯だけになっちゃいます!
そんな感覚に陥るくらいとろけていきます。
流石、お寿司の王様本マグロ!
((美^~^味))♪♪おいし~です。

「オーロラサーモントロ」300円
重たい脂ではなく上品な脂って感じなので、しっかりしたとろけ具合ですが、後味でスッとこってりさが消えるので、あと20貫は食べれると思えますね。
うん!((美^~^味))♪♪おいし~

これまでも高級路線の回転寿司でしたが、リニューアルしてもうワンランクアップ高級になったと個人的に感じました。
しかし、他の高級路線回転寿司やったらもう少し単価が高いものが、300円から400円で食べられるものが多いので、ちょっとお金に余裕があって、良い寿司をお得に食べたい時はバッチリなお店だと思います。
(^人^)ごちそうさまでした。
過去の大起水産
その1 お寿司いろいろ
大起水産 堺店
072-252-3901
大阪府堺市北区中村町607-1 堺中央綜合卸売市場内
大起水産回転寿司 堺店 (回転寿司 / 初芝駅、新金岡駅、白鷺駅)
- 関連記事
-
- 全然二番煎じじゃなかったっす@堺市北区 寛屋 (2021/02/12)
- 量重視なんですわ@堺市北区 レ・フレール (2021/01/10)
- キレイにありがとうございました@堺市北区 一力 (2020/09/02)
- ワンランクアップしたよね@堺市北区 大起水産 (2020/08/24)
- グルテンフリー初体験@堺市北区 kohga (2020/08/13)
- 都会には無い寛ぎ空間@堺市北区 グルメ&ギャラリー タル (2020/07/29)
- もっと早く来ればよかった・・@堺市北区 たきもと (2020/07/05)
- 牛はお腹にくるね@堺市北区 しゃぶ葉 (2020/03/07)
- お昼のセットがお得すぎる件@堺市北区 ぬま田や (2020/02/18)
- お腹空き過ぎると食べられへん?@堺市北区 しゃぶ葉 (2020/01/14)
« まっ黄っ黄~♪@神戸市須磨区 神戸総合運動公園
一番有名な神社仏閣@京都府宇治市 平等院 »
| h o m e |